紙魚子の小部屋 パート1

節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物のあれこれ、家族漫才を、ほぼ毎日書いています。

白熱テレビ

2006-01-04 15:55:42 | テレビ
 昨日の読売テレビ「太田光の私が総理大臣だったら」という番組を子どもたちと見ていた。爆笑問題の太田光氏が総理となり、仮説の政策マニフェストを打ち出し、それに対して賛成派と反対派に別れ激論し、最後は投票によって、可決、否決を決めるという番組。「たけしの『ここがヘンだよ日本人』」以来の子どもたちにとってのフィーバー番組だった。

 やっと単体家族に戻ったばかりで、開放感の中テレビを見ている上、政治問題には一家言あるTくん(高2)は、しかし去年の総選挙で燃え尽き感(虚無感)があり、たまに自説のコメントを控えめに挿む落ち着きぶり。
 一方、彼の影響を色濃く受けた妹Kちゃん(小5)は若いだけあってアツくエキサイトし、もう晩ご飯を食べるどころではない状況に。「なんで戦争したらあかんていう子どもでもわかるようなことが、大人にはわからんのやろー」と嘆息していた。

 一家をあげて爆笑問題、ことに太田光ファン。彼が『自衛隊基地を田んぼに』マニフェストをテレビに出しただけでも「凄いなー」と感心した。空気感では「徴兵制まであと数歩」みたいな気がするのに、そんな空気をも、しばしブレイクしようとしてくれたようで。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿