春季鶴見リーグ Jr 1回戦

2019年04月08日 19時04分18秒 | 少年野球

先日の4/9(日) 地方統一選挙の影響で、Reg(6,5年生)練習会場が無く練習が中止になりました。
しかしJr(4年生以下)は公式戦があり、折角なので審判をさせて頂きました。
また、中々Jrの試合を見ることがなかったので、良い機会でした。
 
試合会場は元宮さわやか公園で8:45プレイボール予定です。
池谷戸Tはじゃんけんで負けて、後攻となりました。(先攻を望んでいたのですが…)
スタメンです。
 
1.     ソラ 3
2.     ソウスケ 5
3.     ユウタ 9
4.     ヒロワカ 2
5.     リヒト 6
6.     マツミナ 7
7.     ユメ 1
8.     ユウマ 8
9.     リク 4
 
1回表 先発はユメ。球は遅い(失礼)が安定したコントロールが期待できるピッチャーです。どこまて通用するか。相手チームの攻撃1番をファーストゴロで1OUT。2番にはレフト前ヒット→盗塁で1OUT 2塁。3番にはピッチャーゴロで2OUT 3塁。4番はサードゴロエラーで1点が入る。1-0。盗塁で3塁へ。5番はショートエラーで2点目が入る。2-0。6番はライトゴロに打ち取り3OUTチェンジ。無難な立ちあがり上出来です。
1回裏 池谷戸の攻撃1番ソラは三振 1OUT。2番ソウスケも三振で2OUT。3番ユウタはショートへの内野安打→盗塁まで行きましたが、牽制でOUTとなり3OUTチェンジ。
 
2回表 7番は三振で1OUT。8番はセンター前ヒット→盗塁で1OUT 2塁。9番はサードエラーで1OUT 2,1塁。1番はサードゴロで、サードのソウスケがベースを踏んで2OUT。2番にはショート内野安打を打たれ1点を入れられたが、サードランナーがホームに突っ込んでおり、ショートリヒトがホームに送球してキャッチャー ヒロワカのタッグで3OUTチェンジ。3-0。
2回裏 4番ヒロワカが振り逃げで出塁。0OUT1塁。5番リヒトはセンター前ヒット!しかし、あたりが良すぎて2塁に送球でヒロワカがOUTとなり1OUT 1塁。リヒトが盗塁成功で1OUT2塁。6番Mミナトは見逃し三振。7番ユメも三振で3OUTチェンジ。何とか超強豪相手に良いゲームが作れている。素晴らしい!
 
3回表 3番はライト前ヒット→盗塁で0OUT1塁。4番はサードエラー→盗塁で0OUT 3,2塁。5番は四球で1点入る。この後も振り逃げやらエラーで5点が入ったところで、ピッチャーをユウタにスイッチ。ユウタは実戦初登板。先日の練習で私からレクチャーを受けただけですので、多くを望みません。試合勘さえつかんでもらえればOK。いきなりしょーと内野安打や、四球、またまたエラーで あれよあれよという間に10点が入る…長い攻撃だ…。予定終了時間を超過してます。「だからうちは先攻が良い!」って言っていたのに!気が付いたら18点が入りました。21-0。
3回裏 8番ユウマは三振 1OUT。9番 リクはエラーで出塁。1番のソラの代打でユウキ。四球で出塁。1OUT 2,1塁。2番 ソウスケの代打でOミナト しかし三振で2OUT。3番ユウタの代打でクリス 四球で出塁。満塁となる。4番 ヒロワカの代打でマサト しかし三振となりゲームセット。21-0。惨敗です。
 
しかし、2回までは良く頑張りました。1年くらい前はどうなる事(試合になるか心配)かと不安しかありませんでしたが、新4年生はReg(6,5年生のチーム)に交じって練習したおかげでかなりレベルアップしています。
 
「練習はした分だけ、必ず上手になる」
 
Regに交じってかなり厳しい言葉等出るかと思いますが、いっぱい練習して、心も身体も強く成長して欲しいです。
 
次回は4/14予定と聞いています。頑張れJr!