福岡ソフトバンクホークスを科学する。

1989年平和台時代から鷹キチの情報発信。
ダイエー→ソフトバンクに変わりました。
厳しい応援の目は変わりません。

銀行球団対決第3戦(120)公的資金注入か?

2005年05月26日 | スポーツ
横浜球場第3戦。
先発星野投手は、逆球、シュート回転で真ん中へ行く。
最初から、1番悪いくせがでていた。
テレビで見ていたら、真ん中へ行った球は、必ず打たれる。
評論すべきことは、あまり無いが、なぜ城島捕手は、マウンドへ行かないのか?
今季こういう場合、彼は、あまり投手の所へ行かない。

またロッテは、巨人工藤投手をKO!すごい若手の活躍だ。
メデイアも、これは本物だと、口にし始めたが・・・・・・・。
私からすれば、梅雨入り頃から、ロッテは下降し始めるかも、と予想。(?)

どうも我が鷹は、杉内投手以外は、調子が一向に、上がらない。
7回終わって、2対5で負けている。
へばっているとは思わない。
①捕手との調和が、上手く行っていない。
②外国人が3人内野にいるため、どうも守備を含めてリズムが悪い。
③打者は、役割が解っていない。など。

そんな、問題があるのかなーと、只今分析しています。
8回、川崎選手、足で見せた。芭亭星選手が2ラン。4対5。
9回クルーン投手がでてきた。完璧。
鷹は破れた。

結果、鷹投手陣は星野⇒竹岡⇒佐藤誠⇒フェリだった。

銀行対決だけに、公的資金注入を必要としているのは、セリーグ5位の横浜
ばかりでなく、我が福岡鷹も、貯金が少しあって、体力が無い訳ではないが、
ロッテがばく進しているから、なにか、歯がゆい場面が多い。

公的資金ならぬ、好適私金をもって、ドームへでかけねば?まずかろうか?


人気blogランキング



交流試合を分析(119)

2005年05月26日 | スポーツ
25日現在でセ48勝、パ49勝、引き分け1という結果。
うーん、なかなかの接戦である。
むろん、燃えてる試合と、燃えてない試合(球場)の差があって、課題もありそう。

①予測に反して、我が鷹は、投手陣が、まだ不調だが、なんとか良い位置。
②事前予測どうり、審判問題が、課題をかかえつつ、突入した結果、あーいう判断がされて、
悔しい思いをした試合があった。
③応援スタイルが、それぞれ違い、互いに、研究、再考する点が明確になった。
④ストライクゾーンなどの把握違いは、まだ解消されずに、明日を夢見ている
少年野球や、現在野球をやっている、アマチュアに、教育したことにならない。
⑤DHのあり、なし、はセパの野球の楽しみ方を、変えたが、やはり統一すべきではないか?
⑥使用球が、球団主催により、メーカーが異なる。
まーこれは、長い歴史があって、一変で、統一は困難かな?
⑦交流試合後、レギュラーに戻って、気持ちの入れ方を変える必要が出てきそう。
従って、精神制御方法が、必要だが、我が日本には、そういう先生がいない。
⑧メデイアの取り上げ方だが、この交流試合開始前、何も課題を上げていなかった。
終了時点で、何をどう取り上げるか、見ものである。

一回やって見れば・・・・という印象記事ばかり。
これでは、子供でも記事を書ける。ふがいないスポーツ新聞ばかりだ。
問題が、起こってから記事配信は、誰でも書ける。渇だ!

少しすっきりした????
我がブログは、だんだんガス抜きになってきた。

ひょっとしたら、我が鷹球団ファンクラブは、ピンズ、カード配付は、来季から復活かもよ?
皆の声が届くといいですね。
それに、ベイスターズ選手は、小学校を選手が、訪問するキャンペーンを張るんだって。

〓星に願いを〓キャンペーンですって。さすが。
横浜ファンブログで、記事が有りますよ。(パープルハートさん)

サーどうする。我が鷹は?
〓鷹に願いを〓いや、これは、二番せんじで、だめ!


銀行球団同士相争う?第2戦(118)

2005年05月25日 | スポーツ
2005/5/25
ここ横浜で、第2戦。観客の入りは悪い。
斉藤和己投手は、制球が悪い。
腕が、ちじんでしまって、勢いがない。球が真ん中ばかり、なぜか不思議だ。
城島捕手との、コミュニュケが、全く悪いし。あーどうなってるの。

得点は、横浜から追い上げられて、神内投手へ交代。
前半から、今日の主審はセ、リーグ。
高めをストライクを取り、我が鷹は??????
私も、何球か驚くストライクがあった。
7回で5対4でリード。
ロッテも巨人を圧倒している。

この試合でも、セパの判定の違いが出て大きい。
だから、球を統一することより、こういうルール統一が急務なのだ。
何度も、このブログで、強調しているが、メデイアはだんまり。
なにも課題を提供して、論じようとしない。喝だ!
6対5。
心配な内野外国人のエラーが連続。あーあー!
頭鈴田、芭亭星選手が。

神内⇒吉武投手。ハラハラ銀行対決。
私も、監督とかならなくて良かった。
過去心配して、田淵監督頭の毛が抜けた事がアル。本当。
王監督も、腕組みして、いらいら。心臓、頭の病気に、よくならないものだ。

吉武投手予想に反して、素晴らしい投球。制球が。
今まで見たことがない、初めてだ。やはり精神力であろう。
大村も昨日から、やっと・・・・・・・・・・・・。
吉武⇒三瀬投手。
初めてこの三瀬投手の顔を見た他球団は、あー打てそうと
思って、結果、牛耳られているのかも?(失礼)
結果、勝って良かった。

交流試合は、ちょうど半分消化。なかなか好試合がつずき、つい
見入ってしまう。
次回は、このインターリーグを、科学してみたい。


人気blogランキング





めずらしい銀行対決です。(117)

2005年05月24日 | スポーツ
2005/5/24

福岡鷹軟體銀行対横浜銀行(悪い時の呼称)の対決です。
試合展開は早め。杉内投手は、スイスイとは思わないが、快調。

方や、ロッテが巨人を、押している。まだ、すごい展開である。
交流試合は、8回を終えて1対6で、リードしている。130球余。
杉内投手は、同じフォームで、カーブ、ストレートなどすごい球。

これだけ、同じ形から、異なる球を投げられたら、まー打てまい。
ゆっくりフォームからだから、読めないはずだ。
大村選手の活躍は驚きだ。やっとか。

何を、他の投手は、キャンプ以来考えていたのか、不思議である。
それに、以前も放送したが、大阪ドーム同様この横浜球場の
捕手裏の壁、宣伝文字、パ??こんがり?の文字色は、真っ白で、
投手の球道が、非常に見にくい。

テレビ観戦ファンのことまで、推しはかっていないのだ。
テレビ局も、中継に当たってチェックすればいいものを。

MLBをも,時にはチェックすれば?

なぜこういう文字を使用するのか、考えられない。
至急、テレビ放送の場合は、困るから改善して欲しい。
大阪ドームも、ここ横浜もである。





福岡ソフトバンクホークス、ファンクラブを科学(116)

2005年05月23日 | スポーツ
2005/5/23
球界随一をほこる、我が福岡鷹のファンクラブ名称を今季から、クラブホークスと改称した。
グレードを大きく5段階以上に区分して、多種多様なファンに対応しようとしている。
なかなか良いアイデアが含まれている。

トータル100万人規模とは、壮大な計画で夢が広がる。
オークション会員ほか高額から、過去と同じ金額の会員制度、さらに無料会員など。
全てで、今、予想では、計40,000人まで、獲得しているかどうか??まだまだ。

確かに、グッズを選手使用のユニフォームとか、靴、球などのプレゼント?攻勢である。
我々コレクターには、垂涎のモノであるが、はて?
会員になるためには、継続性が前提である。
今年だけで、支払うものではない。来年もまた翌年も支払うのである。

そのためには、グッズだけでは、こういう制度組織、拡充はできない。
短期であれば結構だが、中期、長期の計画では、何も夢が見えてこない。
さらに、永久会員が、まずないと言うことだ。(タームは10年間とする)

そして、会員組織部と定期的意見交流をすることである。
アフター部、というか、カスタマーセンターの創設である。
大手企業は、ここから苦情を吸収して、その内容を戦略につかっている。
前回も放送したが、この分野は、黒字が大いに期待出来る分野でもある。

いつまにか、ホークスデイリースポーツを200円で製作して、今や100円で大処分?
宣伝をしっかり枠取りして?200円?
あまりにも、付け焼き刃対策では。
さらに、いつも言うように、スタッフ、選手が、街へ出て、触れ合いし、
今のように、逆に隔絶するようでは、先が見えている。

すると、すぐ、こんな事、海外でも、他球団でもやっていない、という話になる。

プロ野球は、娯楽だ、華やかだ、ファンと離れては、なり行かない。
ホテルのロビーで選手に合ったが、無愛想で、ファンを止めたという、ショック会員が多い。

たったこの事で、ファンをやめる、逆に、たった一言で、選手のファンになる、球団のファンになる。
皆、こんな簡単な事で、ファンクラブに入り、球場へ向かう。

ファンも一定のルールが要ることが前提である。
互いに模索、先ほどの意見交流から、全てが始まる。

やっと、始まった、クラブホークスの新制度。
ファンをれんがのように、一つ一つ積み上げて、組織してきた、過去を忘れてはならない。
プロ野球〓娯楽〓大衆〓人気〓他のスポーツ、同種球団との差別〓過去常識の打破

ということは、昨日までの常識は、すでに過去なのだ。
テレビのCMにあったように、未来は子供(夢)に聞いてください。かも?

だから、ダイエー本体は、自ら崩壊した?
鷹球団は夢をもっていたのに!
今のような、小さな、小さな器のなかで、考えない事だ。