
2012年8月11日 土曜日。
待ちに待った大型連休が始まりましたね。私も本日から会社お休み!
世の中の大半のサラリーマンは本日から盆休みなのでしょう、テレビでは帰省ラッシュのため、高速道路及び各航空機、列車も大混雑と報道していましたよ・・・いやはや、この「日本列島民族大移動
」に伴う各路線「大渋滞」と言うのは、いつかどうにかならないものなのでしょうか?

せっかく遠出したくとも、これではな~
。気持ちが萎えてしまうよね
。


休日の渋滞というのを、都会に住んでいる人達は意外と「割りきっているふし」があるのですが、俺にはちょっと
。自分も都会で生活していれば・・・はたしてそうなるのかしら?

さて大型連休初日は、あだ波団の「ともや氏」と二人で、久方ぶりに富津新港沖へ「イシガニ」拾いにボート出しました!
ともや氏よ、透明度悪いでしょう?
せっかくボートで沖へ出たのに、イマイチ見えんわい。
まぁ~しかし、イシガニは一家族分ほど捕獲に成功。
続いて・・・。
珍味カメノテ。
こいつも旨いんだよな~カニと同じで、食べる時ちょいと手が汚れるが、うふふ最高の酒の肴になります。
巻貝も獲れました!こいつも茹でて食べるのですが、磯の香りがこうほんのりと鼻の奥に抜けてね。
そうそうこの巻貝は「ひねり出す」楽しみもあるのですようまく「わた」まで取れれば嬉しいですし、集中してひねり出していると、そう酔いも回ると言うもの
酒飲みでコイツを知らない人は不幸ですね。手軽で気の利いた酒の肴になるのに・・・ねぇ、カズスケさん!
風に当てて余熱を取るの図。
・・・・言うことなし、今夜も酒の肴にはことかきません。豊穣の海に感謝乾杯ですな。
ともや氏、仕事さぼらしてすまなんだ、だけどたまには海に潜ってクールダウンせねばの、ぶふっ
。
イシガニ余ったら、アナタの同級生「ほさか氏」にも味わせて上げてね!
そう彼は無類のカニ好きだからな~。うふふ、ともや氏また一緒に潜りましょう。
それでは、さらばさらば!