ベコが行く!涅槃な旅路

旅するベコのゆるみ系ブログ。

冷え込み進む一週間。開花が進むランタナくんだべこ!

2022年11月19日 | ベコガーデン2022

今週は朝晩も冷え込み、最低気温が10度を切るようになりました。

平野部でもいよいよ紅葉が進みそうです。

さて、先週は暦の立冬を迎えましたが、立冬の七十二候はこんな感じ。

山茶始開(つばき、はじめてひらく)11月7日〜

山茶花(さざんか)が咲き始める頃。

山茶(つばき)と書かれてますが、実はツバキ科の「サザンカ」のこと。

早春に咲くツバキのことではなく、初冬に咲く花なのだそうです。

地始凍(ち、はじめてこおる)11月12日〜

大地が凍り始める頃。

冷え込んだ朝に霜柱ができる時期です。

とは言いながら、平地で霜柱ができるのはまだ先ですね。

金盞香(きんせんか、さく)11月17日

水仙が咲く頃。

「金盞」は春に咲くキンセンカのことではなく「水仙」のことだそうです。

また、香(かおる)を「さく」と読ませるのは洒落てますね。

ツバキといい、キンセンカといい、名前が違うややこしい七十二候なのです。

    

さて、暦の立冬を過ぎて、ランタナくんはさらに開花中。

ベコ 「あっ!」

先週は管のようなものが伸びてましたが、今週は…

ベコ 「むむむだべこ」

管の先っぽに小さな花びらが現れました。

ほー、なるほど

これまた不思議な花びらです。

さらにこれが咲き進むのでしょうか?

今後の展開を注視しましょう。

さて、一方こちらは菜の花くん。

プランターから溢れ始めました。

こりゃ、早く間引かないといけませんね。

そしてこちらはネモフィラくん。

まばらな発芽です。

が、よく見ると小さなギザギザができてきました。

うん、ネモフィラくんらしいギザギザですね。

今後の成長が楽しみです。

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬を迎えた一週間。ランタナくんが開花だべこ!

2022年11月12日 | ベコガーデン2022

今週は暦の上の立冬を迎えました。

季節も移り変わり、いよいよ冬の始まり。

朝晩も冷え込むようになり、木枯しが吹く頃ですね。

とは言いながら、実際はこれからが秋本番。

秋晴れの好天が続いて、ベコガーデンも穏やかな秋の1日です。

    

そんななか、ベコガーデンに新たな進展が!

ベコ 「あっ!」

先週まで赤いつぼみだったランタナくんが…

ベコ 「かか、開花してるべこ!」

おーっ、これは、

まるで管のような、なんとも不思議な花ですね。

うーむ、これはまったくの予想外。

もう一つのつぼみも開花が始まった模様。

ちょっと驚きましたが、こういう花だったのですね。

さて、一方こちらは菜の花くん。

ベコ 「うおっ」

かなり葉っぱが出てきました。

高密度状態です。

ちょっと間引いた方が良さそうですね。

そしてこちらはネモフィラくん。

ベコ 「パラパラ発芽中だべこ」

菜の花くんとは異なり発芽はまばら。

ちょっと種まきが偏ってしまったみたいです。

いずれにしても、菜の花くんもネモフィラくんも無事に発芽完了。

来春に向けてしっかり見守りましょう!

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ続く一週間。ベコガーデンはまたまた発芽だべこ!

2022年11月05日 | ベコガーデン2022

今週は11月を迎えて、秋晴れの続く穏やかな一週間でした。

朝は冷えるものの、昼間は気温も上がり穏やかな毎日。

ちなみに11月3日文化の日は晴れの特異日。

最近は翌日の4日の方が晴れの確率が高いそうですが、今年は3日が晴れ!

4日はややぐずつき模様でした。

    

そんななか、ベコガーデンものんびりな休日です。

ベコ 「あっ!」

ベコ 「こっちも発芽だべこ!」

おおーっ

先週に引き続き、こっちも無事に芽が出ました。

ベコ 「やったー!」

ちなみに、不明だった花の種類ですが、今週発芽したのはおそらくネモフィラくん。

そして、先週発芽したのは、

ベコ 「菜の花くんだべこ!」

うん、葉っぱの形からすると菜の花くんですね。

いやー、花の種類が分かってよかったです。

一方こちらはランタナくん。

ベコ 「じわじわ成長中だべこ」

たしかに赤いつぼみが大きくなってきました。

もう一つのつぼみも赤色が強くなってきた感じです。

さて、これから本格的な秋の訪れですが、

今年はもみじくんのいないベコガーデン。

ちょっと寂しいですが、そろそろ紅葉狩りに出かけたいところです。

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込み強まる一週間。ベコガーデンはスピード発芽だべこ!

2022年10月29日 | ベコガーデン2022

今週は、爽やかな秋晴れのお天気が続きました

しかし、朝は気温が10度を切る日もあってヒエヒエ。

山の方では紅葉が見頃とのニュースが続々です。

さて、先週は暦の霜降を迎えましたが、霜降の七十二候はこんな感じ。

霜始降(しも、はじめてふる)10月23日〜

霜が降り始める頃。

北国や山里では冷え込んだ日は霜に注意です。

霎時施(こさめ、ときどきふる)10月28日

パラパラと通り雨が降る頃。

京都や長野など、山に囲まれた盆地で降る通り雨を時雨(しぐれ)と言います。

「霎」は難しい漢字ですが、「しばしの間、わずかな間」「通り雨」という意味があるのだそうです。

楓蔦黄(もみじつた、きばむ)11月2日

カエデやツタが色づく頃。

とはいえ、山の方では紅葉の見頃はやや過ぎた様子。

徐々に紅葉前線が平地に降りてきます。

    

そんななか、ベコガーデンに新たな展開が!

ベコ 「あっ!」

先週、種まきしたベコガーデンですが、なんと早くも発芽です!

おー、これはすごい。

スピード発芽ですね。

ふむふむ

ふむふむ

一方、こちらのプランターはまだ発芽していません。

…というか、発芽したのは菜の花くんでしょうか?

それともネモフィラくん?

ベコ 「ひょえー、分からないべこ〜!」

何か目印をつけておけばよかったですね。

いやー、これは痛恨のミスでした。

さて、一方こちらは相変わらずシワシワのアジサイくん。

ベコ 「いつまで成長するべこ」

そしてこちらはランタナくん。

ベコ 「じわじわ成長だべこ」

非常にゆっくりですが、赤いつぼみが少しだけ大きくなった模様。

順調に開花してくれるといいですね。

さて、グッと冷えるようになって世間では紅葉狩りの季節。

きれいな紅葉を楽しみつつも、風邪を引かないよう要注意ですね。

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜降を迎えた一週間。ベコガーデンに新たな仲間だべこ!

2022年10月22日 | ベコガーデン2022

今週は暦の上の霜降を迎えました。

秋も深まり、朝の冷え込みで山里では霜が降る頃。

山の紅葉も終わり、徐々に紅葉前線が麓に降りてくる時期ですね。

そんな暦に合わせてか、今週は一気に寒くなりビックリ仰天。

    

ベコガーデンも急に冷え込んできました。 

ベコ 「うー、朝はさぶいべこ〜」

アジサイくんは引き続きシワシワ状態。

一方、ランタナくんは小さなつぼみが色づき中。

今後の進展には要注目ですね。

さて、そんなベコガーデンに新たな仲間が登場です!

ベコ 「ネモフィラくんと菜の花くんだべこ!」

来年の春に向けて、そろそろ種まきの時期が来たようです。

それではさっそく作業開始とまいりましょう。

ベコ 「底石ゴロゴロだべこ」

ベコ 「腐葉土フカフカだべこ」

そして、

ベコ 「あっという間に種まき完了だべこ!」

手際がいいですね。

最後にたっぷりお水をあげましょう。

ジョウロはベコガーデンの秘密兵器・HAWS。

英国伝統のジョウロで絹糸のようなシャワーです。

ベコ 「早く芽が出ろだべこ!」

今年は緑一色で、あまり開花が見られなかったベコガーデン。

来年はきれいな開花が見たいところです。

発芽するまでしっかり見守らないとね。

ベコ、よろしくです!

つづく


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする