さすがに寒の内の日本列島。
今週は寒さが強まり、朝は底冷えの日が続きます。
ただ、氷点下になる日は少なく、昼間も10度を超える日が多いのは少しホッとしますね。
今後どこまで冷えるのか気になるところです。
そんな中、ベコガーデンもキンキンに冷え冷えです。
ベコ「ひゃー、空気が冷たいべこ〜」
ほっぺが痛いです。
ベコ「寒さに負けるなだべこ!」
まずはフェリシアくんです。
かなりワサワサ状態です。
細長い葉っぱも大きくなってます。
ボリューム感たっぷりですね。
一方こちらはネモフィラくん。
やはりモジャモジャ状態。
葉っぱもホネホネです。
フェリアイアくんもネモフィラくんも少し剪定したいところですが、ちょっとためらいますな。
しかし、思い切って剪定しないと共倒れも心配。
どこかで決心しないね!
つづく
<ベコの二十四節気、七十二候>
小寒
芹乃栄(せり、すなわちさかう)1月5日〜
セリが水辺で育つ頃。
春の七草のひとつで七草粥に入れます。
薬膳や漢方にも使われ、「清熱利湿」の効果があり体にもいいそうです。
水泉動(しみず、あたたかをふくむ)1月10日〜
凍っていた泉の水が溶け始める頃。
とはいえ、実際に氷が溶けるのはちょっと先かも。
ちなみに「動」という一文字で「温かを含む」と読ませるのは、ちょっと無理矢理?
雉始雊(きじ、はじめてなく)1月15日〜
キジがケーンケーンと鳴き始める頃。
鳴くのはオスで、メスへの求愛行動なのだそうです。
キジは日本の国鳥とのことですが、目にする機会はありませんね。