Always Autumn

Letter from Perth

夏のお花が咲き始めました

2022-12-17 22:42:17 | 花や木や鳥の話

こんばんは。

今年も残りあと2週間になりましたね。

パースはまだそれほど暑くはありませんが、夏はまだ始まったばかりなので
今の凌ぎやすい気候を思う存分ありがたく思わなければ。


今日は庭に出たらほのかに甘い良い香りがして来ました。

あ、この香りはちょっと懐かしい
この前の夏以来です^^

ガーデニア(クチナシ)のお花が咲き始めていました
久しぶり〜

2022年12月17日



だいぶ前、クリスマスプレゼントに娘のA美からもらった
ピンク色の紫陽花も元気に咲いています。

パースは土地が痩せているので鉢植えのまま大事に育てています。

今年、私一人で2ヶ月半、日本に帰っていた間
オットのRさんがよく面倒を見てくれていました。

枯らせてしまうと大変なことになると思ったらしいです


庭の隅っこのレモンさんのお花。

持ち主に似て(?)もうだいぶ老木なのでこの頃調子が悪いのですが
まだ頑張って実をつけてくれています。

レモンさんって買うと高いから、いなくなったらほんとどうしましょうな感じ。

レモンさん、いつもありがとう



数少ない庭のお花さんたち
この夏もがんばってね


......というわけで

ブログのネタも数少ないこの頃です



それではこれにて。

ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
下のアイコンにポチッといただけますと励みになります



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のご近所ジャカランダ 

2021-12-06 22:31:06 | 花や木や鳥の話

こんばんは。

いよいよ年末ですね。
毎日暑いパースですが頑張ります〜。

今月もよろしくお願いいたします。

今回は旅話をお休みして先月ほぼひと月、目を楽しませてくれた
ご近所のジャカランダのお花の写真をアップします。

2021年11月16日



ジャカランダはノウゼンカズラ科に属する中南米産の低木〜高木です。

オーストラリアは気候が合うのか、とてもよく育ちます。


こちらは11月17日の朝。

いつぞや我が家の庭で水漏れ&ガス漏れのダブル・トラブルがあった日です(こちら

ガス屋さんがいち早く駆けつけて来てくれました。

【可燃性ガス・危険】の立て札が歩道にも立てられてめっちゃ大ごと〜

ガス屋さんの車とジャカランダのツーショットで記念撮影をしておきました(爆)

背景の白い雲がちょっと綺麗な朝でした


そして今日12月6日

ジャカランダのお花はほぼ終わって葉っぱがたくさん。
葉ザクラならぬ葉ジャカラとなってきました

ありがとう、ジャカランダさん。
また次のシーズンに会いましょう


ジャカランダが終わる頃、パースにも本格的に夏がきます。

さっそく明日の予報は37℃、明後日8日は38℃とのこと

12月8日は息子のハリーのお誕生日なのですが
大体、毎年37℃とか40℃とかなのでケーキを焼いてあげたくても大変です

そして12月半ばは少し涼しくなって、クリスマスにはまた40℃ぐらいになるというのが
よくあるパターンかなと。

さてお〜たむ予報は当たるでしょうか

お天道様、あまり暑すぎないようにお手柔らかに〜〜。



それではまた。

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけますと励みになります

 

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの可愛いお客さま

2021-06-17 15:01:17 | 花や木や鳥の話

こんにちは。

この頃よく、夕方になると前庭のハイビスカスの木に遊びに来る
可愛いお客さまがいらっしゃいます。

オーストラリアのハニーイーター(Honeyeater:ミツスイ)さんです。

窓のブラインド越しに会っています


ハニーイーターはオーストラリア、ニュージーランド、ニューギニア、太平洋諸島で見られ
種類も多く、約190種ほどの半分はオーストラリア出身だということです。

昨日はこなかったけれど
今日は会いに来てくれるかな?


六月も半分過ぎて、庭のサルスベリの葉っぱがほぼ落ちて
冬なんだな〜って実感しています。



そういえば北半球はもうすぐ夏至、こちらは冬至なんですね。

最近めっきり日が短いので、また長くなってくれるのはありがたい。
しかし一年の半分以上が過ぎたなんて。

毎日あっという間、早いですね


以下、メモがてらの雑談です。

しなびたレモンを使ったドレッシングの事案

先日、いつものようにレモン醤油ごま油のドレッシングを作りました。

息子のハリーの好物なのでまた喜んでサラダを食べてくれるかと思ったら、この時は一口食べて
ぱたっと手を止め、じ...っとサラダを見つめて

「なんか変...。」とポツリと呟きました。

私にはフツーにまぁまぁな味だと思ったのですが、食べ物命のハリーには
私が古いしなびたレモンを使ったことがバレたのでした

(お〜たむ母は庭まで歩いて新鮮なレモンを収穫するのを面倒がって、キッチンにずっと置いてあった古いレモンを使ったのであった

確かに、よく味わうと古臭い味がしたよね〜
すまんね、これからはちゃんと新鮮なレモンを使うようにするよ


こちら昨年枯れかかったお庭のレモンたち。
なんとか生き延びてまだ頑張ってくれています

レモンさん、ありがと〜


雑談お〜たむ家の「ナチョス事件」の事案について

昨晩はメキシカン料理のナチョスを作りました。

我が家の場合は我流のなんちゃってナチョスです。


いつものようにハーブやスパイスで味付けしましたが
いつも使っていたクミンシードではなくクミンパウダーを使ってみました。

するとなんだか香りや味が変な感じ。

おかしいな〜、やはりシードじゃなくてパウダーだったからかな?と思いながらも仕上げました。

結局、オットのRさんはいつもとは違う気がするけど美味しい、と言って食べてくれましたが
息子のハリーは美味しいものを食べる時に見せるいつもの派手なリアクションがなく
むむー...っという表情。

一口食べては首を傾げ考えながら
「なんだか『メキシカンらしくない』味がする」と。

私も同じことを感じていたのですが、食べれないことはないよね〜っと言うと
どうしても納得がいかないハリー、私が使ったスパイス瓶を見せてと言いました。

で、これとこれと...出してみると

一つのスパイス瓶を手にとって二度見、三度見して
「おかーさんこれ、そもそもクミンじゃないよ、シナモンパウダーだよっ」っと一言。

「えーーっ ウソッ ...おぉ、ほんとだ〜

クミンとシナモン、見た目も色も全然違うのにね〜ボケたかね

でもどうりでスパイシーなメキシカンが
シナモンのせいでなんだか甘いパンケーキみたいな味がしたわ(笑)


食べれなくはない、でも微妙な味のメキシカンでした

久々の大爆笑だったのでめでたしめでたし

次の料理は手抜きなく、全集中でリベンジします


そうそう、それ。
「リベンジする」と言ったらハリーにまた笑われました。

英語圏の人たちにとってそれはもろに「復讐」や「仕返し」の意味を持つので
こういう場面では使わないようです。

英語で言うなら

I will try even harder next time! とか
I will do my best next time!ってところでしょうか。

まぁなんでもいいわ、とにかくがんばろーっと




ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
ぽちっと頂けると励みになります


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ 




Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロなのにクロと呼ばれるオーストラリアのクロトキさん

2021-06-05 15:08:05 | 花や木や鳥の話

こんにちは。

6月からパースは「冬」に入り、朝晩はなかなか冷えこんだりもします。

特に昼間、お天気がいいと余計に冷えますね。
今朝もめっちゃ寒く、我が家の辺りの最低気温は4℃ほどでした^^;

昨日もそんな冬の始まり、朝は寒く、昼間は晴れてポカポカ陽気。

じっとしているのは勿体無いので、ビタミンDの吸収がてら
お気に入りの川べりまでお散歩に出かけることにいたしました。

誰もが考えることは同じなのか、駐車スペースはけっこういっぱい。
なんとか手頃な場所に車を停め、お散歩開始です


2021年6月4日 午後2時ごろ〜

Canning River(カニング・リバー)沿いの遊歩道にて。

葦の葉っぱがふさふさと生えていました。


川沿いには綺麗なお家が多く立ち並んでいます。

こちらのゴージャスなお屋敷の素敵なバルコニー。

夜にはジュリエットさんが立って
「おぉロミオ、ロミオ!あなたはどうしてロミオなの?」なんて
言っている場面を想像してしまいます。
(しないですかね^^;)


オーストラリアの木々はほぼ常緑樹なので
紅葉している木(多分、プラタナス)を見かけるとちょっと嬉しくなります。

白いお花はブーゲンビリア、清楚な雰囲気ですね。



別のお家のお屋根に水鳥さんが高みの見物にやってきました


オーストラリア全土に住んでいる
" Australian White Ibis :オーストラリアン・ホワイト・アイビス"という鳥さんです。

日本語訳だと『オーストラリアクロトキ』ということで、トキのお仲間です^^

英語だとホワイトアイビスなのに
日本語名はクロトキ、なんですね


クロトキさん、どこを見てるのかな


あともう一回、お散歩ネタをアップする予定です




さてお祝いが遅くなっちゃった。
昨日は仲良しのお友達、笑子さんのお誕生日でした

笑子さん、お誕生日おめでとう
これからもワクワクするような素敵なことがたくさんありますように。


笑子さんとはブログを通して知り合って、7年前の20143月に初対面して意気投合。

笑子さんはフォト俳句の分野で大活躍されておりますので
私とはも〜、格が違うのなんのって感じですが

それでも2019年まで毎回、帰国のたびに会ってくれて
積もり積もったネタでおしゃべりをしまくり、美味しいものを食べ
笑いながらもシャキッと真面目な撮影会もほあったりでほんと楽しいお友達。

昨年は例のアレで会えなかったので、今はちょっと笑子さん禁断症状が〜〜💦 

オンラインで話をしたりもするけれど、早くハグとかしたいものだわ。
来年、会えるかな〜会えたらいいな
一緒に東北に行って娘A美も巻き込んで遊びたいね!

笑子さん、これからもよろしくね



それでは、また。

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけますと励みになります


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年のジャカランダ

2020-12-05 22:27:05 | 花や木や鳥の話

こんばんは。

少々間が空きまして、12月最初の投稿です。

2020年もあと少し、どうぞよろしくお願いいたします。


今日は今年のジャカランダの写真をアップします。

本当は先月中に載せようと思ったのですが
他のことで忙しく、時間がなくなってしまいました^^;


2020年11月27日

毎年恒例、ご近所ジャカランダです。

道路ぎわの木なのですが、何年か前より随分と大きくなりました。



少しアップで。


11月初め頃から咲き始めていましたが、この写真を撮ったのは11月末。

11月初旬から咲いていたのに、なぜ月末に写真を撮っていたかというと....

お天気が悪い日も多かったことと、あとはお花の咲き方です。

他のジャカランダだと、紫のお花だけがもこもこ咲いて美しいバージョンもあり
私はこの木もそういう風になるのかな?と思って、しばらく様子見をしていたわけです

でも待てど暮らせど、いつもお花と葉っぱが一緒なので
ま、これはこれで良いや、と思った次第です


お花の時期が長いので楽しいですね

12月の今もまだふさふさ咲いています。

別の場所のジャカランダのお花とハニー・イーターの鳥さん
風が強い日でピントがイマイチ合いませんでした


ジャカランダはノウゼンカズラ科に属する中南米原産の低木または高木で
ジャカランダ属とも呼ばれる、とのことです(Wikiより)。

また来年のジャカランダの季節が楽しみです




ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
ぽちっとお一ついただけますと嬉しいです


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ


Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンガー湖のカモさんたち

2020-11-03 22:03:03 | 花や木や鳥の話

こんばんは。

あれよあれよと11月に入りました〜。
今月もよろしくお願いいたします。

11月に入った途端、パースのお天気はまたひんやりしています。

つい先日、先週の金曜日(10月30日)なんて37度ぐらい気温があったのに
おとといは1日中雨で寒くて、最高気温は17度ぐらいまで急降下。

昨日は午後から晴れましたか、外では何か羽織らないとスースーする感じでした。

来週からまたSouth-West地方へ小旅行に行くのですが
前回の旅同様、お天気も不安定そうだし寒そうな予報なのですよ〜。

季節の変わり目、あるあるですね



。+゚+。・゚・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゚・。+゚+。



2020年11月2日

Lake Monger:モンガー湖にて。

カモ、カモ、カモ、カモまみれ

実にたくさんのカモさんたちがおりました。

この子たちはAustralian Shelduck(和名:クビワアカツクシガモ)という種類のカモさんですたぶん。

前にこの湖に来た時はいなかったと思うし
そもそも西オーストラリア州にはあまりいないカモさんたちなので
どうしてこんなにいるのか謎〜。



風がひんやりしていたので、日向ぼっこにいそしんでいたようです。

お首の白い輪っかと茶色の胸元、羽には鮮やか緑色のアクセント、おしゃれさんですね。


他のカモさんとも仲良しみたいです。

みんなぬくぬくふくふく、暖かそう


街の中心地からすぐそば、車の通りも多いところにある湖ですが
カモさんたちは気にしないみたいです


カモさんだけではなく、白いオームさんもいました


自然がいっぱいの憩いの場所。

この日のお出かけの目的地は別にあったので
ここへはちょっと立ち寄っただけでしたが
また近いうち、ゆっくり来たいなと思いました




ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
こちらポチッと押していただけますと励みになります


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ



【つぶやき】

A美が住む一関の病院で新型コロナの感染者が出ました。

どうか感染が拡大しませんように。

コロナウイルス対策で鉄壁の州境閉鎖政策を続けた西オーストラリア州も
ついに来たる14日から州境を開きます

ちょっと不安だけれど、永遠に州を閉ざすわけにもいかないですもんね。

西オーストラリアでは最後に市内で感染者が出たのは去る411日でした。
それ以来ず〜っと、市中感染はゼロできました。

州知事さんも途中、州境を開けろ開けろとプレッシャーがかかって大変だった事でしょう。
でもあれもっと前に開けていたら今頃、パースも大騒ぎだったと思います。

ま、ここまで頑張ったから良しとしましょう

これから市内に感染者が出たとしてもそれはそれ、その都度、対処していくしかないですね。

ひたすら、できるだけ自己防衛に努めようと思います

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭 〜バウヒニアとブラシノキとラベンダー

2020-10-23 14:13:23 | 花や木や鳥の話

こんにちは。

10月ももうすぐ終わりですね。

日本の家族やお友達から紅葉の便りが届くようになってきたこの頃
パースでは今週末から気温が上がり初夏の陽気になりそうです。

冬の雨期が終わって雨はしばらく降っていません。

春に咲いていた庭のお花たち、現在はだいぶしょぼくれていますが
ピークの時には随分と和ませてもらっていました。

今日は庭のお花記録をアップしようと思います。


2020年10月10日

今年も元気よく咲いてくれました。

当ブログでは常連の春のお花
Bauhinia variegata:バウヒニア・バリエガータです。

マメ科:バウヒニア(ハマカズラ)属

中国から東南アジア原産だそうです。


成長が早い木で剪定が大変だけれど、春にこのお花を見たいがために
せっせと手入れをしています。

かなりな老木なので枯れちゃう前にと
もう一本、種子から育てた子供のバウヒニアが庭の隅に育っています

ところがそっちも元気良すぎて剪定の苦労が倍に(笑)

でもやはり親の木(写真)は、今年は若干、お花の量が少ないような気がしました。

お花さん、また来年会おうね



こちらも毎春、常連さん。

オーストラリア原産の
Bottle Brush和名ブラシノキ)のお花です。

庭仕事が下手なのでボサボサの枝っぷり

ネイティブの中型インコたちやハニーイーターの鳥さんたちがたくさんやってきます。



彼らは葉っぱが好きなのかな?

この時期、鳥さんたちに食いちぎられたブラシ部分の小枝が
庭のいたるところに散らばっています。

掃除してってね。

(ついでに草むしりも


ブラシノキのお花はミツバチさんも好き。
ブラシの中に入り込んでなかなか出られなくなるハチさんもいらっしゃいます


さてハチさんといえば...

先日(20日)のこと。
素足で庭の石畳の部分に降りてまたお花の写真でも撮ろうとしたら
足裏をピキーッとガラス片でも踏んだような激痛が

『アタタターーッ』と思ってパパッとその部分を触ったら、ポロ...っとふわふわな何かに触れ...

...ふ、ふわふわ???

足元を見ると、な、なんと〜〜
一匹のハチさんがヨレヨレと歩いていたではありませぬか

そうなのです、足の裏をハチさんに刺されてしまったのでした
踏まれた方もいい迷惑だったことでしょう。

「踏んじゃってごめんよ〜」とその子にすぐ謝って

家に駆け込みオットのRさんに言ったら
「そりゃ刺されるでしょ〜。サンダルぐらい履いて出なよまったく」と逆に
怒られちゃったっす。

でも私が
「だって地面にハチさんがいるなんて思わないもん」っと反論したら

「いるよ、そこらじゅう」とのことソウナノカ

虫刺されに効くとかいうクリームを塗って、患部を冷やして
その日1日は痛かったけれど翌日、痛みは治まりました

以後、気をつけます

最後はラベンダーのお花

この子もブログ常連さんです。

息子のハリーが小学校1年生の時に母の日バザーで
お小遣いで買ってくれたものです。

懐かし〜


今年はパースに帰って来れなかった一関の娘A美夫婦に
家の庭のささやかな春をまた見せてあげたいものです

来年の春、世の中がもっと落ち着いてくれていますように

あ、でもそしたら私の方が紅葉を見に日本へ行っちゃうかもね




ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
こちらポチッと押していただけますと励みになります


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓辺に咲くローズマリー

2020-07-15 22:39:15 | 花や木や鳥の話

こんばんは。

7月も半分来ちゃいましたね〜。

ということはパースの冬もあと半分、春には
コロナが消えると良いな〜...無理そうだけど

でも諦めずに祈り続けるとましょう

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:-+:-:-+



家のキッチンの窓辺でローズマリーの枝が2本、育っています。

もともと育てるつもりはなかったのですが、知人にこの2本をもらった時
そこら辺にあった大きめの軽量カップに水を入れてポンと置いといたら

枯れずにいたのでそのまま、毎日お水を取り替えているうちに
どんどん根が出て葉が増え、とうとうお花も咲いちゃいました

強いハーブなのですね、これ。

そろそろ鉢にでも植え替えようかなと思ったので記念写真を撮りました


ちょっと調べてみました。

ローズマリーは「海のしずく」を意味するラテン語のロスマリノスが語源だそうです。

ローズマリーの花言葉を調べてみたらたくさんありました。

『献身』『貞節』『忠誠』『献身』『誠実』『変わらぬ愛』『静かな力強さ』

かつて結婚式で花嫁が髪飾りにローズマリーを編み込み、その「変わらぬ愛」を象徴したそうです。
今も花嫁さんの髪飾りに用いられることが多いみたいですね。

そして...
『私を忘れないで』『追憶』『思い出』『記憶』『あなたは私を蘇らせる』という花言葉もあります。

この花言葉があるからか、こちらではお葬式に手向けられる花でもありますね。

何年か前、オットRさんの元お仕事仲間の方が亡くなられて、私も一緒にお葬式に行ったとき
式の最後、参列者たちがローズマリーの小さな束を棺の上に置いて故人にお別れの言葉を告げていました。

あの時は花言葉を知らなかったので、なぜにローズマリー?って思ったものでした。


ギリシャ人とローマ人はローズマリーが神秘的で神聖な植物であると信じていたそうです。

ロースト料理に合うのでよく使っていますが
食べちゃうのがなんだか申し訳ないぐらい、身分が高いハーブなのかも

頑張って増やしてみようと思います

 




それではこれにて。


ランキングに参加しています。
こちらポチッと押していただけますと励みになります



 






Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バウヒニアのお花がもう咲き始めました。

2019-09-26 08:26:26 | 花や木や鳥の話


おはようございます。


パースに春が来た〜と思わせてくれる、このお花が庭で咲き始めました。

ほぼ毎年、ネタになってくれています

うちの場合、例年だと10月の初めに咲き始めるのですが
今年は10日ほど開花が早かったです。

9月に入って真冬並みか、下手すると冬より寒い日が続いたと思えば、いきなり夏日のような日が来て
お花も『あれ?まだ冬じゃなかったの?じゃあ咲かなきゃ』って焦ったのかも〜。

2019年9月25日



二年前の記事でこのお花の名前は

Buhinia Blakeana(バウヒニア・ブラケニア)だと思うと書きましたが

今年もまた調べてみたら
Bauhinia Variegata(バウヒニア・バリエガータ)の方みたいですマチガータ



いつの間にやら、木の上の方でたくさん咲いていました

娘のA美が里帰りに戻ってくるまであと10日。

満開の木を見せてあげたいな。


バウヒニアさん、もうちょっとゆ〜っくり、咲いててね



それでは、また。


ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
こちらポチッと押していただけますと励みになります


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ







Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のジャカランダ その他近況

2018-12-03 17:46:03 | 花や木や鳥の話

こんにちは。

早いものでいつの間にやら12月ですね。

パースは季節的には夏に入り、今日はとりあえず38℃

でも明日はまた24℃。

11月後半は涼しい日が多く、先週はうっかり風邪を引いたので
気温差にはまた気をつけなくては。


・.。*☆彡・.。*☆彡・.。*☆彡・.。*☆彡・.。*☆彡


今日は日本の旅話を休憩して
パースに夏を呼ぶジャカランダの写真をアップします。

今年は忙しくて、ジャカランダの名所みたいな場所まで行かなかったので
お隣の道路際に咲いているお花を撮って来ました。


2018年11月25日 19:11

夕焼け時でした。


ちょうど8年前の今頃、電信柱がなくなって電線が地下に潜ってから
市が街路樹の剪定に来なくなったため、木々がどんどん大きくなっています。

このジャカランダの木も大きくなりました〜。







これは同日の昼間。

昼と夕焼け時、お花の色が全然違って見えますね。


【ここから先は自分用の記録】

今年の8月末に改装部分がオープンして
西豪州で最大規模のご近所ショッピングセンターの

 カルーセル・ショッピングセンター(Carousel Shopping Centre)には

最近、一風堂(こちらでは有名らしい和食の店)と
H&M(11月23日開店)、そして
あのDAISO(西オーストラリア第一号店)が入りました(喜)

ここにユニク◯が入れば鬼に金棒なショッピングセンターです(笑)

近くても前はそれほど行かなかったのですが、最近、3回ほど立て続けに通いました

11月17日

この日はお友達のCさんとDAISOデート

すごいわ〜
天井に堂々とこんな案内表示がどんだけっ


商品の値段はほぼ3ドル30セントで、やっぱお高めです。

為替的に100円だと1ドル20セントぐらいなのに、送料もあるし
人件費が高い国なので、そうは簡単にはいかないのですね。

でもなかなかな品揃え

お菓子の売り場の写真が多くなってしまった(爆)
今度、つっぱり棒を何本か買いに行きたいと思っています。

土曜日なのでお店はとても混んでいました(特にアジア系の人が多かったです)。
平日はそーでもないそうです。


11月23日

今度は日本人友のK子さんにDaisoを見せたいと思ってお誘いしました。

まず一緒に、開店当日のH&Mを見て、一風堂でランチをして、外のベンチでひたすら喋って...



新しくできたお気に入りのコーヒー屋さん("Coffee Hit")で、また怒涛のおしゃべりが続きました

コーヒーはFlat White(フラットホワイト)スタイル、ケーキはレモンメレンゲタルト


ごちそうになりました
K子さん、どうもありがと〜


...やがて帰りのバスの時間になったので解散しましたまたね〜

さて私め、バスの中で何か重大なことを忘れたような...と考えて...

あっ、そうだ


しまったーーっ
肝心の、ダイソーに案内するのを忘れてた


いやはや失敗失敗、大失敗

K子さん、ごめーん

また近いうちに行きましょうね

12月3日

今度はRさんとカルーセルへ。

クリスマスに義母にあげるプレゼントの本と
A美の結婚式のパネル写真をオーダーしに行きました。


ここでもまた一風堂のランチ

2回分のランチをまとめてみますとこんな感じで。

K子さんと行った時は、ラーメンと餃子を食べました。
(あ、餃子は分けましたよ、特に言い訳じゃないけど^^)

Rさんと食べた時は、Rさんは唐揚げ丼で、私はうなぎ丼

ちゃんとした日本っぽいお味でした。


これからパースの子供達は夏休みに入ります。

このショッピングセンターもさらに賑やかなシーズンとなるでしょう。

面白いお店が増えて、買い物や食べ歩きが前より楽しくなりました



長くなりました、すみません。

今日はこれにて。


今月もまたよろしくお願いいたします



ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
ぽちっと頂けると励みになります





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ




Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報