こんにちは。
今日は「空倶楽部」の活動に参加します。
空倶楽部は『9』がつく日に皆さんで
いろいろな空の写真を撮って楽しみませんかという集まりです。
詳細はかず某さん、chacha○さんまでどうぞ。
今回は二日も遅刻ですみません
2024年5月28日(火) 午前10時45分ごろ
この日は2週間に一度、マンジュラの介護施設にいる義母に会いに行く日でした。
お〜たむの家からは車で片道約40〜50分かかります。
たまにはおばあちゃんに会いたい、ということで息子ハリーが自分の車を出し
オットRさんと私を乗っけて往復、運転してくれました。
すると、高速に乗ったところで土砂降りの雨が〜〜
パースでは昨年10月からほぼ雨なしお天気が続いていましたが
数日前から、オーストラリア大陸の上空を広くかぶさっている低気圧のおかげで
ついに恵の雨が降り始めたのでした
28日、29日、そして昨日30日も断続的に雨が降り
場所によっては大雨、強風、大音量の雷、雹が降るなど大暴れのお天気でした
(この辺りは被害はなかったのですが)。
よく『止まない雨はない』と言いますけど
ここの場合は『降らない雨はない』という感じ?
確かにパースの人たち、雨を待っていたのです
待っていたのですけど....
降り出したらすごいことになっちゃって
大雨のせいで週末にパース市内で予定されていた
西オーストラリア州立記念の野外イベント(無料)が中止になってしまいましたエーッ
どうやら会場が水浸しのどろんこ状態になってしまった模様。
私たちは特に行く予定はなかったのですが、準備に頑張られていたイベントスタッフの方々や
出かける予定で楽しみにしていた方々にとっては、とても残念なことだったと思われます。
他の町ではイベントがあるようなので、そこでは良いお天気だといいな。
↓話を戻して28日、雨が止んだマンジュラで見上げた空です。
義母は、この日はずーっと眠っていました。
私たちが「来たよ〜」とか「帰るよ〜」と話しかけた時はわかっていた様子。
前回の訪問の時(2週間前)は目を開けて言葉も交わすことが出来て
孫のLちゃんの写真や動画を見せたらニコニコと「ゴージャス!」っと言いながら楽しんでくれたのですが
今回はLちゃんの動画の音を流しても肩をトントンしながら声をかけても
どーやっても起きてくれませんでした
次、2週間後に期待してみます
雨が降り始めたら急に気温が下がって、慌てて冬物を引っ張り出しました。
先週はまだ27℃ぐらいあって半袖で過ごしていたのに。
たぶん、平年ならこれが普通ぐらいなのでしょう。
体がちょっと慣れていないのでスッゴ寒く感じます。
昨晩はガスヒーターも使い始めました
明日から6月、本格的な冬はこれからです
【おまけ】
2024年5月27日(月)はオットRさんのお誕生日でした
行ってみたかったレストランは月曜日が定休日だったので(月曜日お休みのお店、多いですね)
お家でご飯を食べ、久しぶりに作ったケーキでお祝いしてあげました
昨年はRさんも私も東京にいて、私のお友達にお祝いしてもらって賑やかだったのに
今年は家で静か〜に、....といいたいところがそうでもなく
ケーキを作りながらあれこれ落っことしたりぶつけたりで
ガンガラドンガラとやかましかった気がします
ケーキはなんとかの一つ覚えでこれしかできないフツーのバターケーキ、アイシングをしようと思ったけれど
Rさんが早く食べたいからそのままでいいと言い張ったので、どどーんっとそのままで
Happy Birthdayのローソクだけあってよかった
(ちなみにこのHappy Birthdayのやつ、2008年の写真でも見つけたので
もう16年も使っているってこと
なんか自分的に4〜5年前に買ったと思い込んでいました
そろそろ買い換えよう...)
バースデーケーキっぽくなかったけど、味はまぁまぁだったかな
まぁなんでもいいや
Rさん、お誕生日おめでとでした〜
これからも体調に気をつけて元気で過ごしてください
それではまた。
来月もどうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。
下のアイコンにポチッといただけますと励みになります