Always Autumn

Letter from Perth

マンジュラの空と1羽のペリカン ~by空倶楽部~

2013-08-29 21:53:29 | 空倶楽部

今日は久しぶりにハリーとおでーつをしてきました。

と言ってもハリーは来週、南へ410.9km下った
Walpole(ウォルポール)という森林の町へ大学のフィールドワークに行くので

そのために必要なアイテム(頑丈なブーツなど)を探しに行っただけなのですけどね 。

珍しくトントン拍子にお目当ての品々が見つかり一安心
あとは美味しいでかハンバーガーを食べ、これまた美味なコーヒー飲んでお腹がいっぱい、お財布スカスカ

ハリーが大学のこと、バイト先のことなどいろいろ話してくれまして、なかなか楽しい半日でした



★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜

8月5日   マンジュラにて。

この日はRさんと一緒にマンジュラの義母を訪ね、アイリッシュパブで義妹夫婦や甥っ子君と合流、皆でランチを食べました。

店での待ち合わせまで少々時間があったので、公園から写真を撮って遊ぶことに。

マンジュラの細長い内海沿いにマンションや別荘が立ち並んでいます。

風が少々強く、空気も冷たかったけれど爽やかな午後、気持ちの良い空が広がっていました
 

桟橋にはたくさんのカモメさんたちと、じっと佇むペリカンが1羽。


二人の若者が近付いても、ペリカンさんは逃げません。
あまり動かないけれど、目の前に出て来るものはとりあえず…

パクッとな


何か餌を貰えたようです。
良かったね


やがて二人の若者がいなくなったので、今度は私もペリカンさんに近付いて行ってみました。
モデル風にカメラ目線のペリカンさんです

何を思ったのか急に、のっしのっしと私の方へ近付いて来ました~
足下すれすれを通り過ぎて行きます

ち、近い近い、大きいしっ
ちょっと期待したのですが(何を??)私のことは眼中にないペリカンさんなのでした


どこへ行くのかな~。
ペリカンぱぱらっちお~たむ、後を付けてみることに

体を左右にフリフリしながらとっとこ歩いて行きます


ペリカンさんの首の後ろの羽毛って、細長いたわしみたいでなんか可愛いです


歩く時、長い首はちゃんとたたんでいるんですね。



そして日当たりの良い場所に到着、体の向きをくるりと替えて
道のド真ん中でまた長いことじっとしていたペリカンさんでした


つくづく愛嬌のある鳥さんだな~と楽しく眺めているうちに
ランチの時間になったので、ペリカンさんにバイバイと言いその場を去りました。

…そしてこの日もペリカン級にたくさん食べてしまったお~たむでありました 




さて今月に入って一つ、忘れていたことがありまして…

実は去る8月11日は、当ブログの6周年だったのですアラマー

もうすっからかんに忘れていました
ここしばらくずっと、なーにか忘れていると思ったのですよ(汗)

ご訪問下さる皆様、いつもほんとうにありがとうございます。

始めた頃はまず1ヶ月やってみよう、程度だったのですが
こうして6年間続けて来れたのは、皆様のおかげです

まだまだ至らない内容のブログですが
これからもAlways Autumnをどうぞよろしくお願いいたします


(Rさん、A美、ハリー、いつも応援してくれてどうもありがとね



「9」が付く日は「空倶楽部」の日
この日に皆さんでいろんな空の写真をアップしませんかという楽しい集まりです。

詳細は
かず某さんchacha〇さんまでどぞ 


ランキングに参加しています。

応援クリックお一つ頂けると嬉しいです

人気ブログランキングへ 



Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペチュニア咲くカフェ:C15にて  ~with 8na8na-club~

2013-08-28 21:38:08 | 8na8na-club

こんばんは

少々ご無沙汰いたしました。

気がつくと8月もあと数日となりましたね、なんとまぁ日々あっという間ですこと

オーストラリアでは9月の第一日曜日(今年は9月1日)は父の日です

母の日は日本と同じなのですが、父の日は違うのがややこしい。

Rさんは「A美やハリーが何かプレゼントしてくれるなら、チョコレートが良いなぁ」と
"父の日の贈り物はコレ~~"みたいな広告をパラパラ見ながら
つぶやいていたので、その旨A美に伝えたら

「チョコレートは太るから買わないよ」。

え、でも父親本人が欲しいって言ってるのに
娘の気持ちがありがたいやら、Rさんがお気の毒やら…いろいろです

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

先月(7月17日)のこと、友人のCさん(イギリス生まれのオーストラリアン)とお昼を食べに行きました。

Cさんとはだいたい3~4ヶ月に一回ぐらいお茶をする仲良しで、私のお姉様的存在でもあります。

前回は3月。
ブラックスワンの“ベティーちゃん”がいるカフェでお茶をしました
 (ご参考までにこちら『リバートン・ブリッジのカフェ☆ @ LoQuay River Cafe』


いつもCさんが場所を決めてくれるので助かります。
今回はApplecross(アップルクロス区)にある"C15"というカフェに連れて行ってもらいました。

外のプランターに可愛いペチュニアがたくさん咲いていて楽しい
(さっそく8na8na-club向けに一枚…。)


この日は不覚にもカメラを忘れたので、写真は全部携帯で撮りました。


私が注文したパニーニです。

中身はロースト・カボチャの薄切り、赤ピーマン、ゴートチーズ。

ほんのり甘く香ばしく、しっとりアンドさくさく

付け合わせのサラダやチャツネみたいな物も美味しかったです


丁度この時、絶好のタイミングでA美から
アデレードに着いたとの連絡がメールに来たのでした。

前回の当ブログ記事でご紹介したA美の『白い霧虹』の写真を添付して来たので
友人のCさんにも見せてあげることができました。

CさんはA美が生まれた時から知っているので
「へぇ、A美もそんな凄い旅をするようになったのね~」と、ちょっとびっくりだったみたい

ランチを食べてコーヒーおかわり、久々におしゃべりが弾みました。

やがて店内の一角で、若い子たちのお誕生日会が始まり賑やかになって来たので
私たちのお茶会はお開きに。

外は快晴、風はやや冷たいまだ冬のある日の楽しいランチタイムでした。
この次は春のお茶会になるのかな、また楽しみ~



「8」がつく日は8na8na-clubに参加しています。
今日はカフェの話がメインになってしまったので、もうひとつ。

義母の庭のペチュニアです。

我が家でも前はよく育てたんですが最近はあまり。

また植えたくなっちゃいました


8na8na-clubの詳細はawaさん(Dear to you)までどぞ


それではまた明日。

ご訪問ありがとうございました。


ランキングに参加しています。
応援クリックお一ついただけますと励みになります

人気ブログランキングへ



Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大陸にかかる白い虹:Fog Bow ~by空倶楽部~

2013-08-19 17:04:19 | A美の冒険:アデレードを目指して

今日はまたA美の旅の続きです。


KさんとA美のロードトリップ中、A美が撮ってきたお土産写真の中に
何枚かお気に入りの風景があります。

例えば既にご紹介した南十字星や大きな金鉱、地平線の上に広がる青空と白い雲など
どれも私を喜ばせてくれるものばかりなのですが(親ばか

本日は、もうひとつのとっておきをご紹介したいと思います。



二人は西と南の州の境界線を越え、南オーストラリアに入りました。

早朝の大陸は霧がかかってとても綺麗だったそうです


7月15日 朝7時

霧でできた白い虹:Fog Bowが大陸の地平線上に現れました


レインボーの霧バージョン。
珍しい現象を見ることができて、とても嬉しかったと言うA美です

私が貸したデジイチを活躍させてくれて何よりでした


良いな~うらやましいぞ~~

こんな現象、私も未だ見たことがありません。

写真向かって左はグレート・オーストラリア湾で
朝陽は手前(東)側、霧虹が出ている方向が西となります。


霧が滝のように、断崖絶壁の崖を海へと流れていたようです。


綺麗…でも高い崖がちょっと怖い。


しばらく、海岸沿いにアデレードへ向かって行くKさんとA美。

次にまたまた素晴らしいものを見れたのでした






「9」が付く日は「空倶楽部」の日。

詳細は
かず某さんchacha〇さんまでどぞ
ランキングに参加しています。
クリックお一つ頂けると嬉しいです

人気ブログランキングへ

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと昔話。   ~with 8na8na-club~

2013-08-18 23:44:18 | 8na8na-club

今日はちょいとA美の旅行記をお休みします




庭の放置フラワーの一つ、アフリカンデージーが次々に咲き始めました

 
こちらは
今日の昼間、咲き始めました

名前はなんだったっけ。

見つけた時に写真を撮れば良かったのに忘れちゃって、夕方遅くに撮りました。


実は上の花、ハリーがまだ小学生の頃学校の寄付金集めの一環で購入した球根なのです。

A美もハリーも我が家から歩いて2分の公立の小学校に通っていました。

学校で、何か設備を向上させたい、でも政府からの予算だけでは間に合わない…などという状況の時

学校側とP&C
の皆さんが中心となり,このようなお花などの品物を販売するとか

バザーやダンスのイベント等々を催して、そこで得られた資金を学校に寄付するという活動を行います。

私もよく参加して、友人その他に頼んでチョコレートやお花を購入してもらいました 

こちらの学校は、少なくとも小学校まではなんだかんだと親もお手伝いに参加する風潮で
(熱心な親御さんは更にハイスクールでのお手伝いにも参加します)

A美やハリーが低学年の頃までは、私も先生のお手伝い係として学校に出向き 
クラスの子供たち皆の算数やスペリングを見てあげたものでした。

遠足や社会科見学の付き添い役には積極的に買って出ました

先生方や子供たち、他のお母様と一緒にバスに乗って
動物園や水族館、海岸、森林、劇場などなどに出かけるの、楽しかったな


あと、しょっちゅう学校側に呼ばれて、いろんな教室で折り紙タイムもいたしました

ほとんどの子供たちは折り紙を知らずに育っているので、簡単な「お家」でも難しく思うようでした。

最初の頃は折り紙英語そのものがわからなかったので、身振り手振りと擬音語を駆使しながらこっちは必死。

オージーの先生ご本人方も折り紙を知らなかったりするので、更に滝汗です

先生方は大人なのでできるだろうと疑いもしなかったので、そちらはとりあえずおいといて

子供たちに教えなきゃ!と集中して作業をしていると,横から先生が

「あ、あのお~たむさん、さっきの手順、もういっぺん最初からやってみせて…」ってアラ

普段はやんちゃな男の子が、初めて「お家」を折ることができた時
大きな目がキラキラ、ニコニコと満面の笑顔でやったやったと大喜びしてくれて
こちらまでなんだかとっても感動したことを覚えています


そうだった、あんな頃もあったんだな~と、ちょっと懐かしく昔を思い出した夕暮れでした

また何か昔話を思い出したら披露しますね



「8」がつく日は「8na8na-club」の日。

詳細はawaさん(Dear to you)までどぞ 




ランキングに参加しています。
応援クリックお一ついただけますと励みになります

人気ブログランキングへ



(※Parents and Citizens Associations :保護者と市民の団体) 

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西と南の州境 ~A美 @ Border Village ~

2013-08-17 21:30:17 | A美の冒険:アデレードを目指して

このところ、晴れたり曇ったりしながら雨も降る日が多く
パースとしては実に珍しく、既に8月の平均降雨量を越え
19年ぶりの雨降り日数の記録を更新したそうです。

ところがこれだけ降ってもダムの水位は半分以下。

ダムが満水になるためには、ノアの洪水級の雨が降らないとダメなのかも

でもワイルドフラワーがたくさん咲くかもしれませんね~、そちらは楽しみです



さて今日もA美とKさんの長距離ドライブの話の続きです。 


7月14日 午後2時40分

お2人、東へ東へ走りに走ってようやく
西オーストラリアと南オーストラリアの境界地:

Border Village(ボーダー・ビレッジ)にたどり着きました。

怪しげなカンガルーと楽しい道路標識


実はこれ…

西と南の二つの州を股にかけた
Nullarbor Links(ナラボー・リンクス)という世界最長のゴルフコース( 1365 km)
Hole 6(6番ホール):Border Kangaroo —Par3,160m— なのだそうです 

もうほんっと、オーストラリアンのこういう変なとこ大好きです



サインの部分をトリミング

なんだ、Tokyoが無いじゃん

ここは州境の検疫所です。

州間での食べ物の持ち込み規制が厳しいオーストラリアは
空港だけでなく、こういうとこでもしっかり管理されています。

州を越える前に、野菜や果物などは全部ここでポイするか食べてしまいましょう

A美はバッグに入れていたりんごをせっせと食べる羽目になりましたが
食べながら検疫所のお兄さんと世間話に花が咲いてしまったようです


地図では「A」地点です。

かなり海岸に近い場所になっております。

 
断崖絶壁の海岸線は 
"Great Australian Bight"(グレート・オーストラリア湾)と呼ばれています。

ビスケットをひと齧りしたような形

オーストラリアは地名にGreatの単語を付けるのが好きですね、やっぱイギリス系だからかな。
アメリカはGrandが多いような気がします。

グランド・らインとか…あ、これは違う話だった 

KさんとA美が海岸へ向かう途中にあった道路標識。

前の標識(ラクダ、エミュー、カンガルー)から動物の絵が変わりました。

真ん中のイラストはウォンバットという動物で
もぐらみたいな感じですが、この子たちも有袋類です。

穴を掘って巣を作る習性がありますが
袋に入った赤ちゃんに土がかからないよう、袋の入り口が逆(後ろ向き)になっているのが凄いとこ。

素晴らしき自然界の知恵

オーストラリアのネイティブ動物には有袋類が多いのも面白いです。


海岸へ向かう道は舗装されていません。

 
以下二枚は3:50pmに。
途中にあるThe Old Telegraph Station(旧・電報局)の跡地(廃墟?)。

 場所はEucla(エウクラ)です。

エウクラは州境のボーダービレッジから西へ少し戻って11kmにあり
逆に言えば西オーストラリア州の最東端の町です。


砂が覆っては風が掃除していくこの建物。

開拓当時、とても重要な役割をした電報局です。

東側の州と西側の州で違うモールスコードを使用していたため
ここで変換をする必要がありました。


当時の機器、記録や写真などは5km離れた町の博物館に展示されているそうですが
建物そのものの名残を放ったらかしてあるのが、なんとももったいない


1877年12月8日に開通した2532kmのライン。

前にドキュメンタリーで見たことがありますが
この電報を通すためのラインを通すことそのものが大事業でした。


最初のメッセージの文面

"Saturday 7 pm (December 8th 1877) Eucla Line Opened. Hurrah." 

(『1877年12月8日 土曜日 午後7時 エウクラ・ライン開通。万歳』)

あ。12月8日はハリーの誕生日だ


4:05 pm

エウクラの旧桟橋。

 
4:17 pm

日が傾き始めて来たようです。

砂丘の足跡、ラクダのものかな?
 

KさんとA美はこの日はボーダー・ビレッジで一泊。

次の日からいよいよ、南オーストラリア州に入りました。

早くご紹介したい景色もあるので、がんばります 



ランキングに参加しています。
ぽちっとお一つ、よろしくお願いいたします 

人気ブログランキングへ 

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナラボー平原の青い空と白い雲 ~by空倶楽部~

2013-08-09 21:18:19 | A美の冒険:アデレードを目指して

今日はA美の旅行記の続きです


A美も昔から空の写真を撮るのが好きなので、アデレードに出発前
「何か面白い雲でも見つけたら、撮って来るね!」と張り切っていました

そして、私がよく「9」が付く日に参加している『空倶楽部』のことを覚えていてくれて

「こんな感じの雲の写真が撮れたから、ママのお空の倶楽部にどお?」って…
お世話様です


7月14日 12:11pm

ナラボー平原のどこかにて。

前回の直線道路から抜け出していますね。




これは同日  12:33pm


R.F.D.S.ロイヤル・フライングドクター
Royal Flying Doctor Service of AustraliaThe Flying Doctorsの標識。

その名の通り、飛行機に乗って飛んできて下さるお医者さん
(パイロットは専門の方がおります。)

いわば空飛ぶ救急車:フライングドクターの飛行機が
この道路を緊急用の滑走路として使用しますよ、という標識です。


特に医療設備から遠く離れた奥地(アウトバック)の住人の皆さんにとって
命綱であるフライングドクター・サービスは
世界で最初の航空機による救急活動です。

まだ飛行機そのものが空を飛び始めて間もない1928年に始まりました。
1903年にライト兄弟が初の有人飛行に成功

創始者のJohn Flynn(ジョン・フリン)氏は
オーストラリアの20ドル紙幣に描かれております。


フライングドクター・サービスは驚くべきことに非営利なので
巡回診療、患者の移送も無料です。
(でも市内の普通の救急車は有料…

ボランティア、国民の寄付、各地域のビジターセンターでのなにかしらの料金や
グッズ販売なので得られた収益金を活動資金に充てているそうです。

今まで何回かブログでご紹介したことがありますが
(例えば二年前の記事こちら。同じようなこと書いてあります、すみません

フライングドクターのお仕事はとーっても重要だと思うので、また書かせていただきました


今年で創立85周年を迎えたR.F.D.S
公式サイト(英語)はこちらですRoyal Flying Doctor Service of Australia


余談ですが

Rさんが子供の頃、父親のお仕事(羊牧場)の関係で
アウトバック(奥地)をあちこちと住んでおりました。

ある時、二人とお仕事仲間は、道路で大怪我をしている男性を見かけ
(その男性、ご自分の車の点検中に修理道具の太いチェーンが跳ね上がって顔を怪我、血まみれだったそう
Rさん父がフライングドクターを呼びました(多分、無線で)。

そして上のような一般道路をお父さんが片側を閉鎖、もう一人が反対側を閉鎖し
ドクターの飛行機が着陸できるようにして

怪我をした男性はすぐに大きな街の病院に運ばれて無事だったそうです

また、フライングドクターが地域の住民の検診に来てくれる時は
Rさん一家が住んでいた敷地内にドクターの飛行機が着陸したこともあったそうです。
(そういう時はRさん、ワクワクだったらしい

地方の方にとっては神様のような存在なのでしょう。

これからも応援したいと思います



次回のA美の旅は州境到着の巻です




「9」が付く日は「空倶楽部」の日。

詳細は
かず某さんchacha〇さんまでどぞ


ランキングに参加しています。
クリックお一つ頂けると嬉しいです

人気ブログランキングへ




Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナと花 ~with 8na8na-club~

2013-08-08 21:17:08 | 花や木や鳥の話

日本はまだまだ暑さ厳しい頃と思いますが、お元気でお過ごしでしょうか。

パースでは日ごと春の気配が感じられるようになって来ました。

しかし時間が経つのが早い… 
毎日あっという間ですね~。
もっと時間を有効に使うように心がけねば



先月末、Rさんがお仕事場近くの人工池(Claisebrook Lake)
ブラックスワンの雛がいるのを見つけ、写真を撮ってきてくれました。
(この頃A美の写真でブログを書いておりますが、今日はRさんので

写真は少し前、7月24日なので
今はこのヒナさんたち、もうだいぶ大きくなっていることでしょう

一家勢揃い
 

ふわっふわですね
(焦点が合ってないけど可愛いので文句は言わない

Rさんが写真を撮っていたら、父ちゃんスワンが子供たちを連れて
スイ~~っと池のほとりまで、近付いて来たそうです。

『自慢の子供たちを見せたいんだな、褒めて欲しいのかな?』と思ったRさんがお池に近寄ると

今度は父ちゃんスワン、羽をばたつかせて威嚇したのだそう


『オイ、調子に乗るな!それ以上近付くんじゃないぞっ!』とでも言ってるようだったとか
もしかしたら、そこにスワンなさい!って言ったのかも    …。

ハイハイ、次行きます。

仲良し親子
ヒナの背中にお日様が当たってほかほかです
 

可愛いな~~~

一人欲しいぐらいだけど…
父ちゃんスワン、怒ると怖そうなのでやめとこ


今日は「8」が付く日でヒナヒナの日~~じゃなくて
8na8na-clubの日

ちょっと詰め込み記事になりますが
マンジュラの義母の家の小さな庭に咲いているお花たちをご紹介します。

8月5日に義母の所に行ってきました。

綺麗なオレンジ色の花。
名前はわかりません…。

マメ科のお花でしょうか。
これも名前がわかりません…


これはわかる

ヒアシンス
私が4月に球根を植えるのを手伝いましたの
咲きますように ~with 8na8na-club~


ヒアシンスってもっと茎が伸びると思ったんですけど、だいじょぶなのかな

綺麗に花開いたら、また写真を撮りに行こうっと。



「8na8na-club」の詳細はawaさん(Dear to you)までどぞ




ランキングに参加しています。
応援クリックお一ついただけますと励みになります

人気ブログランキングへ

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路は続くよどこまでも ~エア・ハイウェイ~

2013-08-01 14:06:01 | A美の冒険:アデレードを目指して

早くも8月ですね。
皆様、猛暑をいかがお過ごしでしょうか。

パースは雨の日がちらほらと、まだ朝晩寒かったりしますが春はあとすぐそこまでといった感じです



さて。
K
さんとA美のドライブ旅行をお~たむ母が代わりにお届けさせていただいております。
(例によって、写真提供はA美。写真はクリックで拡大できます

今日は二日目。

お2人は次なる宿泊地、西オーストラリア州と南オーストラリア州の州境:Border Villageへと向かいます。 

 西オーストラリア州のノースマンから南オーストラリア州のポート・オーガスタに通じる
Eyre Highway(エア・ハイウェイ。国道一号線の一区間、距離1675km)を東へ東へひた走り。

綺麗な朝もやの中を通り過ぎて行きます。

7月14日 午前7時25分


良いお天気になってきました

午前8時46分

楽しい道路標識が登場です。

【この先150km ラクダ/エミュー/カンガルー】飛び出し注意

“カンガルー飛び出し注意”の標識はパース近くでもよく見ますが
さすがにラクダやエミューは無いかな

…っていうか、この先150kmも注意しなきゃならんのですね

午前9時8分 

Balladonia(ノースマンから192km)という場所に到着した模様。
ここからCaigunaという所までの道路が、かの有名な…
【ここから先 90マイル(145.6km)オーストラリア最長直線道路】の始まり。
これ、見てみたいんですよ~~~
(あ、看板もですけど、道路の方もね

時速100kmで走り続けて1時間半は軽くかかるわけですね、いやはや…


どこまでも広がる青空と、見渡す限り木が無いナラボー平原を
エア・ハイウェイに乗ってまっすぐ、まっすぐ走って行きます。


午前11時25分
(おそらく)Coclebiddy(コックルビディー)のRoadhouse

ロードハウスは、食事・宿泊・ドライブインを兼ねる施設で
ナラボー平原の一部、1200kmの間に町も村もない旅路ではオアシスのような存在です。

これらの施設はナラボーにほぼ100km~200kmおきに点在しています。

東西の州を往復する長距離トラックがたくさん、ナラボーを通りますが
過酷な長距離運転で、運転手さんが疲労して事故を起こさないためにも
ロードハウスで休憩を取り、次の長旅に備えるのだそうです。

中にはトラックの運転手さんに無料のコーヒーをサービスする所もあるそうです

ついでですが、オーストラリアではガソリンのことはPetrol(ペトロール)という単語を使います


KさんとA美がその近くで見かけたらしい、野生のエミューさん一家です


宿泊地のBorder Villageは西と南の州境。
あともうちょっとですが,今回はこれにて。

いろいろ調べ物をしながらブログを書いておりまして
調べ始めると面白くて、どんどんメインからそれちゃって
あれ?何調べようとしていたんだっけ…って感じです

まったりですが,もう少しおつき合い下さいませ。

さて私、ここしばらくPC(iMac、Lion)の動作が鈍くて
『どうしたの~ノロノロウイルスかよがんばれ~』とハラハラしながら過ごしていた日々でしたが
昨日、とうとうメールを開けるのにも何分もかかるという状態になり
機械が苦手なお~たむは一人、大パニック
よたよたと検索したら、問題解決方法の案がたくさん出ていてありがたやありがたや

そこで簡単そうな手段を一つ試しにやってみたところ
これでなんと、いとも簡単に解決したのです

「システム環境設定」→「一般」→
「アプリケーションを閉じて再度開く時にウインドウを復元」のチェックを外す

これだけでしゃきーんっとなりました

だいたいはRさんやハリーに泣きついて治してもらうのですが
今回は自分で答えを見つけることができたので、大得意です

いやまぁ、解決方法をたまたま見つけただけなんですけどさ

その後しばらくニヤケが治らなかった私です

これで気合いを入れて、更新しま~…



ランキングに参加しています。
励ましのぽちを頂けると嬉しいです

人気ブログランキングへ

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報