Always Autumn

Letter from Perth

四分の一世紀のお誕生日と父の日と

2014-09-25 15:21:25 | ファミリーアクティビティ

こんにちは。
気が付けば9月も残すところ、今日を入れてあと6日になってしまいました

9月があと6日ということで…今日は9月6日の話を書こうと思います(笑)

またちょっと長くなります、すみません。




お~たむ一家では9月の第一週は娘:A美のお誕生日(9月6日)
オーストラリアの父の日(9月の第一週目の日曜日、今年は9月7日でした)
ほぼ同じ日になることが多く、毎年毎年ドタバタしています。

 まずはA美ですが…

9月6日にとうとう四分の一世紀のお誕生日を迎えてしまいました

A美は今年の6月から、高校時代の仲良しさんが買ったマンションの部屋でシェア住み=プチ自立をしているため
少々寂しいお~たむ母(3ヶ月経った今はさすがに慣れましたけど)ですが

この時ばかりは何か母親らしいことをしてあげたいと思い…

か、カップケーキを作りましたエッ…それだけ?


ちなみにお~たむ母らしく手抜きケーキミックス使用です

ケーキミックスは二種類、そこだけひねりを加えました

それぞれイチゴ味とレモン味のアイシングの粉が付いているやつです。

Rさんがアイシングを混ぜるのが得意なので任せたら、今回はちょっとタラタラ気味になっちゃった

出来上がったカップケーキを、いつもはバナナやレモン置き場にしている二段の籠にのせて(全部は乗らなかった)

ピンクのリボンをくっつけて、カードを挟んでみたらちょっと可愛く出来上がりました(ような気がする)



夕方、家に来たA美がこれを一目見て「可愛い可愛い」と喜んでくれたので、めでたしでした

まずまず、我が家の子供たちは質より量、シンプルなのが好きで助かります

カップケーキにロウソクを立て、家族皆でお祝いアフタヌーンティーをしてあげました


そして夜は家族でお外ご飯へ

四分の一世紀の誕生日なんて、そうしょっちゅう来ないから…
Rさんが珍しく奮発してくれて、良さげなレストランに行きました。

あ、でも割引クーポンを使える場所限定なんですけどね

今回はここ:The Gala Restaurantです。

家族の誰も行ったことがないのでどうかな~と思いきや、予想を大きく跳ね返して実に素敵なレストランでした。

中はヨーロッパ調(たぶんドイツとかオーストリア系)で、とても良い雰囲気



お料理&デザートを抜粋してみました

そこら辺のレストランでは出会ったことが無いお味で、とても美味しかったです。

家族が別々の品を注文し、それぞれいかに美味しいかと自慢話のようになって盛り上がりました

そしてさすがドイツ系レストラン、ワインやビールの種類がとても豊富。

ウェイトレスさんに「お飲物は何にしますか」と聞かれて、ハリーはビールのリストをジ…ッと眺めながら

「この、なんて読むのかわからないビールをお願いします」と、選んだその

Weihenstephaner(ヴァイエン ステファンというドイツのビールが、世にも美味しいと大感激していました。

なんでも、世界一古い(1300年の歴史)ビール醸造所産なのだそうです


ハリーのビーフ(上段、右)は絶妙な焼き加減、旬のホワイトアスパラガス(特注だそうです)が実に美味しかったようです。

私が注文したサーモン(写真真ん中、右)は大根の薄切りやワサビ入りソースが添えてあって、さっぱりしたお味

デザートは家族が食べたキャロットケーキ(上段、左)やアールグレイ・ティーのムース入り(下段、右)ブラウニーが美味しかったみたい。

私はレストラン特別デザートのブラック・トラッフルとホワイトチョコレートのパフェ(写真忘れ)に挑戦したけれど…

トラッフルは所詮きのこ 

なかなか美味しかったけど…リピするかどうかは…

デザートの後に、ウェイターさんが小さなチョコレートケーキに
キャンドルを立ててテーブルに持ってきて下さいました。

これを注文した覚えが無いので何事かと思ったら~

"Happy Birthday! This is for you"…って
A美へのおまけデザートだったのです

確かに、最初にお料理を注文する時にウェイターさんにちらっと言った覚えがあるんだけど
これにはA美も私たちも皆びっくりでした

しかも、ちゃんと皆で分けるぐらいの量があったのです
このミニケーキがまた美味しかった

「今日は家族全員の誕生日なんです」と言えば良かったかな…なんちゃって



A美にも、とても良い思い出になったようです。

The Galaさん、どうもありがとうございました

また行きたいレストランの一つになりましたが…次は誰かの還暦祝いとか(汗)


A美、お誕生日おめでとう

25年間、あっという間だった…このブログには書ききれない程いろんなことがあったね

いつも楽しいアイディア、お助けアドバイスをありがとう。

これからも頼りにしてます
(まったく、どっちがお母さんなのよ~って感じ

これからも健康に気をつけて、素敵な人生を送ってね




そしてその翌日(7日)はオーストラリアの父の日でした。

A美はR父ちゃんにチョコレートと、リクエストだったCD(Jack White:ジャック・ホワイトの『ラザレット』)をプレゼント。

息子のハリーは何かを買うよりも、自分の料理をプレゼントすることにしました

ハリーの料理は私の楽しみでもあるので、こっちがワクワクでした


当日は夕方までバイトが入っていたハリー、予定より15分ほど早めに切り上げさせてもらい
帰り道に一人でスーパーに寄って夕食に必要な食材を買いそろえ
家に帰るとさっそくお料理を開始しました

私やA美が手伝おうかと言っても、断られちゃった

Rさんにはキッチンに来ないように言っておいて、ハリーがもくもくとがんばります。

ラムカツレツを作っているところです。
自分で味付けからパン粉付けまで全部やっていました

鍋の中身は付け合わせのマッシュポテトです。



ハリーの『父の日』お祝い男子料理は、こんな感じにできあがりました

Rさん、大感激だった様子です

おこぼれあずかったA美が、どさくさにまぎれて
「私も、どっかでダディーにおごってあげようと思ったけど、もうこれで良いことにしよう」だってちゃっかり



Rさん、良かったね。

ついでに毎日が父の日/母の日だったら良いな~と思った私でした

ハリー、美味しいお料理をごちそうさまでした。

そしてお疲れさま~


こうして9月の二大イベントが無事に終わり、ひと息ついたお~たむ家です。

でも10月にはまたあるし、12月にも…あーやれやれ。

残り少ない2014年、元気で過ごしたいものです。


今回の記事を本当は二回に分けようと思ったのですが、また遅くなるので(汗)1回にまとめちゃいました。

おつきあいくださりありがとうございました



おまけ:前回の記事にちらっと
『今日のパース(9月20日)は最高気温が34.5℃ほどまで上がり、半年ぶりにあつ~いと感じました。』

…と、書きましたが、あの日の気温は9月としては94年ぶりの最高気温だったそうです。

どうりで暑かったわけだわ…

で、その翌日は寒くて大雨でした。

今はまた20℃代の日々、私も20代に戻りたいものです



ご訪問ありがとうございました。

お帰りの際、こちらをぽちっと押して頂けますと励みになります。
よろしくお願いいたします

人気ブログランキングへ

Comments (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス・Davis Cup観戦記  @Cottesloe Tennis Club ~by空倶楽部(一日遅れ)~

2014-09-20 21:53:19 | 空倶楽部


こんばんは。

今日のパースは最高気温が34.5℃ほどまで上がり、半年ぶりにあつ~いと感じました。

明日から天気は急降下するそうですが、こうして春から夏へと移って行くのですね


o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○


今回は先週の金曜日(12日)& 土曜日(13日)の話を書きます。

二日間、コテスロー・テニスクラブという所で開かれたテニスの国際試合
Davis Cup(デビスカップ/デイヴィス・カップ)
プレーオフ戦を観てきました


2014年9月12日 初日です。

会場には朝8時頃到着。
朝から真っ青な空が広がっていました

ちょっと暑いぐらいだったけど、午後は海風が入ってきたのでとても気持ち良い一日でした。


デビスカップは男子テニスの国対抗戦で、100年以上(1900年創立)の歴史を持つ由緒ある大会です。

大会の特徴をネットで検索してみました。

【出場国は種々の「グループ」に分かれ、頂点にいる「ワールドグループ」16か国は、1回戦からトーナメントを行う。

ワールドグループ1回戦で敗退した国は、翌年のワールドグループ出場権をかけて「プレーオフ」を行う。

ワールドグループの決勝は例年12月初頭に行われ、ここでその年のデビスカップ優勝国 が決まる。】と、いうわけです。


今回の試合はオーストラリア対ウズベキスタンのプレーオフです。

双方ともデビスカップ1回戦で敗退しちゃったので、プレーオフにてバトル開始となったわけです。


まず開会式。

手を降って観客の声援に応えるオーストラリアのベテラン選手:
レイトン・ヒューイット(33歳)は元世界ランキング1位の選手です。


対戦国とシングルス4試合+ダブルス1試合を行い、最初に3勝した国が勝ち越します。

私たちが観に行った金曜日には、シングルスが二試合ありました。

一試合目。

オーストラリアの有望な若手選手のNick Kyrgios:ニック・キリオス(19歳)

ウズベキスタンのDenis Istmin:デニス・イストミンにストレートでまず一勝!


二試合目。

Lleyton Hewitt:レイトン・ヒューイットも
Farrukh Dustove(ファラコ?ダストフ?)相手にがんばって、ストレート勝ち

ヒューイットは大事なポイントを決めた時に"COME ON!"とハデに叫ぶことで有名なのですが

今回も熱く叫んで、観客はわーわー大喜び


熱い応援団の皆さん☆ すごいですね!

選手の名前を入れながらいろんな歌を歌うんですが、ちゃんと揃っているし

選手がサーブ体勢に入ると、歌がピタッと綺麗に止まるのが実にお見事


お馬さんに乗ったお巡りさんも観戦…もとい、パトロールお疲れさまっす


ついでにワライカワセミたちも観戦。

この子たちの鳴き声は「ククククク~~カカカカカカ~~」っと本当に笑っているように聞こえて可笑しいのです。

この日も高~い木のてっぺんで、らけらけら笑っていたのに
テニスの試合が開始され、会場がシーンとなると彼らも鳴き止んだので不思議~。

なんでかな、雰囲気を察したのかしらね


二日目(13日・土)です。

初日にシングルス二試合勝利で、オーストラリアが優位に立った二日目はダブルス一試合。

ウズベキスタンはかなり粘りましたが、ここぞというところで今一歩。

オーストラリアが逃げ切り、ストレートセットで勝ちました

これでオーストラリアは5戦のうち3勝したので、次の試合に進むことができましたメデタシメデタシ


それにしても対戦国ウズベキスタンのTop選手…

Denis Istomin(デニス・イストミン)(28歳)が

なかなかのイケメンでついつい、カメラでこの方ばかりを追いかけてしまいました(爆)




ダブルス、もうちょっと長引いたらもっとイストマンさんを観れたのに…って



 結果表です。

3日目のチケットも持っていたけれど(チケットは三日分セットでした)
二日続けてテニスを観て疲れたので、三日目は寝てました



一難さってまた一難。

次の対戦国は強敵、去年の優勝国チェコなんですよね…

オーストラリアは2003年にデビスカップで優勝して以来ずっと、低迷状態なのでこの辺でがんばってもらいたいです。

デビスカップのチーム・オーストラリアをまとめるのは
元世界ランク1位:パトリック("パット")・ラフターさん。

よろしく頼みますよ~


ちなみにオーストラリアのテニスって、1950年代~70年代の黄金時代、圧倒的な強さを誇っていたようです。

マーガレット・コート夫人とかロッド・レーバー氏ががんばっていた頃(知らなかったけど)。

昔、夢中になって読んでいたテニス漫画の『エースをねら◯!』にも

彼らが出ていたらしいんですね、その辺ちょーっと覚えていないのが残念です。


そういえば日本もデビスカップに参戦してますね、旗もあったし

あまり情報が入って来ないけれど、今度ググってみようっと。




以上です~。

長くなり失礼いたしました。


昨日は19日、「9」が付く日にいろんなお空の写真をアップして楽しみませんかという『空倶楽部』の活動日でした。

これ、あんまり「空」の内容じゃ無かったけれど…

まぁ、場所がテニスクラブってことで

いつも遅刻でスミマセン

『空倶楽部』の詳細はかず某さんchacha◯さんまでどうぞ





ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
応援クリックお一つ頂けますと嬉しいです

人気ブログランキングへ

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のアラルエン植物公園 ~with 8na8na-club~

2014-09-18 20:46:18 | 8na8na-club

こんばんは。

9月も半分があっという間に過ぎ、パースの春は全力疾走でやって来ました

ほんの10日程前まではヒーター必須だったのに
ここのところ昼間は長袖一枚かへたすると半袖でもオッケーなぐらいの陽気です。

家にいるのがもったいない程の良いお天気の一昨日(16日)
旦那さんのRさんと娘のA美(お仕事がお休みの日でした)の三人で
丘の上の大きな公園:Araluen Botanic Park(アラルエン植物公園)に行ってきました。

パース中心地から南東に35kmの丘の上、自然に囲まれた大きな公園に入ると
なんだかすっごい遠くの田舎まで来た感覚がします。

いつもは丘の麓側の入り口近辺に車を止め、丘を登りながらお花を見て回って
上の方にあるカフェで一休みした後、坂を下りて車に戻りました。

今回は平日にも関わらず、その駐車場がいっぱいだったので丘の上の駐車場に車を止め
そこから下りながら公園を見て、帰りは登って戻るというパターンに変更。

でもこれだとさんざん歩いた後、坂道を上って帰る羽目になり、老体には結構きつかった(笑)

なんだかヨレヨレしながら車に戻りましたけど…その話はまぁ良いや


9月16日

アラルエン公園のお散歩道を歩き始めました。

下方、広場の花壇には公園名物のチューリップが咲いています


公園内には、オーストラリアのネイティブのお花に加え
季節によってお馴染みの椿、アザレア、藤、バラ、蓮の花などたくさん見られます。

公園の頂上近辺にあるカフェの藤棚は日当りが良いためか、どわっと咲いていました。

丘の下の方にある大きな藤棚の方は、まだほとんど蕾でした。
(これらは来月頃が見頃だと思います)



ベランダ席は満杯でちょっと残念だったけど店内で早めのランチをすることにしました。


このカフェで食べたベジタリアン・フォカッチャ、美味しかった!


ランチを終えて、また坂を下りて行きます。

ここではひとまとめに「アザレア」なのですが、友人が「サツキ?」って教えてくれました



この白いお花は何でしたかしら?


イングリッシュ・ブルーベル

ハチさんが忙しそうでした。
花粉まみれのハチさんって可愛い過ぎ、つまんでなで回したくなる私です


チューリップ広場ではお坊さんも春の公園を楽しまれておりました。

その場がひと際明るく輝いていたような


チューリップのピークは終わりかかっていました。

あと二週間ぐらい早く来ていたら、もっとピンピンしていたのかも。
でもまだ少しは見れたし、逆にあと1週間遅かったら全然だめだったでしょう。
早い時期だと他の花がまだだったかもしれないので、とにかくこのタイミングで行けて良かったです


しゃきっとした子


三角関係のもつれ?(爆)


 片方が寄り添うように(寄りかかるように)しているチューリップ

上のお花が「あ~、お天気よくて眠くなっちゃったよ~」と、ズシっと寄っかかると

下のお花が「重いってば!」。

…そんな会話が聞こえてきましたウソツケー




この日の写真、まだありますがまた今度にします




『8』が付く日は8na8na-clubの活動日。
この日にいろんなお花の写真をネットに咲かせて楽しみませんかという楽しい集まりです。
本日の8na8na、出遅れましたが久しぶりに参加できました

8na8na-clubの詳細はawaさん(Dear to you)までどぞ 。




ご訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。

応援ポチ頂けると励みになります


人気ブログランキングへ

Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映り込みのお城と空 ~by空倶楽部(またしても一日遅れ)~

2014-09-10 17:20:10 | 空倶楽部


こんばんは。
あれよあれよと2014年も残すところ20週をきりましたね

3月の楽しい里帰りから半年も経っちゃったし(その旅行記ブログはどうしたんだ~

後半はもっとテキパキッと、がんばろうと思います


さて恒例の出遅れになってしまいましたが(汗)空倶楽部に参加します。

今回は「映り込みの空」というお題が出ておりまして
それに丁度良い感じの写真を2~3枚、またまた娘のA美が提供してくれました。



2014年7月4日 松本城 A美撮影

晴れ女のA美にしては珍しく雨模様だったようです。

ここは私も10年程前に一度行ったことがあります。

日本のお城、カッコイイ 


2014年7月5日 戸隠鏡池にて  同じくA美撮影

ここ、秋は紅葉がすっごく綺麗なんですよね~

私はその時期に鏡池に行ったことはありませんが
A美は以前、戸隠に長く滞在していた時にここで紅葉を見れたので羨ましいです



普通なら親が子供の宿題に手を貸したりするのですけど…

我が家では子供がお~たむ母の宿題を手伝う羽目になっちゃった

A美、いつもありがとね


しかしお~たむ母さんもさぼってはいられませんので一応、宿題の分を撮っておきました

お隣さんの窓に映った、ある朝の朝焼けです。


2014年8月14日



 この日の朝焼け、綺麗でした。




パースはここ数日、春の嵐で雨や風が強く大荒れのお天気でした。

海に近い所では大きな木が倒れたり、屋根が飛んじゃったり…。

今日は海の街マンジュラに行き、そこに住む親戚たちと一緒にランチをて来ましたが
海岸近くでは屋根を修理中のお宅をちらほら見かけました。

マンジュラからの高速道路でも、突如大雨が降ってきたり木の枝が道路に落ちていたりでハラハラ

運転する方、お気をつけてくださいませ~。

この天気も週末にはおさまって、晴れてくるようです



日本はこれから秋が深まり、こちらは春から夏へと季節が移り変わって行きますね。

体調管理をばっちりとなさってくださいませ。




「9」が付く日は空倶楽部の日(でした
この日に皆さんでいろんなお空の写真をアップしてみませんかという楽しい集まりです

詳細は
かず某さんchacha◯さんまでどうぞ





ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
応援クリックお一つ頂けますと励みになります

人気ブログランキングへ

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パース風 “野鳥”観察

2014-09-05 18:34:05 | 花や木や鳥の話

9月に入り暦の上ではパースに春がやってきました。

まだ寒い日もありますが、自然界では既に春。

8月頃からたくさんの鳥の声が聞こえるようになりました。

特に楽しくなるのは、ぎゅえ~ぎゅえ~という黒オウムの賑やかな声を聞く時です。

先日も、我が家のご近所(裏隣り)の木にたくさん止まっているところを旦那のRさんが発見。

カラスじゃないの?と思ったけれど、尾羽の赤い色がパッと見えたので
「やっぱ黒オウムだ~~」とオウムにも負けず大騒ぎをしながら
慌ててカメラを持って裏庭に行き、なにかの木の実(栴檀かな?)を食べていた様子を何枚か撮ってみました。


2014年8月23日

(Forest) Red-tailed Black Cockatoo(和名:アカオクロオウム)

写真、尾っぽの赤色が強いのはオス。

メスは黒い羽に白い点々があり、尾の模様にオレンジ色が入っています。

黒オウムは国の保護鳥です。

多くは森に住んでいるので、市内で見かけたのは久しぶりでした。



かきかき…



遠くから見るとカラスに見えてしまいますが、この頭でオウムだとバレます





飛ぶ時に赤い尾の色が綺麗です。



実はこの写真を撮った翌日、そのお宅の方が木の枝をバッサバッサと切ってしまわれました。

まぁ,この子たち確かにうるさかったんですけども…。

もうちょっと実が落ちるまで待ってて下されば良かったのに…



そして一昨日はこの子たちを見ました。

Rainbow Lorikeet(レインボー・ロリキート:和名 ゴシキセイガイインコ)です。



クチバシに種のような物がくっつきぱなしで…

人間ならおにぎりのご飯粒が口の端にくっついたまま、みたいな感じ?

なんか可愛かったです



やっと食べた


尻尾の羽が光に透けて、キュウリの薄切りみたいだな~と思っちゃいました。



レインボー・ロリキートは元々オーストラリアの東側にいた鳥で、昔は西豪州にはいなかったのですが
1960年代に人間の手によりうっかり?野に放たれて以来増え続けてしまっているそうです。

元々いなかったはずの、この元気な鳥が森や林に住み始めてしまったせいで
それまでいたネイティブの鳥たちの住処や食べ物が奪われて、絶滅危惧種になってしまう子たちもでてきました。

自然界はいつも強いものが残りますものね…。

カラフルで仕草も可愛いのだけど、西豪州の穀物地帯では害鳥扱いです。

自然と人間との共存はどこでもなかなか上手くいかないものですね




それではまた。

今月もよろしくお願いいたします。




ご訪問ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援のポチをいただけると嬉しいです

人気ブログランキングへ




しばらくバタバタしていたため、コメントのお返事を失礼しておりましたスミマセン
9月からまた時間が許す限り、お返しさせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたしまーす

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報