Always Autumn

Letter from Perth

ある日の燃えるような空 〜by空倶楽部

2020-07-29 21:36:29 | 空倶楽部

こんばんは。

今日は空倶楽部に参加します。

『空倶楽部』は『9』が付く日に皆さんで
空の写真をアップして楽しみませんか、という集まりです。

詳細はかず某さんchacha◯さんまでどうぞ。

。+゚+。・゚・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゚・。+゚+。


2020年6月5日 17:58


だいぶ前に撮った写真です。

空倶楽部にアップしたと思っていたら、まだみたいだったのであげておきます


こちらは先週の夕焼けです。

2020年7月21日 18:11

先の写真から1ヶ月半たっています。
日没の時間が遅くなってきました。

左側の木はお気に入りのジャカランダです

有名な紫のお花が咲くのはまだ少し先のこと



上の写真と同じ日、違う方向のご近所のガム・ツリー(ユーカリの木)が
夕陽に赤く染まって綺麗でした。



今日は岩手県一関に住む娘のA美からのメッセージで
岩手県に初のコロナ感染者が出たのだそうです。

岩手の皆さん、A美〜
頑張ってください!

今のところコロナを押さえ込んでいる西豪州もいずれは州境を開けなくてはならないので
そうなったらもう...と思うと、人ごとではありません。

本当に...1日も早くコロナの波が引いてくれますように。




それではまた。

ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
こちらポチッと押していただけますと励みになります

 





Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにシティのお散歩と歯医者さん

2020-07-27 16:07:27 | この国とかパースのお話

こんばんは。

今日のパースは風は強いのですが、暖かい日でした。

夕方から雲がもくもく出てきたので、夜は雨になるかもです。

もうすぐ8月。
自然界は少しずつ春の準備に入ったようで
お花をちらほら見かけるようになってきました。

ちょっと楽しみが増えました

一方、あまり楽しみなことではないのですが、先日、歯医者さんへ
年に一度の定期検診をしてもらいに行って来ました。

私が通う歯医者さんは街(“シティ”)の中心街にあります。

検診は好きじゃないけど...
ついでに、めったに行かないシティのお散歩ができるので、まぁいいっか。


2020年7月23日

シティの中心街フォレスト・プレイス(Forrest Place)の一部で
デパートを中心に色々なお店が集合している場所:フォレスト・チェイス(Forrest Chase

フォレストはいわゆる「森(forest)」の方じゃなく
西オーストラリア州の初代州知事だったサー・ジョン・フォレスト氏(Sir John Forrest )の名前に由来しています。


この辺りは30年ぶりの大改装が行われていましたが、いつの間にか終わっていて

マイヤー・デパートもすっきりと模様替えをしていました。



前の同デパートの外装は、白が基調でこんな感じでした。

まぁこれはこれで可愛いデザインだなと思っていたのですが
30年経っていたから、あちこちガタが来ていたのかもしれないですね。

写真は2015年3月7日のパース日本祭りの日でした


ちなみに、あの日はすごく暑い日だったにもかかわらず、たくさんの人出。
会場は大いに賑わっていました

オージーたちは日本にとても関心があるようです


所変わって、私が20年以上通っている歯医者さんのお部屋です。

検診とか歯の大掃除をしていただきながら
天井にくっついているテレビでお昼のニュースを見ていました。

豪ドルが日本円に対して少し強くなって1ドルが76.61円との表示

これは嬉しい傾向です。
ついこの間まで、60円台でしたもの〜。

27日現在、75円に下がっていました

ネットで日本の品物を買ったりするので、為替の動きは実に気になります

ただ、コロナのせいで国際郵便事情が難しく、せっかく買ったって届かないし...と、ずっとネットの買い物を諦めていました。

ところが、船便なら届く
ようだと今更、気がつきまして

ちょっとお休みしていた買い物を再開させてしまいました
(いいのか悪いのか?

まずは小説を数冊、転送会社を通して送ってもらう手続きをしている最中です



...っていうか天井が可愛いですよね



歯医者さんの結果ですが、いつもは「問題なし、また来年ですね」と言われるのに...

今回はちょ〜っとありまして...また行くことになり、ズドーンとした気分です。

仕方ない、市内のお散歩でもして、テレビを見て(笑)帰って来るとします




それでは、また。

ご訪問ありがとうございました。


ランキングに参加しています。
こちらポチッと押していただけますと励みになります





Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い空とコーラル・ツリーの赤い花 〜by空倶楽部

2020-07-19 17:32:19 | 空倶楽部

こんばんは。

今日は空倶楽部に参加します。

『空倶楽部』は『9』が付く日に皆さんで
空の写真をアップして楽しみませんか、という集まりです。

詳細はかず某さんchacha◯さんまでどうぞ。

。+゚+。・゚・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゚・。+゚+。


最近、パースの街ではあちこちにコーラル・ツリーの真っ赤なお花が咲いていて
目を楽しませてくれています。

このお花を見ると冬の空気がなんだかあったかく感じるのです〜。

2020年7月8日 



学名:エリスリナ(Erythrina

通称:コーラル・ツリー(Coral Tree

マメ科デイゴ属の落葉高木インドやマレー半島が原産。

日本では沖縄県が北限とされている、とのことです。


街にお花が少ないこの時期、鳥さんたちにも人気です。

この時にも鳥さんが何羽かいたのですが、写真に撮ろうとしたらみんな逃げられてしまいました^^;



マンジュラのRavenswoodにて。

オットRさん側の家族と恒例ランチを食べた日でした。


これは今日、またもやマンジュラからの帰り道の高速道路から。

頭上をペリカンさんの群れが飛んでいました

2020年7月19日



さて...

世界各地でコロナの荒波がおさまらない状況です。

東京も厳しい様子ですよね。

こちら西豪州では外からの帰国者に新規感染者が出ていますが
まだ市中感染は報告されていません。

でもこの頃、心配なことが。

先日、オプタス・スタジウムというパースの大きな競技場で行われた
オーストラリア・フットボールの試合に、約22000人の観客が集まったのです。

一応、観客にはマスクをしましょうと推奨していたのに、つけていた人はほんのわずか。
ダメじゃないか〜。

これまでの試合は観客無しで、テレビの放送では
効果音の声援を背景に流して、それなりに雰囲気を盛り上げていました。

私はこのスポーツはフォローしないのですが
たまたまテレビの試合を見たらワーワーと声援は聞こえるのに、観客席は空っぽというシュールな光景が。

でもその方が安全で良かったのに、もう早、23万人までOKだなんて。

経済活動重視になっちゃったんだな〜。

ここの州知事さん、コロナ相手に今までずっととても迅速に、慎重に対処していたのに
今になってこんな大きな賭けに出るとは


医師会からは心配の声が出ていました。

22000人の中にたとえ一人でもウイルス保持者がいた場合
その影響は計り知れないほどのものとなる...、と。

この先何日か経って、パースに市中感染が始まったらどうなるんだろう。

不安な気持ちがまた大きくなってきた

より一層、予防に励むしかないですね

 

それではこれにて。

ご訪問ありがとうございました。


ランキングに参加しています。
こちらポチッと押していただけますと励みになります





若くして永遠の旅に出てしまわれた三浦春馬さん...
心からご冥福をお祈りいたします


 

 

Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓辺に咲くローズマリー

2020-07-15 22:39:15 | 花や木や鳥の話

こんばんは。

7月も半分来ちゃいましたね〜。

ということはパースの冬もあと半分、春には
コロナが消えると良いな〜...無理そうだけど

でも諦めずに祈り続けるとましょう

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:-+:-:-+



家のキッチンの窓辺でローズマリーの枝が2本、育っています。

もともと育てるつもりはなかったのですが、知人にこの2本をもらった時
そこら辺にあった大きめの軽量カップに水を入れてポンと置いといたら

枯れずにいたのでそのまま、毎日お水を取り替えているうちに
どんどん根が出て葉が増え、とうとうお花も咲いちゃいました

強いハーブなのですね、これ。

そろそろ鉢にでも植え替えようかなと思ったので記念写真を撮りました


ちょっと調べてみました。

ローズマリーは「海のしずく」を意味するラテン語のロスマリノスが語源だそうです。

ローズマリーの花言葉を調べてみたらたくさんありました。

『献身』『貞節』『忠誠』『献身』『誠実』『変わらぬ愛』『静かな力強さ』

かつて結婚式で花嫁が髪飾りにローズマリーを編み込み、その「変わらぬ愛」を象徴したそうです。
今も花嫁さんの髪飾りに用いられることが多いみたいですね。

そして...
『私を忘れないで』『追憶』『思い出』『記憶』『あなたは私を蘇らせる』という花言葉もあります。

この花言葉があるからか、こちらではお葬式に手向けられる花でもありますね。

何年か前、オットRさんの元お仕事仲間の方が亡くなられて、私も一緒にお葬式に行ったとき
式の最後、参列者たちがローズマリーの小さな束を棺の上に置いて故人にお別れの言葉を告げていました。

あの時は花言葉を知らなかったので、なぜにローズマリー?って思ったものでした。


ギリシャ人とローマ人はローズマリーが神秘的で神聖な植物であると信じていたそうです。

ロースト料理に合うのでよく使っていますが
食べちゃうのがなんだか申し訳ないぐらい、身分が高いハーブなのかも

頑張って増やしてみようと思います

 




それではこれにて。


ランキングに参加しています。
こちらポチッと押していただけますと励みになります



 






Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県気仙沼大島から眺めた景色(昨年11月) 〜by空倶楽部

2020-07-10 16:10:10 | 2019年11月お〜たむの里帰り

こんばんは。

今日は空倶楽部に参加します。

『空倶楽部』は『9』が付く日に皆さんで
空の写真をアップして楽しみませんか、という集まりです。

詳細はかず某さんchacha◯さんまでどうぞ。

今回も一日遅れでした、すみません

月初めにはお題が出ますが、今回は『曇り空』ということで...

昨年11月にオットRさんと私で日本へ里帰りをした時の記録と合わせて参加します。
(ほんっといつまでも終わらない旅録だこと^^;)

。+゚+。・゚・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゚・。+゚+。

昨年11月は娘A美とY君夫婦が住む一関を拠点に、東北で楽しい8日間を過ごしました。

旅の記録の順番がバラバラですが、今回の写真は
宮城県気仙沼大島を訪れた時のものです。

ちょうど、パースの南地方のオーガスタに住む友人夫婦P氏とS子さんも
盛岡に里帰り中だったので、気仙沼で合流することになり
一緒に同じ旅館に泊まり、大島へは彼らのレンタカーでP氏の運転で連れて行ってもらいました。

あいにくの曇り空でしたが、愉快な道中となりました。

2019年11月11日 10:48am〜






「気仙沼大島大橋」(写真手前:愛称は鶴亀大橋だそうです

2011年東日本大震災の時に島と本土をつなぐ船舶が被害を受け、一時、孤立状態となったことから
気仙沼市鹿折と大島の間の大島瀬戸での架橋工事が進められ2019年4月7日に開通しました。

こちらの新聞記事の6番目のコラムをクリックして震災当時の大島の様子を閲覧させていただきました。)

もう2度とあのような大きな災害が起きませんように


向こう側、気仙沼市でも復興のための道路工事が進んでいました。
(今は開通しているかも?)


海の中の点々は養殖場ですね。


牡蠣、ホタテ、若布、そして名産のホヤの養殖漁業が行われているようです。

海の幸が豊富な三陸ですね


この後気仙沼に戻り、P氏、S子さんとはパースでの再会を楽しみにしながらバイバイしました。

半日間、運転ありがとう


そして午後3時過ぎ。

気仙沼からY君のママが一関まで私とRさんを車で送ってくれました。

途中の道がまた素敵なんですよね

山に雲が降りる風景なんてパースでは見られないので、とても珍しかったです。

Y君ママ、どうもありがとうございました


日本は自然が美しい国だけれど、どうしても災害が多いのが辛いです。

災害の時に日本をヒョッっと両手にすくい上げてくださる
力持ちの神様がいてくれたらいいのにな...。

日本各地の豪雨による被害ができるだけ早く、少なくおさまりますように。

お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに
厳しい生活を余儀なくされておられる被災地の皆様に心からお見舞いを申し上げます。

しつこい雨雲が早くどいてくれますように



それではこれにて。

ご訪問ありがとうございました。


ランキングに参加しています。
こちらポチッと押していただけますと励みになります





 






Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先月の庭仕事とレモンの木

2020-07-04 11:24:04 | ファミリーアクティビティ

こんにちは。

新型コロナウイルスに振り回されているうちに、今年はもう折り返し地点に入りましたね。

感染が広がり始めた頃、落ち着くのに半年はかかるでしょうとか言われていたような。
もう半年経ちましたが、まだまだ続きそうですよね...。

10月に娘のA美の高校時代のお友達が結婚予定だったので
A美は式に出席するため、パースに里帰りする予定だったのですが

やはり結婚式は来年に延期になり...

今年はA美に会えないまま終わりそう。

つまんないのー...

ま、仕方ないや、がんばろう


ということで今月もよろしくお願いいたします。


゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚

2020年6月16日

ちょっと前の話になります。

この日は朝も早よから庭木をたくさん、剪定しました。

地方自治体のグリーンゴミ回収の日(Bulk Green Waste Collection)が翌週に行われるためです。

グリーンゴミ回収車は年に2回来てくれて、木の枝を持って行ってくれます(雑草は無し)。

他にも粗大ゴミ回収の日が年に2回。

これらは地方税の使い道の一つですね

ずっと気になっていたレモンの木の剪定をしました。

大好きなレモンの木、昨年、三分の一がなぜか枯れてしまったのです

枯れて黒く残っていた枝を、オットのRさんがチェーンソーで切り払いました。



ちょっとさっぱりしました。

本当はもっと切っても良いそうですが、あまり一気に切るとショックかと心配で

この木はとても古い木なので、昨年、枯れ始めた時期は
流石に寿命なのだろうかと心配しましたが、なんとか生き残ってくれたようです

お酢の味が苦手なRさんにレモンで代用してドレッシングなど作るので必需品なのです。

頑張って長生きしてね


バウヒニアのも剪定しました。

伸びるのがほんと速い木で、年に4回ぐらい剪定しています。

(大雑把な庭、お見苦しくて失礼します



この他、ブーゲンビリアやハイビスカスを剪定して、お外に出しました。

こうして道路沿いにある芝生の部分に置いておくと、回収車が持って行ってくれます。

枝は最長1.5mm、重量は16kgまで、木の幹の太さは直径15cmまで。

一山の容量は4m(幅)x1.5m(長さ)x1m(高さ)だそうです。


こうして置いておける期間は回収日予定の1週間前からです。
あまり前から置いておくのはだめ。

邪魔になるし見た目も良くないのでいけないのでしょう。

別の角度から

木々の枝は粉砕器にかけられて
肥料になったり動物園や大きな公園のガーデンで使われたりするようです。

枝は全部、翌週の火曜日に無事に回収されました



自治体によって法律が違いますが
パースでは基本的に庭で焚き火とかしちゃいけない(煙の迷惑、火事の危険がある)ので
こうして剪定した枝を持って行ってくれるのは助かります。

ほんとは落ち葉焚き〜っと焼き芋とか食べたいのですけどね


寒い朝だったけれど、最後は汗ばむほどの作業でした


後日談です。

今朝(7月4日)のレモンさんたちです。


たくさん、実がなっています

元気そうでよかった




それでは、また。

ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
こちらポチッと押していただけますと励みになります


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ






Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報