Always Autumn

Letter from Perth

母の日と結婚記念日No.26

2014-06-05 16:38:05 | ファミリーアクティビティ


もう5月が終わってしまいましたが、なんとなく心残りなので
母の日と、26回目の結婚記念日の話をアップします。

今月は父の日がありますね、お父様の方々も良い日になりますように。

オーストラリアの父の日は9月の第一日曜日なので
それまでお~たむ家では次のイベントまでの間が少しだけ空くことになります。
さて今のうちにリラックス~


★*゜*☆*゜*★*゜*☆*゜*★*゜*☆*゜*★*゜*☆*゜*★

まず5月11日の母の日から。

娘のA美、息子のハリーに心のこもったプレゼントをもらったり
二人が協力して作ってくれた夕食を頂き、至福の時を過ごしました。

 ↓夕食のミートボールスパゲティーは、主にハリーが担当し
A美は下ごしらえや味見係だったようです


新鮮トマトと缶詰トマトを煮込み、いろんなハーブをバランス良く使って
実に美味しく出来上がっており、親バカ母はびっくりでした
 

あれだね…これなら私がご飯を作らなくても良いよね、引退するかな


プレゼントに貰ったもの。

マカデミアオイル入りのヘアマスク(チューブ型)はハリーから。

ボディークリーム(桃の味)とカーディガンはA美から

この白いカーディガンがね、軽くてあったかいの
キラキラ付いているのがなんとなく好きな私、これは好みドンピシャでした


カードに書かれている言葉を読んで、今年もウルウル…

このところいろんなことがあって二人とも大変だったのに

A美、ハリー、ほんとうにどうもありがとう

これからもお~たむ母は元気でがんばるよ

★*゜*☆*゜*★*゜*☆*゜*★*゜*☆*゜*★*゜*☆*゜*★


そして翌12日は、私たち夫婦の26年目の結婚記念日でした。

去年は銀婚式でしたが、今年はどうでもいい普通の数字なので

特に何をするわけでもなく、とりあえず食事をしに行きました。


今回行った所は、パース市隣のスビアコ区にある
Bistro Felixというお店です。

食事も美味しく、雰囲気もなかなか良かったです。

ワインバーのお店ということで、飲み物が豊富

私はこのカクテルに挑戦しました。

"The Giselle Martini"
(Gray Goose Vodka,Creme de Cassis,Lime Juice)

この時に公開中だったバレエ『ジゼル』の記念カクテルだったようです。

さっぱりしていて美味しかった


私の前菜はスフレ


Rさんは、サーモンのマリネサラダ。

味見させてもらった結果、どっちも美味しかったけど
このマリネサラダの方が私の好みに合っててちょっと悔しかったです


私のメインはビーフで、選べるソースは赤ワインソースにしました。

お肉の柔らかさも焼き加減もバッチリ。
フライドポテトは新鮮なポテトを使った手作り、こういうのが素朴で美味しい。

そして大ヒットだったのはこのソース!
何しろとても美味しくて、これだけガブ飲みしたくなりました


デザートは"Chocolate & Grandmarnier souffle for two"(チョコレートとグラン・マニエのスフレ二人分)で。

不満でしたがRさんと半分こして食べました。
あとになって、前菜もスフレだったことに気が付きましたあら…


熱々ふわふわスフレに、店員さんがその場でおいしいアイスクリームを真ん中にスポッと入れてくれます

スフレは食べたことがあるけれど、こうやって出されるのは初めてでおもしろかった~~。

上品な甘さがあって美味しかったです

でも半分なんてケチなこと言わず、丸ごと一個、食べたかったな~


写真ではがら空きですが、途中まではお店の席はほとんど埋まっていました。

でも騒がしくない、素敵な雰囲気のお店でした。


Rさん、ごちそうさまでした~。
どうもありがとね。

これからも夫婦共々、大きな病気などせず互いに元気で
そのうち孫の成長など見ながら("見る"だけ?楽しく生きていこうと思います~。


Bistro Felix

118 -120 Rokeby Rd, Subiaco
Western Australia 6008.

Phone (08) 9388 3077


こうしてお~たむはあれよあれよと在パース26年目に突入しました

結婚する前の年に半年間パースに来ていたので、実際はパースを27年前(1987年)から知っていることになります。

地元ネタで言えば、1987年だとバースウッドホテル(今のクラウンカジノホテル)や、てっぺんが三角のとんがりビルがまだ建築中で

翌年、1988年の五月にパースに来た時にはバースウッドホテルが出来上がっていました。

26年前、パンが1ドルちょっと(今は安くて3ドル、ヘタすると5ドルしますよね!)
バターや牛乳は今の二分の一いや三分の一?
バス代は今の4分の一程度の値段…あ~あの頃は何もかも安かった~~。
どひゃ~~って思えるこの頃です。


そうそう、おかげさまで風邪は良くなりました。
お優しいお言葉をかけて下さった皆様、どうもありがとうございました

 

ランキングに参加しています。
元気になるポチを頂けると嬉しいです

人気ブログランキングへ


おまけ:笑子さん、昨日はお誕生日おめでとう!!

Comments (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報