こんばんは。
夏のオーストラリアの楽しみの一つ、全豪オープンテニスがメルボルンで月曜日からスタートです。
今年はどんなバトルが展開されるでしょう、楽しみ楽しみ
一度、ナマの試合を観に行ってみたいものです
2016年1月9日
ちょっと前の話でいまさら〜なのですが
今月始めに開かれたパースのテニスの大会:2016年ホップマン・カップ決勝戦の結果をご報告いたします。
(もしよろしければ8日の記事も合わせてどうぞ)
Aグループ1位ウクライナ Bグループ1位オーストラリア・グリーンチームで決勝でした
女子シングルス、男子シングルス、ミックスダブルスを行い、先に2回勝った方が優勝です☆
両国の国歌斉唱があり、ウォーミングアップのあといよいよ決勝戦の始まり始まり〜
まずは女子シングルス。
オーストラリアの新鋭、ロシア出身のダリア・ガブリロワが元気な動きで1セットをゲット。
第2セット。
ウクライナのエリナ・スビトリナは、これを落としたら大変と
何回かのマッチポイントを耐え忍び、粘りに粘って6-6の
タイブレークに持ち込み、あっという間に5−1でリード
ところがオーストラリアのダリアちゃんも
オーストラリア17年ぶりの優勝がかかっているため、引けません。
ここからもの凄い大反撃に出て、まさかの6点連取
無事に第2セットをゲット、オーストラリアが先手1勝を挙げ、会場は大いに盛り上がりました
娘A美のお友達(アディーナちゃん)と二人でこの試合を観に行ったのですが
ここでもう、すごいねすごいねと大騒ぎをしました。
騒いだらお腹がすいたので、さっそく腹ごしらえ(笑)
会場のパース・アリーナ売店で売っている軽食はボリュームたっぷりです。
具がびっしり入ったサンドイッチでお腹いっぱいになりました。
ここのフライドポテト(写真無し)がすっごく美味しいので
これを食べるのもアリーナに行く楽しみの一つです
そして次は男子シングルス。
オーストラリアのニック・キリオス君、去年は問題発言などいろいろありましたが(汗)
今年はマジメにがんばってくれそうです
男子シングルスの方はキリオス君がウクライナのドルゴポロフを寄せ付けず
なんだか一方的な展開になり、あれよあれよと試合が終わってしまいました。
で、結果は…
はい、そうなのです
オーストラリアが17年ぶりにHopman Cup優勝カップを手に入れました〜〜!!
やったね〜〜
嬉しかったけれど
あんまりあっさり終わってしまい、アディーナちゃんと
「もうちょっと見たかったよね〜〜」
「男子シングルス負けて、ミックスで勝つっていう
ハラハラな展開で夜中まで試合が続いてたら良かったのにね〜」と
実に勝手なことを言いながら、笑いながらの帰路でした
アリーナの外には、過去のHopman Cupの写真パネルが飾ってありました。
1999年にオーストラリアが初優勝
1993年
ドイツのシュテフィ・グラフも来ました。
2001年の優勝はお馴染みマルチナ・ヒンギスとロジャー・フェデラー。
パースに遊びに来ていた亡父も一緒に観戦しました。
フェデラーがまだ駆け出しの頃で、彼はこのとき男子シングルスの試合を全部落としていました
でもヒンギスが全試合勝ち、ミックスダブルスも全部勝ったため
勝ち点が一番多かったスイスが優勝できたのでした
フェデラーがスピーチで
「なんだかボクは何もしなかったんですが…」と言って、会場の笑いを誘っていました。
偉大な選手二人の試合をナマで観れたこと、父も一緒に楽しんでくれたことが楽しい思い出です
あ、2002年はスペインでしたね、トミー・ロブレド選手
大ファンです
前は、日本も招待されてクルム伊達公子選手や杉山愛選手も大会に出場されていたのですが
もう何年も日本は招待されていません
また日本が招待されないかな〜と切に願っています
錦織選手が出場してくださったら、日の丸掲げて
ガンガン応援に駆けつけるのにな
また来年のHopman Cupが楽しみです
明日からまたまたテレビでテニス三昧。
しあわせ〜〜
ご訪問、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ぽちっと一回、押して頂けると励みになります
人気ブログランキングへ
本日コメント欄、閉じさせていただきます。