goo blog サービス終了のお知らせ 

Always Autumn

Letter from Perth

バウヒニアのお花がもう咲き始めました。

2019-09-26 08:26:26 | 花や木や鳥の話


おはようございます。


パースに春が来た〜と思わせてくれる、このお花が庭で咲き始めました。

ほぼ毎年、ネタになってくれています

うちの場合、例年だと10月の初めに咲き始めるのですが
今年は10日ほど開花が早かったです。

9月に入って真冬並みか、下手すると冬より寒い日が続いたと思えば、いきなり夏日のような日が来て
お花も『あれ?まだ冬じゃなかったの?じゃあ咲かなきゃ』って焦ったのかも〜。

2019年9月25日



二年前の記事でこのお花の名前は

Buhinia Blakeana(バウヒニア・ブラケニア)だと思うと書きましたが

今年もまた調べてみたら
Bauhinia Variegata(バウヒニア・バリエガータ)の方みたいですマチガータ



いつの間にやら、木の上の方でたくさん咲いていました

娘のA美が里帰りに戻ってくるまであと10日。

満開の木を見せてあげたいな。


バウヒニアさん、もうちょっとゆ〜っくり、咲いててね



それでは、また。


ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
こちらポチッと押していただけますと励みになります


人気ブログランキング


にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ







Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報