Always Autumn

Letter from Perth

心もお腹も満ち満ちだった1日

2023-10-07 11:38:07 | ファミリーアクティビティ

こんにちは。

10月に入りパースも季節の変わり目で
冬から春へ、もしくは一気に夏に突入と思われるほど
寒暖の差が激しい日が多くなってきました。

昨日は17℃ぐらいから始まって、昼間は34.1℃まで上がり
扇風機どこ行ったの〜なんて感じです。

今日の予想最高気温も34℃、また暑くなりそうだな〜。

日本では急に寒くなった所も多かったそうですが
風邪などひかないようにお気をつけくださいませ。


では今回はマーガレット・リバーの旅話を一休みして別ネタをアップします。


2023年10月4日

春に入って、庭のバウヒニアのお花が満開です

...おっと、背景は雑草もふんだんに


でも昨日(6日)は暑かったのでお花が一気に終わってしまいそう。
もっと楽しみたかったんだけど


10月5日

わたくしごとですが...
この日は私の誕生日でした

昨年の今頃はまだ一関の娘A美ファミリー宅に滞在していて
孫のLちゃんを囲みながらみんなで賑やかに誕生日を過ごしました。
あれからもう一年が経ってしまったとは

今年はパースの家族だけでのんびり過ごした誕生日でしたが
SNSやメールで高校同期の友人たちや
普段はあまりやり取りがない友達、そして元担任の先生からもメッセージをもらって
とてもありがたい1日でした

↓朝起きたら雲ひとつない青空に一筋の雲(ん?)
あれ、あの雲、なんだか白いおリボンみたいじゃん?っと早速テンションが上がり始めます



ランチは、息子のハリーがカフェ『The Little Banksia』さんに連れて行ってくれて
誕生日プレゼントってことでご馳走してくれました
私は前にお友達と、ハリーも別の機会にお友達と来たことがあって
家族のお気に入りのカフェの一つです。

この時、オットのRさんはお留守番。
前日に家の外壁のペンキ塗りを始めて、足腰ヘロヘロだったので
ちょっと休んでいたかったみたいです^^;

↓Little Banksiaさんのランチは盛りが良くて嬉しいのです(笑)

私は盛り合わせのようなのを注文。
美味しいのが集まっていて食べるの楽しかった^^

ハリーのチキンバーガーの厚さの圧がすごくてたまげました
唐揚げ風のチキンが挟まっていたようです。

「どやって食べるのソレ」って言ったら
普通に、チキン一個分を外して少し厚みを薄くしてから
(それでも相当に分厚かった
よし、っとばかりにあんぐりと、バーガーとして食べていました
若者は見てて面白い

コーヒーのフラット・ホワイトもまた美味しかった

店内、いつも混んでいます。

子供用のおもちゃのコーナーもあるので
今度Lちゃんが来たらランチに連れてきてあげようっと。

ハリーと誕生日にここへ来ることをとても楽しみにしていたので
終わるのが寂しくなっちゃった

ハリー、どうもありがと〜
ご馳走様でした


夜はRさんの出番

ここもお気に入りのレストランの一つ
『Juniper & Bay』で今度は夕食をご馳走になりました



Rさんとハリーは3コース(前菜、メイン、デザート)を、私は2コース(メインとデザート)を注文しました。

写真は三人の料理の中からいくつか抜粋してコラージュにしておきました。

お料理はどれも細やかなお味で美味しくて
ハリーが飲んでいたビールも私が注文した白ワインも素晴らし〜。

自分用メモワインはマーガレット・リバー産"Stella Bella Wines”のSSBでした。

心もお腹も満たされました〜
Rさんもどうもありがとう



いやしかしよく食べた誕生日であった
これからせっせと運動しないと


こうして家族とドタバタしているうちにまたひとつ歳を重ねましたが
ボヤッとし過ぎている日が多いような気がしないでもなく。
これからの1年間はもう少し気合を入れてシャキッと!えいやっと!
頑張ろうと思います...ほ、ほんのちょっとだけね。

天国のお父さん、お母さん
これからも見守っててくださいね


それでは、また。

ご訪問ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
ぽちっと頂けると励みになります








Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報