crescent

三日月の日に誕生したわたし。
gooブログにお引越ししました。

初風炉

2019-05-31 | お稽古
 
今年も初風炉の季節を迎えました。
 
寄付の軸は青梅、本席には鵬雲斎大宗匠筆の「一滴乾坤潤」が掛けられていました。
 
後入のお床は、竹の花入に鉄線と二人静💐
 
 
備忘の懐石
汁: うどの葉、からし
向: 鯛昆布じめ、穂じそ、わさび
椀: 海老しんじょう、せり
焼物: 鰆、木の芽みそ
鉢: 豆腐和え、クリームチーズ、若竹、瓜
箸洗: 松の実
八寸: 空豆、じゃこ
 
主菓子は塩野の水輪、とても美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古徒然

2019-04-30 | お稽古
平成最後のお稽古。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古覚書

2019-02-22 | お稽古

週末のお茶のお稽古。

2月は七事式や大炉逆勝手など、普段なかなか機会のないお稽古させていただきました。

ちょうど5人揃った日は、七事式の且座(しゃざ)のお稽古をしました。

正客が香手前、次客が花を入れ、三客が炭手前をします。

濃茶は東が練り、半東は亭主に薄茶を点てます。

花・炭・聞香・濃茶・薄茶の順にそれぞれが決まった役割で行います。

どの役が当たるか分からないので、何でもできるようにならないと。

お香など普段のお稽古ではなかなか触れる機会がないので、よいお勉強になりました。

お香の道具もお床に荘つけます。

お花は伊予みずきと椿。

この日は、一年ぶりに大炉逆勝手のお稽古でした。

初炭・後炭手前と続薄で軽いお茶事のような、濃厚な時間となりました。

竹一重の掛花入にネコヤナギと椿が入りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お初釜

2019-01-31 | お稽古
ばたばたと1月が過ぎていこうとしています。





社中のお初釜があったので、備忘まで。

今年も精進いたします。





本席のお床は蓬莱山荘。
結び柳が青々としています。

先生のお点前で濃茶をいただきました。





小間のお床は、松花伴鶴亀の扇面が掛けられていました。

薄茶は社中の若い方のお点前で。
わたしは半東をさせていただきました。





会席は赤坂浅田へ。
お料理屋さんのお正月飾りは華やかでした。





美しい加賀料理。
美味しゅうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除夜釜

2018-12-27 | お稽古



昨日はお稽古納め、年末恒例の除夜釜へ。

今年も無事に過ごせたことに感謝して、先生のお点前でお薄を一服いただきました。


寄付は海田曲巷先生の絵、本席には「無事是貴人」のお軸が掛けられていました。



今年も残り僅かですね・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする