goo blog サービス終了のお知らせ 

benben♪leben

日常、あるいは非日常をつらつら綴ってまいります。

GW2023青森→秋田

2023-05-05 | DELICIOUS LIFE
本日、青森最終日!


飛行機や青函トンネルで移動するずっと前は
船で日本列島各地へ移動してたんですね。

人だけじゃなく、貨物列車、郵便も全て乗っけてた
というから驚きです。

すごい重量だよね。。

今は船舶の中を見学できるんですが
まぁなんと広いこと!見応え抜群でした。
豪華客船、寝台列車みたい。

デッキ上に立ったら風が気持ちよかった〜

三日間ともお天気に恵まれ、とっても快適に
滞在できました◎

その後は特急つがるに乗っていざ秋田へ。
おや、秋田駅には

かわいい秋田犬のバルーンがお出迎え🐕


竿燈祭りも天井に!


私の記憶の秋田駅はもっと古かったので
すごく綺麗で広々と整備されてていました。

今イチオシのサキホコレも!

GWだからか、とっても賑わってました。

Suicaが利用できるのももうすぐです😆

駅に実家の母と叔父叔母が迎えに来てくれて
一緒に夕飯に行きました。


叔父が美味しい焼肉の店を予約してくれ
これでもかというくらいお肉を食べまくりました。


上質なお肉は柔らかい〜
歯がなくても噛めるな。

母も元気で叔父叔母にも会えてゆっくり
話せたのでよかったです。

お互い歳はとったなぁーと感じるけど
美味しいご飯囲んでわいわいできるのは
この上ない幸せだなぁ。

久々の方言に懐かしさかみしめながら
ホッとするひとときでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成城石井の初ベーカリー

2023-04-29 | DELICIOUS LIFE
昨年末、惜しまれつつ閉店したbrown bakery

BROWN BAKERY CAFE BAR (京橋/カフェ)

★★★☆☆3.58 ■【京橋駅直結】普段使いのスペシャルティベーカリー ■予算(夜):~¥999

食べログ

 

おかずパンが豊富で、仕事帰りに時々寄り道した
お気に入りの京橋のパン屋さん。

閉店はショックでしたが、その店舗を
そのまま継承して、成城石井の初ベーカリーが
今月にオープンしました。

どれどれ。
早速行ってみることに。
成城石井BAKERY

成城石井BAKERY

成城石井が手掛けるこだわりパンの店「成城石井 BAKERY」。成城石井ならではのこだわりの素材が織りなす多彩なラインナップをぜひお楽しみください。

成城石井BAKERY

 
甘い系のパンが多い印象。
オープンして1週間くらいですが
ちょびっと並んで、程なくして入れました。


買ったのはこちら。

左上から生ハムチーズサンドにクロワッサン、
焼きたてカレーパン(イチオシ)、
チョコチップスコーン、カヌレ。

クロワッサン、シンプルなのにめちゃ美味しい。

生ハムサンド、カレーパンもよき。
スコーンもサックサク。

たまに買う贅沢パン、ご褒美パンに良い感じ。
欲を言えば、お惣菜パン増やしてほしいなぁ。

2回は同系列のワインバーになってるみたいで
ランチもお得で美味しいとのことなので
今度行ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気がよいので

2023-04-27 | DELICIOUS LIFE
久々にお気に入りのパン屋さんへ
行きましたー。


2022年の食べログ百名店。
やっぱりいつ食べてもソフト系もハード系も
どれも美味しい😋

先輩と大量買いして、明日の分まで買い込んで
大満足なランチタイムでした

お天気いい日は外に出なね。
いよいよ暑くなりそうな日差しです。

GWまであと1日、さて、頑張りますか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍓みんな大好き🍓

2023-02-04 | DELICIOUS LIFE
まきちゃんから

🍓来たー

みんな大好き🍓!
きらぴ香、紅ほっぺ!贅沢2種食べ比べ。

どちらも甘くて美味しかったですが
きらぴ香の甘さがすごい美味しかった〜

3時のおやつに続いて、夜のデザートにも
食べちゃいました。

今日は立春でしたが、まだまだ寒いですね。

いちご狩りシーズン到来で
私も来月行く予定なので、わくわく。
楽しみすぎます

来月は暖かくなってますように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サキホコレ」を食べてみた。

2022-12-03 | DELICIOUS LIFE
母が秋田の新ブランド米「サキホコレ」を
送ってくれたので、早速食べてみました。

ごはんのお供はお刺身と、もろみ味噌きゅうり、
ちりめん山椒、お味噌汁とサラダ。

ごはんがしっかり味わえるように、
シンプル・イズ・ベストなのです。

食べ慣れたあきたこまちと何がちがうかな。

炊き方は全く同じでも、水分量の違い?
サキホコレの方が弾力があるような。
もっちもちでとっても美味しです。

ちょびっとのおかずでバクバクいけるね。

美味しいごはんの休日、しやわせですね。

晩酌にはノンアルですが、こちらも美味しです。


季節めぐり、すっかり寒くなりましたね。
実家も例年よりは遅めの降雪ですが



すっかりいつもの雪景色に。
いよいよ冬だな。

年内もあと少し。
あと何回ブログ綴れるかなー。

寒くて動くのものぐさになりますが
あったかくして年末までなんとか穏やかに
乗り切りたいたいものです🍎


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢ランチ。

2022-11-14 | DELICIOUS LIFE
土曜日、夫とちょっとしたご褒美&下見がてら
天ぷらの贅沢ランチに行ってきました。









揚げたての天ぷら、サイコー
デザート、旬のフルーツに何のムースだろ??
ゼリーとムースが手作りで
とても上品なお味で美味しい

隠れ家的な日本料理店。
落ち着いたお店でマダムたちに好まれそうです。
静かにゆーっくりランチ堪能できました。
次はここの10食限定ビーフカレー食べたい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況と休日と。

2022-10-08 | DELICIOUS LIFE
前の投稿からめちゃ時間が経ってしまいました。

すっかり秋めいて参りましたが、みなさま
いかがお過ごしでしたでしょうか🍁

私の近況、ざっくり申し上げると

・コロナかからず元気に出社(苦笑)

・ヤクルト1000パトロールの日々(趣味)

・玄関ドアに網戸設置で秋風最高(念願叶う)

・平日日中、ぐったり(仕事だから)

・金曜夜からテンション高め(仕事ないから)

・同業の方のYouTubeにはまる(共感しかない)

・日曜夜は大河ドラマ(今期どハマり)

・六本木クラス終わって、原作・梨泰院クラス
見たくてたまらない(ネトフリだいぶ前に解約)

・甥姪とオンラインでNintendo Switch 
Sports 対戦(まぁまぁ本気)

・今月受験TOEICに向け、焦って勉強中
(受験何年ぶり😇?)

そんな平々凡々?な毎日を過ごしています。

すっかり寒くなってきて、食欲旺盛、カロリー
ヤバめ。

この連休は衣替えせねば。
いまだに布団Nクールで凍えてます😂

今日は休日にしては早めに起き
ベランダ片付け(ベランダ菜園の終焉😇)、
洗濯、掃除機がけ、オンライン英会話。

午後は初めてマネー系のウェビナーに参加。
その後は夫と撮り溜めた平日録画をせっせと
消化中(←イマココ)

テレビ観ながら食べてたレンコンチップス、
夫の職場の方から頂いたのですが、これが
ビックリするほど激ウマ!!!


あまりのおいしさに我が家に『ウマっ』と、
二人の声が響き渡りました😁
(コレ絶対うまいやつ♪徳島行ったら忘れずに
マストバイ!!)

嗚呼、いい休日ですな。

なかなか筆が進んでなかったので、
短くてもぼちぼち綴って行けたらいいのですが。

3回目の入院の記憶も風化しつつあるので
回想しながら小出しにしていこうかと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜はご褒美DAY。

2022-07-02 | DELICIOUS LIFE
6月終わり、年に一度の大仕事も無事終了。
歩数は余裕で15,000歩以上。



そんな週末は自分にご褒美と決まっています。

夫と北摂まで貸切温泉&岩盤浴に行ってきました。

あー、極楽極楽。

露天風呂→内風呂→岩盤浴を
自分らのペースで何度も繰り返し。
喉渇いたらポカリスウェット。
激うまですな。
お風呂に岩盤浴貸切って最高。
貸し切り温泉は去年以来?
岩盤はいつ以来?
またもや大きな魚が2匹焼かれているようでした。

お風呂の後はロカボご飯。
昔堀江のお店にも行ったけど、高槻にも
あったのでヘルシーランチしてきました。

ローカーボキッチン然










炭水化物ないのにしっかりお腹膨れます😋
何より美味しいのよね。味付けしっかりしてるのに
重たくないし持たれない。不思議。
眠くもならずいい感じ。

せっかくロカボで抑えたカロリーを
エキスポシティで糖質摂取😆


そのまんまスイカジュース、めちゃめちゃ美味しい😃

ストローが環境配慮で紙ストローになってました。
最近、紙ストローよく見かけるようになりましたね。

エキスポシティはじめで行きましたが
広かった~。でも、楽しかった~♪
買いたいもの見ると止まらないので、
ほどほどにして帰りました。

土曜日、がっつりご褒美できて満足でした。
心身ともにリフレッシュ、充電完了。
今月は誕生月だし、また楽しい予定入ってきたので
身体メンテしつつ、暑い夏を楽しもっと♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/06/30

2022-06-30 | DELICIOUS LIFE
ついにバジルを食べるときが来ました

バジルは何にでも合いそうだけど、
ここはやっぱり定番のパスタでいただきます。

 
具はイカ、エビ、インゲン。
粉チーズないのでとろけるチーズで代用。


採れたての生バジルも添えて
めっちゃめちゃおいしくできました😆

無農薬のフレッシュバジルでジェノベーゼ

よしよし、計画大成功。

実は先日、市販の混ぜるだけのジェノベーゼ
ソースが残念なお味で、しかもお腹壊したので
自家製が何倍も何倍も美味しく感じて
テンション上がりました無添加万歳
お腹も大丈夫(笑)

もう栽培はバジルだけにするか???

と思いきや、夫が夜な夜な一人、ベランダで
ミニトマト植えてたよ😆


ベランダ菜園、しばらく続きそうです🌱




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルソース

2022-06-26 | DELICIOUS LIFE
ついにバジルを収穫しました。


スーパーで売っているバジルに比べたら
やや小ぶりですが、新鮮さは負けてないハズ


ブレンダーでオリーブオイルとくるみ、
塩胡椒をミックスして


(本当はくるみじゃなくて、松の実で作るのが
Bestだけど、あまり売っていなくて、少量でも
高いのでくるみで代用。アーモンドでもOK!)

はい、完成


めちゃおいしい

前日、たまたまTVでジェノベーゼの作り方を見て
前もってブレンダー、容器とバジルを冷やしたら
色が変わらずきれいな緑で作れる、
とのことだったので、試してみたら大正解。

ジェノベーゼでパスタ食べるの楽しみです🍝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする