benben♪leben

日常、あるいは非日常をつらつら綴ってまいります。

今期ドラマで共感したこと

2016-12-23 | DAILY LIFE
テレビっコなワタクシが
今期、見逃すことなく見続けたのが
「真田丸」と「逃げ恥」。

どちらも星野源と藤井隆が出演しており
お二人とも当たり年でしたね。

「真田丸」は三谷幸喜の脚本で
結構コミカルな部分があったのですが
トータル的には本当によい作品だったと
思います。毎回、ところどころ泣きました。
武士道、忠義に。切なすぎるところに。

サラリーマンもつらいとこ
通じるものがあるのではと思います。
ワタクシも頑固者ですが、助けてもらった
恩は絶対忘れません。だから、仕事で
(もちろん仕事にかかわらずそうですが)
助けてもらった恩は仕事で返していきたいです。

「逃げ恥」は、ホントホントよかった。
契約結婚てところは非現実的だけど、
考え方は非常に合理的と。
結婚式の考え方は我が家の考え方と
ドンピシャでした。
懇意にしている人はともかくも、
仕事や義理では呼びたくなく、
家族だけでというところが。

真田丸パロディにはやられました。

あと、号泣ポイントが下のみくりちゃんの
セリフ。仕事でも家でも、ズバリそう。
とても共感したので、記しておきます。

今日の私は最低だった
余裕がないと途端に本性が顔を出す
生意気で偉そうで小賢しいみくりが
私は自分が嫌いだ
自尊感情が低いのは私の方だ
ひらまささんが愛したのは
家事を完璧にこなすいつも笑顔で優しい妻で
お米一つでひどい態度をとる女じゃない
選ばれたくて認めてほしくて
なのに
なりたい自分からどんどん遠ざかる


いつもこうありたいとは思っていても
忙しかったり、身体がしんどかったり
すると、とたんに心に余裕がなくて。
仕事も家も。

それでも周りの寛容な方々に救われて
なんとか毎日やり過ごしています。

周りへの感謝は忘れちゃいけませんね。
ホント、どちらも教訓となる
いいドラマでした。続編やらないかなー。

余談ですが、「逃げ恥」の最後のシーンで
出た平匡さんとみくりちゃんのペアマグカップ!!!



我が家にもありますぞ!!!
(色違いでウェディング仕様だけど)


仲良しの友人に結婚祝いで頂いたもので。
最後の最後にテンションMAXでした^^


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのお支度☆

2016-12-11 | NEWS
まきちゃんがクリスマスリースを
作ってくれました。



カーテンレールにかけてるのは
ご愛嬌ということで。
も少ししたら玄関のドアにかけまーす♪

クリスマス、何をするわけでもないけど
お支度は嬉しいね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だだだっと11月。

2016-12-04 | DAILY LIFE
もう12月ですね。早い〜。
11月もあんまりブログ書けないまま
終わってしまいました。

11月は芸術の秋と食欲の秋(これは
いつもか。。。)、スポーツの秋も
を堪能しましたよ。

【コンサート三昧】


フェスティバルホールでのコンサートに
今月は3回も行かせてもらいました。
はい、全ステージ、私の大好きな
ムリョーご招待です。
ありがたや〜
お仕事頑張る励みになります。

【食べてばっかり】

夫の両親の誕生日祝いで、かに道楽へ。
すっかりかに道楽にはまってます。
どれも美味しいですが、特に
かに釜飯が絶品です


仕事帰りに中途採用×同い年の友と
オシャレ中華へ。ここ2回目ですが
お気に入りです


会社の帰り道に素敵なカヌレのお店が
できました。カヌレの大きさがかなり
ちびっこいんですが、それまた上品。
お味サイコーで


先輩に教えていただいたお店。
やっぱりイタリアンが好き過ぎます

食レポが追いつきません〜

【テニス】

夫の両親と、義妹と姪っ子・甥っ子で
テニス!ちびっこたちの将来が楽しみ。
私は体力がなさ過ぎて、いつもどおり
筋肉痛に。

各演奏会でリフレッシュし、
各ご飯会で栄養価もバッチリ。
適度?にスポーツもしたりして。

なのに。

だのに。

…風邪で撃沈なう。

理由はおそらく朝風呂からの出勤。
髪もしっかり乾かして
結構、気をつけてたのに。
おバカですね。

本当は今週末、夫婦揃って
インフル予防接種行くはずだったのに。

幸い、熱もなく、喉と頭痛のみで
早めに病院行ったので、大したことは
ないのですが、共倒れ防止のため、
ひとり夫にインフルの予防接種に
行ってもらいました。

私は風邪が落ち着き次第、来週平日に
予防接種に行くことにします。
トホホ、予定が狂う〜

今月は繁忙期。来週には
東京出張も控えているので
潰れている暇はないのだ

気合いで師走を乗り切ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする