benben♪leben

日常、あるいは非日常をつらつら綴ってまいります。

ドナドナ2013・夏

2013-08-25 | NEWS
連日、猛暑続きだった大阪も、
心なしか秋に向かう涼しさが
見えてきたような、そうでも
ないような今日この頃。

皆様、この夏も暑さに負けず
お元気に過ごされていましたでしょうか?

さて、私の方はというと
お盆期間、あめをひきつれ
実家に帰省しておりました。

あめ、初☆秋田。

山形は新庄経由で、在来線に乗り換え
実家の最寄駅まで1時間強。

二両編成に戸惑い、自動販売機とコンビニが
一切見受けられない風景にまるで、ドナドナ状態なあめ。

荷馬車(二両編成)は ゴトゴト~
仔牛(あめ)を乗せてゆく~
かわいそうな仔牛(あめ)~ 
売られていくよ~(置いてけぼりにするよ~)
売られていくのが(見知らぬ土地に行くのが)
わかるのだろうか~ぁ~

ドナ ドナ ドナ ドナ


大丈夫、人っこひとり通らない道で
置いてけぼりにはしませんから。

あめの田舎も東北ですが、どうやらここまで田舎では
ない模様で、すでに不安?な様子。

ゆ〇りやんや、ず〇この最寄駅付近で
ついには寝落ちして、ドナドナの曲に
ピッタリはまり、客観的におもしろかったです。

帰省中は、父の墓参りに行ったり、力水飲みに行ったり、
酒蔵見に行ったり、稲庭うどんを食べに行ったり、
友達がうちに遊びにくれたりと、田舎を
お腹いっぱい満喫しました。

パタパタパタと時間は過ぎ、
あっという間にお休みも終わり。

母もあめといっぱい話して、楽しそうにしてたので
秋田に来てもらえて本当に良かったです。

そして、私の生まれ育った田舎や友達を
あめに知ってもらえて、私にとっても
いい帰省となりました。

ひとつ残念だったのは
思いのほか、暑かったこと。

避暑地へ~って涼みに来たのに
今年はうちの田舎もかなり暑かった!

夏、涼しいのがウリだった(?)のに
説得力のない暑さだったのでした。トホホ・・・

幼稚園生ぐらいぶりに汗疹が出たわ(苦笑)

ままま、あめも元気に、ご飯もたんまり食べ
田舎ライフを楽しんでもらえたようなので
ホッとしました。

今度は長寿軒のラーメンと
オランダ焼き食べねばねー。


(左から、なまはげ・私・スギッチ・あめ・竿灯)


以上、ドナドナ2013・夏でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の女子力向上委員会~日焼け対策編

2013-08-09 | NEWS
ヒルナンデスでやってた
POPSKINのマッコリパック♪

きもちよひー!

気休め程度ですが
日焼けが少しは
落ち着きますように~(-人-)

あー、去年、韓国行ってから
もう1年がたったんだなー。

早いなぁ。

また行きたいなぁ~。









ぎゃ~~~~。
パスポートの期限きれてるぅ~~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の女子力向上委員会~プチ冒険ネイル編

2013-08-09 | NEWS
頑張った自分へ
久々のご褒美ネイル!





右手と左手、微妙に
ラインの大きさ変えました。

あぁ、職場じゃコレがギリギリだな。
むしろ派手なくらい。冒険。

突っ込まれないといいな。。。

ままま、テンションあげて
あと一週間乗り切ろう!

頑張ったら、灼熱地獄から
避暑地に逃げるどー!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっとお花。

2013-08-04 | NEWS
あまって捨てられるバラを
頂きました。(許可済ね)



うちの玄関に佇んでいます。

ちょこっとでも
お花があると嬉しいね。

来週ももらいてぃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『真夏の方程式』

2013-08-04 | NEWS
遅れること1カ月。

先週末にガリレオの
「真夏の方程式」観てきました。

今回、クチコミも話題も全然見聞き
してなかったから、ぶっちゃけ
中身どうなんだろう?と思ってましたが。

あの素朴な少年と湯川先生との
やりとりが非常によかった!

子供嫌いの湯川先生と少年の
心の歩み寄りが言葉にならないが
とにかくよかった。

美しい海を目の前にした
夏休みの実験が楽しそうだった。

前田吟、しぶイイっ!上手いね、この方。

今回のテーマである
「愛する人の為に殺人の罪を負う事ができるか?」
ですが、

殺人の動機が、え?それだけで?と
思うところがありましたが、それ以外は、
やっぱりおもしろかった!

家族みんなが家族を思って
起こってしまった悲しいお話。

人の思いの強さってここまであるのかなって。

泣きはしませんでしたが、悲しかった。

そして、少年の背負わされた
重たいものを考えると・・・涙。

あのシリアスな場面で
湯川先生お得意の、所構わず方程式
書き出すの、やらなくてよかった。

むしろ、やられたら興ざめするね。

あ、映画であれはやらないのね。

話変わるけど、吉高由里子のメイクが
ドラマよりもかわいかったのは
気のせい(笑)?女子目線~。

以上、ネタバレギリギリの
感想でした。

映画『真夏の方程式』予告編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろプレゼント。

2013-08-01 | DELICIOUS LIFE
まきちゃんからの誕生日プレゼント!



まきちゃんにリクエストした
「華美ではない職場向きな上品イヤリング」!!!

は、おまけらしく

メインのプレゼントは

昨年から流行ってる
いなばの缶詰各種と
そのレシピ本だって(笑)

レシピのクオリティが缶詰なのに
普通にレストランメニューに変身だ!

さすが我が姉。

しばらく夕飯助かるわ~♪

東京でいなばの缶詰買占めが起こっていたら
犯人はまきちゃんです(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする