benben♪leben

日常、あるいは非日常をつらつら綴ってまいります。

三重へGO!~津餃子を食べよ♪~

2010-03-21 | DELICIOUS LIFE
3連休初日の土曜日、
三重のジャズドリーム長島と、津市へ日帰りドライブに出かけてきました

三重っていえば
仕事では伊賀上野に行ったことはありましたが
100%仕事ですので全く観光したことがなかったんです。

最近、ケンミンSHOWで「津餃子」なるものを知り、
いっぺん食べてみたくなり、せっかく3連休だし小旅行したいなぁと思い、
あめちゃんにお願いして連れてってもらいました。

天気予報では大雨だったけど
さすが晴れ女です、ワタクシ

絶好のドライブ日和。
三重への道のりは日焼けするくらいよい天気でした。

ジャズドリームに着いて
迷わず食べたランチは・・・



矢場とん(また?)

三重に来ても、やっぱり食べたいのです。
あー幸せなお味。昼から満腹です

そのあとはアウトレットでお買いもの

春物のTシャツ&スカートの2点セットと
仕事と私服で兼用できるジャケットをゲット

アウトレットだけあってめっちゃ安い

やっぱお買いものは楽しい~。
おうち帰った後のファッションショーはもっと楽しい~

約3時間半、ジャズドリームを堪能しました


その後は、今回のドライブのメイン。
津餃子を食べに、いざ津市へ

食べログで上位にランクインしていた「氷花餃子」さんへ食べに行きました。



店員さんが中国人の、思い切り中華なお店。

ドキドキわくわくしながら待つと



出ました、津餃子デカ

思いのほか大きくてびっくりしましたが
か~んなりおいしかったです!!!

津餃子の特徴は、にんにくがほとんど使われていなくて
においも気にせず食べれるし、お野菜たっぷりでヘルシー。

お店によるそうですが、
このお店の津餃子はプリプリえびが入っていて
超美味でした。津餃子、万歳~

来たかいがありました。

帰りは旅の思い出ふりかえるために



カエルまんじゅう購入。
名古屋のお土産ですが、何か。

中身は



こんな感じ。なんとも言えないお顔。


楽しい時間はあっという間です。

火曜日からは
自分のお土産に買ったをかけたお弁当で
また三重の思い出に浸ろうと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日はマイカルで!

2010-03-14 | NEWS
あ めちゃんとJEUGIAのスタジオ借りて
楽器してきました

半年ぶりくらいかな。
ドラムとキーボードしてきました。

吹奏楽から離れてもう5年くらい。

さすがに一般バンドに入る勇気も
ステージに立つ度胸もないですが
やっぱり時々無性に楽器したくなります。

だからこうして時々楽器するのは
いいストレス発散になります。

たとえヘボヘボでもね(笑)

適当に弾きまくり、叩きまくってきましたが
ドラムは悲しいほどひどかったです

いいんだ、楽しければ。

キーボードはおうちにあるので
楽譜でも買って何か曲練習しようかな。


スタジオのあとはウィンドーショッピング


ホワイトデーで あ めちゃんに

コレ



ずっとほしかったBODY SHOPのハンドクリーム買ってもらいました。

この絵具ちっくななんとも言えないフォルムと
保湿成分に惹きつけられちゃいまして。

肌荒れ・手荒れ知らずだった私も
年齢のせいか、はたまた今の職場の食器洗いの多さのせいか
乾燥が気になり始めてきていました。

といっても、目に見えるのは指先の小さなささくれ程度なんですが
一人暮らしでの水仕事ではそんなことにはならなかったので
いい加減ケアしなければと思い、
今まで安いハンドクリームでごまかしごまかししていました。

年齢とともに体はしっかりいいものほしがるらしいので
ずっといいハンドクリームがほしかったものの、
自分で買うには贅沢なハンドクリームなので
ちゃっかりリクエストしちゃいました

あ めちゃんにはHEMPの香りは不評でしたwが
当の本人はご満悦。

しっとり浸透している気が

職場へ持っていけるよう、携帯用のクリームケースに詰め替え、
明日から大活躍の予定

素敵女子への一歩は手先から!ということで
またひとつお気に入りアイテムが増え嬉しいです。

これで日々のケア頑張ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こなな」女子会♪

2010-03-12 | DELICIOUS LIFE
金曜日に大学のクラスメイト3人で
「こなな」女子会@梅田に行って来ました

「こなな」女子会とは・・・
mixiのクラスの仲良しコミュで盛り上がった(勝手に盛り上げたw)
「こなな」の大福を食べる会です(笑)

その大福、舞姫の情報によると
いちごと生クリームとあんこのハーモニーが絶品だとか。

なんだか無性に食べたくなって
すぐさま女子会を行う運びとなりました

てっきり「ユーハイム」的なお菓子屋さんだと
勘違いして行った私。

行くとそこは和パスタとおばんざいのお店でした。

店内女子率90パーセント!!!

雰囲気よし。

女子会にオススメの店です。

いやー、リピーターなっちゃいますココ。


ちなみに私が食べたのは、『甘味の膳』の

【サーモンとアスパラの味噌トマトクリーム】
★★★★




【桜あんの苺大福】
★★★★



どっちもおいし~~~

お目当ての苺大福ではなく
季節の苺大福だったんですが、おいしかったー

五つ星じゃないのは
味噌トマトクリームの味が濃厚で
後半ペースが落ちてしまったことと
大福がきれいに食べれなかったから(笑)

味は上品でおいしいのでおすすめですよん。


月曜からちょこっと残業が続いたので
少しお疲れでしたが
久々に2人とガールズトークができ
キャイキャイ言いつつ
日常の充電させてもらったので
よい週末を過ごせました。

また時間を見つけて女子会したいです。
おいしいものさがしもね

まいちゃん、さきちゃんありがとうー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INOBUN

2010-03-06 | NEWS
今日はメガネフレームのネジを締めてもらいに
あ めちゃんと一緒にalookヘ。

待ち合わせの時間まで、駅の中のお店を見ていたら
大好きな雑貨屋さんのひとつ、イノブンを発見!

私のテリトリーにあるなんて嬉しすぎ

無条件に落ち着くお店です。

買おうと思っていたアロマディフューザーのエッセンシャルオイルを即購入~
私のお気に入りは「ベルガモット」です

お店は前からあったみたいなので、知らなかったのがもったいなすぎです

でも、これからは京都や天満橋まで出なくても
自転車で行けちゃうので、ルンルン

3/10に京都本店がリニューアルオープンらしいので
ひそかに行ってみたい気もしますが。


普段見慣れた街並みも
ゆっくり散歩してみると
今まで全く気付かなかったお店がたくさん見つけられ
すごく楽しくなりました。

自転車でスイスイもいいけど
ゆっくり歩くのもいいねー。

もうすぐあったかくなるし
またゆっくり地元散策したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする