benben♪leben

日常、あるいは非日常をつらつら綴ってまいります。

『ときめく片づけの魔法』

2012-04-30 | INDOOR
Amazonで鍋検索しているうちに
どういうわけか本を衝動買い!

後輩おすすめのこちら。
なかなかおもしろいです。

これで、GW中にお部屋
リニューアル予定(たぶん・・・)

読み終えたらまきちゃんにあげよう(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Anmerkung 4/30

2012-04-30 | NEWS
早くもGW前半終了ですが、
この連休中でやるべきこと
まとめておきます

・粗大ごみ処分(プリンター、アナログTV、PC、IH非対応鍋)

・読書

・お弁当のおかずストック作り

・お部屋の掃除

・電気ケトルを買う!

・手紙を書く(返礼)


粗大ごみはずっと放置してて
いろいろたまってしまったので、
今度こそ処分しなければ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物シリーズ⑲

2012-04-29 | NEWS
まきちゃんから
IH対応の鍋とともに
楽しい小包が届きました

さすが、まきちゃん
バライティに富んでいて、ナイスチョイス

同時に別便で実家の母からも
お米と商品券が届きました
こちらも母らしい

どちらも大変助かります。
いつまでたっても手のかかる末っ子です

どうもありがとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ 4/29

2012-04-29 | Weblog
ホワイトチョコ大好物ですが
このたび素敵なコラボされてます。

うんまー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスフェスタ2012

2012-04-28 | OUTDOOR
今年も行ってきました!

ロハスフェスタ@万博記念公園

ロハスフェスタとは??


連休初日でものすごい人・人・人!!!

おまけに天気良すぎで暑すぎた~

今回はあまり買い物はせず、ひたすら動物たちと
たわむれて癒されました。

写真はピヨピヨちゃんです。
もちろん、飼ってません。将来ご近所迷惑になりますから

ひよこ手にのっけて遊んだり、うさぎ抱っこしたり、
羊なでなでしたり、遊びに来ている子供としゃべったり
いい休日過ごせました

今回もエコバッグ、マイボトル、お箸、
トレイ持参で、外でご飯食べたよー

外でのご飯はおいしいねぇ~。

あめちゃんはひたすら虫が来るんじゃないかと
気が気じゃなかったみたいだけど

もうちょっと涼しい時間に行けばよかったなぁ。
真夏並みの暑さで、ついつい炭酸一気飲みしてしまった
でも、かなりおいしかったです

次回のロハスは8月の夏真っ盛りなのでパスかな~。
10月開催のときに、また行こうと思います

東京でもやるみたいなので、是非
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た来た♪

2012-04-25 | NEWS
来た来た



我が家にIHの時代が来た

いちばんおっきなフライパンで
さっそく焼きそばを作ってみる。

・・・あら、IH対応じゃないと加熱すら
してくれない、この賢さったら。

我が家で唯一IH対応の
いちばん小さいフライパンでリトライ!!!

楽しいね~、NEWキッチン(一部だけど

毎日、飽きることなくひたすらネットで
よさげな鍋&ケトル探しに勤しんでおりまする

まきちゃんがお鍋1個くれるってやった
早く来ないかなー

さて、明日からお弁当再開じゃ

・・・たぶん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経年劣化

2012-04-19 | DAILY LIFE
すっかりぽっかぽかな毎日に
頭の上にお花が咲くようなボンヤリ感もつかの間。

どうやら今年は電化製品の厄年らしい。

電気コンロでブラックアウトーーーー

PCとテレビ点けてた程度で、電気食うようなレンジや
暖房を使ってないのにブレーカーが落ちました。

暗いっ。

素晴らしき遮光カーテンのお蔭で、めっちゃ暗い。

背の高いアテクシは、あれよとブレーカー上げて
電気は復活しましたが

お湯を沸かそうと
再び電気コンロ点けるも

はい、てーでーん

原因は明らかにこのコンロ。
ドライヤーとレンジ使っても落ちないもん。

コンロオンリーで停電て何さ。

管理会社の対応が早く、今週末にはなんとかなりそうですが、
こういうときホント、物の便利さ、電気のありがたさ、
実感しますねぇ。

あたりまえにあるものがないと超不便!!!

ちなみに今年に入ってから
プリンター
デスクトップパソコン
ipod
そして電気コンロ・・・さよなら~

プリンター以外は全部経年劣化っぽいですが
これ以上、電化製品の厄年が続きませんように。

新品のコンロが来るのを期待して
今週末はおとなしくするとしますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い立ったが吉日@東京

2012-04-03 | OUTDOOR
先週の土日、突然思い立ち、
というか、母が上京するとのことで
「来たら?」の一声で東京に行ってきました。

東京は上野公園を散策。
いやはや、春めいてて平和ボケしそう。
今週末には満開かな。



国立博物館が意外とおもしろくて
2時間くらい見入ってしまった。

Kibi's adventureがなかなかよかった。
(吉備真備の訪中絵日記的なのね←失礼)

そのあとはおいしいもんをたらふく食べ、
母と姉に思いきりワガママさせてもらいました。



極度のストレスを感知したら
ストレス地点から100キロ離れるといいらしい。

いきあたりばったり思いつきワープは
また4月からの活力を与えてくれたのでした◎

年度はじめはパッタパタ、バタバタ。
ふー。しんど。

再来週くらいにはお花見行けそうだし、
月末にはロハスフェスタもあるし、
またそれを励みに頑張るとしますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする