benben♪leben

日常、あるいは非日常をつらつら綴ってまいります。

マスクパニック、終焉。

2009-05-29 | DAILY LIFE
最近、マスクの話ばっかりですな

もうすっかり落ち着きまして、
街中でのマスクはちらほら程度になりました。

ワタクシのマスクもお蔭さまで酷使しましたとも。

ファンデと口紅まみれになったので、昨日サヨナラしました。

今は実家から送られてきたマスクを携帯。


数日前に実家の母が食べ物に加え、
予備マスクとお手製マスクを送ってくれたのでした。

使ってたのは耳掛け部分も伸びてしまって
処分しようとしてたので、ナイスタイミング!


どうやら実家のほうでもマスクパニックが起こっていたようで
マスク品切れ状態だった模様。

買い置きマスク数枚と、○×銀行の粗品でもらったマスク(笑)

そしてお手製マスク。

どうやら連日のマスクパニックで
TVでお医者さんが手軽にマスクを作る方法をやってたみたいで
母もそれを真似て作ったみたい

耳に掛ける部分が輪ゴムですよ、ひゃっひゃ。

でもね、意外や意外。

かなりのフィット感でなんか立体型に見えるよ?!

さすが輪ゴム!きつきつ~。

遠くからみたら若干フォルムが素敵よ


これから日焼けするから、お鼻まわりUV対策で
もうちょっとマスクしてみようかな

マスクの下は口半開きBENでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク、その後ですが。

2009-05-22 | NEWS
今日は街中、若干マスク率低かったですよ。

なぜ急に。


なんかね、マスクって
風邪とか自分がひいてる人が
他の人にうつさないようにするのには大活躍らしいけど
飛散してるウィルス予防に関しては効力弱いとか。



海外の人らなんか全然してないもんねぇ。

まぁ、色々ハイテク立体型マスクとかなら
守ってくれそうだけど。


まだお店はどこもマスク完売の貼紙多いけど
実際着用してる人は少なくなってきたようです。


でも、あたしゃマスクします。

だって、何回カバみたいな大あくびしても分からんやん。

・・・分かるか。


今日は、うっかり口紅塗ってからマスクしたら
ガーゼにキスマークが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクですが。

2009-05-19 | NEWS
どこもかしこも売切れで、ほしい人は大変みたい。

コンビニにも「完売です」の貼紙が。

第一次マスクショックといったところでしょうか。

私んち、あって良かった~。


今は関西のどこの会社も公共機関にお勤めの方も
マスク着用が義務付けられてられてるみたいですね。

でも、危険地域以外の通勤者の方は、
大阪に近づくにつれて着用って感じみたい。

マスクの湿気具合が嫌って人多いみたいだから、
本当に危険ゾーン=大阪に近づいたらするみたい。


と、友達のmixi日記で知る(笑)



私はマスク、そんなにやじゃないです。

目から下の表情分からんし、口開いてても分からないから(笑

よくね、思い出し笑いとか含み笑いとか、
はたまたご立腹の表情とか
非常に感情が出やすい顔でして。

マスクのお蔭でいろいろ悟られるの防げますね。

口紅も塗らなくていいもんねー。

・・・乙女失格発言でした。


ただ、目だけは隠せない

笑うと午前中でもないのに目が直線

あぁ、笑っていてもパッチリ
キラキラした目がいいな←まさにコレ


とにかくかなりウィルス蔓延してそう・・・。

電車とかエレベーターとか密室空間こわいなぁ。


秋田の叔父も心配してくれて

「インフルエンザ対策OK?

 我が家は急性鼻炎です。」

ってメールくれました。

秋田で急性鼻炎が流行ってるんですか(苦笑)?



ともかく、ご心配お掛けしてますが、
ワタクシは今日もダイジョーブ!

騒いでるけど、意外と大阪・兵庫以外の関西は
マスクしてないらしいしね。

とにかく新型にかかったらかったら
即レポートしまーす


じゃなくて、かからないように・・・


ではでは




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険地域ですが。

2009-05-18 | DAILY LIFE

私の住む市でどんどん感染者増えてますが・・・

今のところワタクシはダイジョーブです!

毎日熱は測ってますが、相変わらず人より低いし、
食欲は爆発中・・・といったところ。

あごまで笑う今日この頃です。

危険地域で心配してくれた学友よ、ありがとう

その学友も危険地域に住んでるのに、私の心配までしてくれて

一人暮らしの私にとって
そういうメール、ほんと励まされます



で、危険地域にいるレポですが、

今日の限られた外出時間を振り返れば

すれ違う人々、ほぼマスク装着です。

むしろしてないと浮くくらい。

駅員さんや店員さんは100%マスク装着でした。

通る薬局やコンビニ店頭には「マスク売切れ」の貼紙。

行った100円Shopも売り切れ。

幸い私は、前に風邪ひいた時の予備マスクが
家に数枚残っていたので、今日からばっちり装着


近所の歴史資料館やら、お役所以外の公共施設は休館の貼紙だらけ。


すご

危険地域であることを実感しました。

だんだん恐くなるじゃん


感染が確認された某高校は
私の家からかなり離れてるけど
この辺にお住まいの人も
ゴロゴロいそうだから
とにかくもう気をつけるしかないね。

この調子だと海外から帰ってきたときに
潜伏してる感染者ゴロゴロ出てきそうね。


この際、一週間引きこもりたいぞ!!!


・・・そういうときに限って、今週外出多いんだな・・・


関西地区の皆さんと
無菌ブタとか食べてるまきちゃんは
特に留意しませう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型インフルエンザですが、

2009-05-17 | NEWS
私の住んでるところで確認されました。

警戒地域ですよ。と、母からのメールで知る

今日は街中マスクマンばかりでした。
(といっても日中は引きこもってましたけど

とりあえず、ワタクシは元気ですよ

手洗い、うがいを忘れずに気をつけます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然です。

2009-05-13 | NEWS
・・・涅槃図。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯日記4

2009-05-09 | DAILY LIFE
今日は紀伊国屋で迷子になりました


広すぎる…


でも、よひ本が買えたので満足です◎
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯日記3

2009-05-09 | DAILY LIFE
今日5/8の夕飯ー


春キャベツと豚しゃぶのまぜまぜ冷製パスタ

  ↓

【レシピURL】
http://m.kikkoman.co.jp/r/recipe.php?ProcessMode=ShowDetail&RecId=00003949


ぽんず代用は大根おろしにだし醤油でしたが、
大変おいしゅうございました◎


しかし写りがいまいちおいしそうじゃないなぁ…

盛りすぎー

食べすぎー


あぁ、高画質携帯にしたひー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のオススメ~5・7

2009-05-07 | NEWS
ストロベリーミルクティー

㈱ドトールコーヒーから出てますよ



本日5月7日は、ゆかりやんと、俳優・上川隆也のBirthday

おめでとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009GW

2009-05-06 | OUTDOOR

ゴールデンウィーク、皆さんいかがお過ごしでしたか?

私は節約生活のため、自宅に引きこもり、
ツ○ヤのアニメフェアに参戦した日もありましたが、

近場にtripしたりもしました


今回のtripのメインは

「和歌山らーめん食べる!」です。


見て




この



しやわせの塊ったら。


もう、なんて説明したらいいかわからない。
超おいしい、の一言。

それはそれは夢中で、無言で、一気に食べたそうな。


さすが、中華そば発祥の地

もうね、おいしすぎてスープ飲み干しちゃったよ


今回は彼が渋滞と予算と時間を考えてくれて、
和歌山デビューはしやわせらーめんの旅でした。

次の旅行はもっと観光地に行こうっと


あとは


ココ(例の移転問題の)で



フリマイベントに参戦!

南港も初めてりんくうも初めて

(ここまで来たなら『食博』も行くべきだった?)

もうね、田舎から急に都会に来た子みたいに
高層ビルやら素敵なアウトレットモールに
始終「ほぇ~」っとしてました


トップ画像は、今回見た夕焼けですよ。

和歌山の海をバックに、きれいきれい


食べ物の神様、素敵なGWをありがとう

連れて行ってくれた相方様もほんとうにありがとう

ドライビンお疲れ様でした

一瞬の旅だったけど、
渋滞にも一切巻き込まれず、大きなトラブルもなく、
よひもの食べて、よひもの見れて、
ほんと充実したtripでした


何よりカロリーも充実してたわ


とにかく、今年のGWも楽しかったー








で、飽くなき食への追求は留まらず・・・


いわゆる『中華そば』の虜になり・・・



家で再び・・・






これだもの。




わかってるーわかってるー

食べすぎだって。

ほら、外食しなくなった分、すごい食欲爆発してるわけ

いいの、明日からダイエットするから←嘘ばっかり


井出商店のらーめんも最高です。

ここはあまりの行列に、直接店では食べれなかったんですが
有名店逃すまいと、お土産と自分らの夕食に買ってまいりました。


これまた、やばいよ?

味も、カロリーも・・・


今回、このブタの素の犠牲になった人は・・・

数知れず・・・ウヒヒ。

食べてくれたかしらん




私・・・食べログ作ろかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする