続 写真は心

お気に入りの写真に気ままな独り言を書き込んでいるブログです。

ニッポニア ニッポン?

2012-05-31 | タツノオトシゴ

Osm

これは伊豆大島・秋の浜で出会った、白いタツノオトシゴです。

色合いが繁殖期の鴇(トキ)みたいで・・・・

えっ? タンチョウヅルだろう、ですって?

・・・?(-_-;)?・・・

・・・と、ところで、

鴇の学名は「ニッポニア ニッポン」でしたよね!?

本来のニッポニア…は絶滅してしまいましたが

その流れを汲む、生命力の強い一族が奇跡的に中国奥地で生き残っていて、今その優美な姿を再び日本の空に見せてくれようとしています。

将来的には、田園地帯では日本中どこにでも、普通にいる鳥になってほしいとクーは願っています!

なんたって「ニッポニア ニッポン」ですからね~!!

復興日本の象徴だぞー!!!