ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

国鉄・宮之城線の今 【薩摩永野のスイッチバックの謎】  その1

2010年03月23日 23時17分36秒 | Weblog
 宮之城線で最も有名なポイントは、やはり薩摩永野駅のスイッチバックであることは言うまでもありません。
 薩摩永野駅のスイッチバックは、線路がX字型に交差するシーサスクロッシングという形式で設置され、現在もその美しい線形が移設・保存されています。

 写真は、そのシーサスクロッシングの姿を写したものです。

 ただ、どうしてあの場所がスイッチバックになってしまったのか理由は定かではなく、諸説紛々としています。
 
 多くのHP・ブログで「現役時代の宮之城線の印象は薄い」と書かれています。しかし、「訪れてみると、実に興味深い路線である」とも言われています。
 もしかすると、この薩摩永野駅のスイッチバックの謎が、宮之城線の魅力になっているのかもしれません。

 
 そこで、私も諸説紛々の輪の中に、私なりの考えを投じてみたいと思っています。
 もちろん、勝手ながら、先達の様々な推測・洞察を参考にさせていただきました。

 いろいろと調べてみましたが、調べれば調べるほど、新たな疑問がわき、それを解決すると、また新たな疑問がわくということの繰り返しであり、まだまだ「進化中」であります。様々な角度からのご意見をお願いいたします。



 なお、「国鉄・宮之城線の今」の通常版はぼちぼち続けて、当面は広橋、薩摩永野を目指していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと開花宣言のでた鹿児島です。

2010年03月23日 22時34分22秒 | Weblog
 今日の午後、九州で最も遅い鹿児島市のさくら開花宣言が出されました。

 午前中で3輪?とか言っていましたが、本当って感じです。
 県内では、もうピークを越えている公園などもあるっていうのに・・・

 標本木はいったいどうしちゃったんでしょうね。


 そうそう、写真のさくらは昨日の八重山公園のものです。
 家族連れなどでにぎわっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  383

2010年03月23日 22時29分53秒 | Weblog
 枕木の立てかけてあった場所からそのまま続いていますが、左方向へのカーブはさらに切れ込んでいきます。

 左側はずいぶんと落ち葉や苔がのっかっていますが、コンクリートの擁壁になっています。

 写真だけでもカーブの急さと下り坂になっていることが分かると思います。

 間もなく広橋駅です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄・宮之城線の今  382

2010年03月23日 22時21分32秒 | Weblog
 薩摩中学校を右手に見ながら、下り坂を進んでいくと次第に左にカーブをとり始めました。
 
 カーブにさしかかった所で、右手の景色が雑木に遮られました。
 
 と、土手に立てかけられているのは枕木のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする