samuraiです。
最近寒暖の差が激しいですが、残業も激しいですねww。
こういう時はおうちでカレーに限りますね。
ヾ(´・ω・`)ノ
ということで、本日はこちら。
大阪の激辛カレーの雄、『ハマルカレー』さんの「チキン」をいただきます。
さて、湯煎して待つこと10分。カレーがやってきました。
今日は付け合せにキャベツの酢漬けと根菜の煮物を。
さて、カレーはこちら。
具材は鶏の手羽元・ゆで卵・シナチク・ピーマン。
およそカレーとは思えない食材のせめぎ合いですねww。
( ´▽`)
テーブルに置かれた瞬間に香るスパイス香は、
インド系のそれとは違い、どちらかというと中華系の匂いを感じさせます。
いや~、楽しみですね!!
それではいただきますか。
まず一口目に感じる、ルーの確信犯的な辛さ!
花椒の爆発的な香りが鼻腔にどばっと!!
頭のてっぺんから瞬時に汗が噴出してきます。
うっは~、辛えぇええぇええぇ!!
(;゜д゜)
が、それに慣れると具材の甘さが実に際立つ感じです。
シナチクやピーマンの食感、ゆで卵と鶏肉の甘味が
後から口の中に爽やかに広がります。
(*゜▽゜)ノ
いや~、こりゃおいしいですね!!
ということで、やはりガチですね~これは。
余談ですが、今年もまた『あまから手帖』に載るそうですので、
興味のある方は是非見てみて下さいね!!
ご注文はこちらからどうぞ!!
※前回の記事はこちらです。
最近寒暖の差が激しいですが、残業も激しいですねww。
こういう時はおうちでカレーに限りますね。
ヾ(´・ω・`)ノ
ということで、本日はこちら。
大阪の激辛カレーの雄、『ハマルカレー』さんの「チキン」をいただきます。
さて、湯煎して待つこと10分。カレーがやってきました。
今日は付け合せにキャベツの酢漬けと根菜の煮物を。
さて、カレーはこちら。
具材は鶏の手羽元・ゆで卵・シナチク・ピーマン。
およそカレーとは思えない食材のせめぎ合いですねww。
( ´▽`)
テーブルに置かれた瞬間に香るスパイス香は、
インド系のそれとは違い、どちらかというと中華系の匂いを感じさせます。
いや~、楽しみですね!!
それではいただきますか。
まず一口目に感じる、ルーの確信犯的な辛さ!
花椒の爆発的な香りが鼻腔にどばっと!!
頭のてっぺんから瞬時に汗が噴出してきます。
うっは~、辛えぇええぇええぇ!!
(;゜д゜)
が、それに慣れると具材の甘さが実に際立つ感じです。
シナチクやピーマンの食感、ゆで卵と鶏肉の甘味が
後から口の中に爽やかに広がります。
(*゜▽゜)ノ
いや~、こりゃおいしいですね!!
ということで、やはりガチですね~これは。
余談ですが、今年もまた『あまから手帖』に載るそうですので、
興味のある方は是非見てみて下さいね!!
ご注文はこちらからどうぞ!!
※前回の記事はこちらです。