samuraiです。
今日は恵比寿にある『まはから』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bc/4566a36bf092ec6303e513f5d02aff4a.jpg)
こちらは地下一階にあるお店。
鉄製の細い階段を下っていくと、お店の入り口が現われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/10/8b27b11b19b25f2b295ab6033a237e64.jpg)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/60/6d1c2c818656178a04eec1acd1633de2.jpg)
店内はカウンターのみで10席。
決して広くはありませんが、落ち着いた空間ですね~。
barというだけあって、壁際にはずらりとお酒が並びます。
夜の雰囲気が漂いますね~。
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5b/619abd62d2dd38f13e9bc17156f10ce0.jpg)
バーとは思えないぐらい、本格的なカレーの数々。
いや~、こりゃ楽しみですね!!
(*^ー^*)
ということで、「チキンカレー(800円)」に「カレー煮玉子(50円)」をプラス。
さて、待つこと2分。まずはサラダがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/e318fe5cee33d3a9719a739571f7b5b2.jpg)
サラダはほんのりニンニクが香るドレッシングがかかっています。
酸味も少なく、レタスとの相性もいいですね。
量もしっかりあって食べ応えがありますね~!!
(*^¬^)ノ
さて、さらに待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9d/4f57e9a1bc6dce1d1c1de6cf19b7c5e3.jpg)
カレーには手羽元がごろんと2本、
追加で頼んだ煮玉子が、その脇を飾ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/07/926cb1799a4c277edf4d58b79314793f.jpg)
煮玉子が半熟というのも、ポイント高いですね~。
ヾ(´▽`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f2/22c7b20d4cc0f94f650f5aedad706746.jpg)
ライスはかなり固めに炊かれた麦飯。
いや~、こちらもポイント高いですね!!
(@´▽`@)ノ
カレーは非常にさらさらしていますね~。
コレは楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/d8decc1e9be7b6fb5919aabd3a017624.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/50/6eec42e40ee33052d891d0b95e46ebd2.jpg)
ルーは大量の玉ネギが入っていて、全く脂っぽさを感じさせません。
口当たりはかなりの辛口で、スパイス香をビシバシ感じます。
期待を裏切りませんね~。
(@゜▽゜@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/8d21d0820cfeee3a70b89d38b56f31cc.jpg)
鶏肉もスプーンで簡単にほぐれるほど柔らかく、
ルーにその旨みをじんわりと与えています。
固めのライスとの相性もバツグンですね!!
( ´∀`)
さらさらとしたカレーは胃にもたれることもなく
するりと喉を滑り降りていきますね。
非常にグレードの高いカレーだと思います。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ダイコクテンーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですよ!!
ちなみにこちらのカレーは、こちらのお店がお手本にされたそうです。
なるほど、見た目や味のバランスもそっくりですね。
お店の雰囲気やマスターの人柄もよく、
ゆっくりと過ごすにはもってこいのお店だと思います。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『bar まはから』
住所:東京都渋谷区恵比寿1-26-19 カラコル5 B1F
電話:03-3443-2605
営業時間:11:30~14:00/19:00~深夜
定休日:不定休
今日は恵比寿にある『まはから』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bc/4566a36bf092ec6303e513f5d02aff4a.jpg)
こちらは地下一階にあるお店。
鉄製の細い階段を下っていくと、お店の入り口が現われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/10/8b27b11b19b25f2b295ab6033a237e64.jpg)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/60/6d1c2c818656178a04eec1acd1633de2.jpg)
店内はカウンターのみで10席。
決して広くはありませんが、落ち着いた空間ですね~。
barというだけあって、壁際にはずらりとお酒が並びます。
夜の雰囲気が漂いますね~。
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5b/619abd62d2dd38f13e9bc17156f10ce0.jpg)
バーとは思えないぐらい、本格的なカレーの数々。
いや~、こりゃ楽しみですね!!
(*^ー^*)
ということで、「チキンカレー(800円)」に「カレー煮玉子(50円)」をプラス。
さて、待つこと2分。まずはサラダがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/e318fe5cee33d3a9719a739571f7b5b2.jpg)
サラダはほんのりニンニクが香るドレッシングがかかっています。
酸味も少なく、レタスとの相性もいいですね。
量もしっかりあって食べ応えがありますね~!!
(*^¬^)ノ
さて、さらに待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9d/4f57e9a1bc6dce1d1c1de6cf19b7c5e3.jpg)
カレーには手羽元がごろんと2本、
追加で頼んだ煮玉子が、その脇を飾ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/07/926cb1799a4c277edf4d58b79314793f.jpg)
煮玉子が半熟というのも、ポイント高いですね~。
ヾ(´▽`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f2/22c7b20d4cc0f94f650f5aedad706746.jpg)
ライスはかなり固めに炊かれた麦飯。
いや~、こちらもポイント高いですね!!
(@´▽`@)ノ
カレーは非常にさらさらしていますね~。
コレは楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/d8decc1e9be7b6fb5919aabd3a017624.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/50/6eec42e40ee33052d891d0b95e46ebd2.jpg)
ルーは大量の玉ネギが入っていて、全く脂っぽさを感じさせません。
口当たりはかなりの辛口で、スパイス香をビシバシ感じます。
期待を裏切りませんね~。
(@゜▽゜@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1e/8d21d0820cfeee3a70b89d38b56f31cc.jpg)
鶏肉もスプーンで簡単にほぐれるほど柔らかく、
ルーにその旨みをじんわりと与えています。
固めのライスとの相性もバツグンですね!!
( ´∀`)
さらさらとしたカレーは胃にもたれることもなく
するりと喉を滑り降りていきますね。
非常にグレードの高いカレーだと思います。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ダイコクテンーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですよ!!
ちなみにこちらのカレーは、こちらのお店がお手本にされたそうです。
なるほど、見た目や味のバランスもそっくりですね。
お店の雰囲気やマスターの人柄もよく、
ゆっくりと過ごすにはもってこいのお店だと思います。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『bar まはから』
住所:東京都渋谷区恵比寿1-26-19 カラコル5 B1F
電話:03-3443-2605
営業時間:11:30~14:00/19:00~深夜
定休日:不定休