samuraiです。
カレーも好きだし、酒も好き。
ただ悲しいかな、ギター弾きには金がない。
(;´Д⊂)
ということで、そんな貧乏バンドマンのために
立飲みで安くお酒が飲めながら
カレーもいただけるというステキなお店たちを
まとめて紹介します。
まずは、赤坂にある『壌 泡組(じょう あわぐみ)』へとやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/f97b1afe51ed559dedb182181a494ec4.jpg)
こちらは赤坂駅徒歩1分という、非常に便利な立地。
一軒家を改築した、落ち着いたたたずまいがいいですね~。
(´∀`)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/04/a195667b9213a98e82560b70dc20c543.jpg)
店内は1階と2階に分かれていて、2階はソファ席の落ち着いた空間ですが
一階はスペインのバルを思わせる、大人の雰囲気溢れる立飲みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/58245b2b90fb46cbfdb6d00f98f2b7bb.jpg)
この日は「Attack of the Killer Vintage(500円)」というワインを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/34/aa446c00ed63e796416753c286dc61fc.jpg)
このアメコミ調のボトルが目を惹きますね~!!
(゜◇゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/655b8eea59d033b233eaf03f54ad2164.jpg)
味はなかなかボディがしっかりしたミディアム。
お酒はビール、ワイン、焼酎、スパークリングと幅広い品揃えながら、
どれも全品500円でいただけるのがいいですね!!
フードも300円、500円と非常に懐に優しいですね。
(゜∀゜ )
そして、こちらは「ドライカレー温卵のせ(500円)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8c/acf8cb6b3a4f2cdc256053f2f2b2098d.jpg)
いや~、このお店の雰囲気に合ったシックな見た目ですね~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/33b28f3ce35ff0611b23f9ddaf127205.jpg)
ライスの上には、ハーフウェットタイプのドライカレーが鎮座。
量も御飯茶碗で一人前強といったところでしょうか。
酒飲みのツボを分かってますね~。
(゜▽゜*)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/43e77e173b075762674e1c55215b5e65.jpg)
ルーは赤ワインと八丁味噌の麗しきマリアージュ。
ルーはしっかりと濃い目で、ライスにもぴったり合うどころか
ワインにも合うという優れモノww。
コレは酒がグビグビとすすみますね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ soap group ---!!
ということで、二軒目は渋谷にある『キミドリ』へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/6ad699f7cfa5554c99d5f6059bd9e467.jpg)
こちらは渋谷から恵比寿方面に明治通りを下って徒歩5分ほど。
店内は木造のカウンターで、ほっこりと落ち着きますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/e55cf734bbbbd5fe54b063feb2133925.jpg)
そして、偶然にもこちらもドリンク500円、
フードは300円、500円というシステム。
いや~、コレはありがたいですね!!
( ・∀・)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4d/6ad9a6e79b2dd54ee4ee46e0865a6acf.jpg)
さらに、お店はこういった立飲みには珍しく、
”自然派バル”といったスタイルです。
当然使用する野菜や食材もかなりこだわっています。
バンドマンは不健康な食生活になりがちですから、
コレはウレシイですね!!
( ´∀`)
ま、まずは「生ビール(500円)」からでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0c/48d2b0ee1683a2e6dd01dc051f8d091e.jpg)
んっぷは~、んめえぇええ!!
(o≧▽゜)
おつまみは、出来立ての「うずら卵燻製(300円)」などを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/2b1682a2a1d12ee6ce29273e7934af83.jpg)
お店で燻されているこちらは、出来立てということもあり
スモーク香もバツグン!
いや~、コレは酒がすすみますね~!!
(´▽`)ノ
そして、こちらのカレーは「きのことトマトのカレー(500円)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/89/41c008d8a3bbb19f1b0d272c4115dcf3.jpg)
もう名前からしてヘルシー志向満載ですねww!!
野菜好き、きのこ好きにはたまりませんね~!
( *´д)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/df2134c4af6de2f44f051c2725f96d5d.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/4f1f25f5f27396f658a2d441ab922f13.jpg)
きのこはエリンギ、しいたけ、しめじの三種類が入っています。
トマトベースのルーは、半ばドライカレー状態で、
ハヤシライスのような口当たりですが、味はしっかりとカレー。
無論、肉類は一切使用しておらず、
コクがありながら、非常にヘルシーな一品に仕上がってますね!!
いや~、こちらもおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ Yellow green---!!
ということで、女性の方にも比較的行きやすいと思われるお店を
ピックアップしてみました。
「立飲みって何かおっさんが集まってて・・・」みたいな先入観を持ってる貴女!!
(゜∀゜)
こちらのお店たちは、そんなことないですよ!!
是非一度勇気を出してどうぞ!!
皆さんも是非!!
※「壌 泡組」の記事はこちらです。
※「キミドリ」の記事はこちらです。
カレーも好きだし、酒も好き。
ただ悲しいかな、ギター弾きには金がない。
(;´Д⊂)
ということで、そんな貧乏バンドマンのために
立飲みで安くお酒が飲めながら
カレーもいただけるというステキなお店たちを
まとめて紹介します。
まずは、赤坂にある『壌 泡組(じょう あわぐみ)』へとやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/f97b1afe51ed559dedb182181a494ec4.jpg)
こちらは赤坂駅徒歩1分という、非常に便利な立地。
一軒家を改築した、落ち着いたたたずまいがいいですね~。
(´∀`)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/04/a195667b9213a98e82560b70dc20c543.jpg)
店内は1階と2階に分かれていて、2階はソファ席の落ち着いた空間ですが
一階はスペインのバルを思わせる、大人の雰囲気溢れる立飲みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/58245b2b90fb46cbfdb6d00f98f2b7bb.jpg)
この日は「Attack of the Killer Vintage(500円)」というワインを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/34/aa446c00ed63e796416753c286dc61fc.jpg)
このアメコミ調のボトルが目を惹きますね~!!
(゜◇゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/655b8eea59d033b233eaf03f54ad2164.jpg)
味はなかなかボディがしっかりしたミディアム。
お酒はビール、ワイン、焼酎、スパークリングと幅広い品揃えながら、
どれも全品500円でいただけるのがいいですね!!
フードも300円、500円と非常に懐に優しいですね。
(゜∀゜ )
そして、こちらは「ドライカレー温卵のせ(500円)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8c/acf8cb6b3a4f2cdc256053f2f2b2098d.jpg)
いや~、このお店の雰囲気に合ったシックな見た目ですね~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/33b28f3ce35ff0611b23f9ddaf127205.jpg)
ライスの上には、ハーフウェットタイプのドライカレーが鎮座。
量も御飯茶碗で一人前強といったところでしょうか。
酒飲みのツボを分かってますね~。
(゜▽゜*)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/43e77e173b075762674e1c55215b5e65.jpg)
ルーは赤ワインと八丁味噌の麗しきマリアージュ。
ルーはしっかりと濃い目で、ライスにもぴったり合うどころか
ワインにも合うという優れモノww。
コレは酒がグビグビとすすみますね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ soap group ---!!
ということで、二軒目は渋谷にある『キミドリ』へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/6ad699f7cfa5554c99d5f6059bd9e467.jpg)
こちらは渋谷から恵比寿方面に明治通りを下って徒歩5分ほど。
店内は木造のカウンターで、ほっこりと落ち着きますね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/e55cf734bbbbd5fe54b063feb2133925.jpg)
そして、偶然にもこちらもドリンク500円、
フードは300円、500円というシステム。
いや~、コレはありがたいですね!!
( ・∀・)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4d/6ad9a6e79b2dd54ee4ee46e0865a6acf.jpg)
さらに、お店はこういった立飲みには珍しく、
”自然派バル”といったスタイルです。
当然使用する野菜や食材もかなりこだわっています。
バンドマンは不健康な食生活になりがちですから、
コレはウレシイですね!!
( ´∀`)
ま、まずは「生ビール(500円)」からでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0c/48d2b0ee1683a2e6dd01dc051f8d091e.jpg)
んっぷは~、んめえぇええ!!
(o≧▽゜)
おつまみは、出来立ての「うずら卵燻製(300円)」などを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/2b1682a2a1d12ee6ce29273e7934af83.jpg)
お店で燻されているこちらは、出来立てということもあり
スモーク香もバツグン!
いや~、コレは酒がすすみますね~!!
(´▽`)ノ
そして、こちらのカレーは「きのことトマトのカレー(500円)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/89/41c008d8a3bbb19f1b0d272c4115dcf3.jpg)
もう名前からしてヘルシー志向満載ですねww!!
野菜好き、きのこ好きにはたまりませんね~!
( *´д)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/df2134c4af6de2f44f051c2725f96d5d.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/4f1f25f5f27396f658a2d441ab922f13.jpg)
きのこはエリンギ、しいたけ、しめじの三種類が入っています。
トマトベースのルーは、半ばドライカレー状態で、
ハヤシライスのような口当たりですが、味はしっかりとカレー。
無論、肉類は一切使用しておらず、
コクがありながら、非常にヘルシーな一品に仕上がってますね!!
いや~、こちらもおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ Yellow green---!!
ということで、女性の方にも比較的行きやすいと思われるお店を
ピックアップしてみました。
「立飲みって何かおっさんが集まってて・・・」みたいな先入観を持ってる貴女!!
(゜∀゜)
こちらのお店たちは、そんなことないですよ!!
是非一度勇気を出してどうぞ!!
皆さんも是非!!
※「壌 泡組」の記事はこちらです。
※「キミドリ」の記事はこちらです。