samuraiです。
今日は農大の『農大収穫祭』へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/29/dea10ab993188942c870009d7c34dc71.jpg)
こちらは近隣の方々に爆裂的な人気を誇る、
学園祭という名のフェス。
その辺のバカ大学のようにタレントを呼んだり
ミスコンをやったりなどという
ゆとりクソ企画を全くやらない
農大の学生のみで構成される純粋な学園祭です。
コレは楽しみですね~!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/bf7b5c1a637823333b3fda28e532a20d.jpg)
校内はもう人・人・人の渦。
いや~、さすがの人気ですね!!
(´▽`)
まずは「モンゴル留学生会」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/375517f1d5deb0cb4355153b60190417.jpg)
こちらでは「ホショール(300円)」を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/52/9cd7556d0a54b8b2065b12b55eb24713.jpg)
それがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/a84f33044b2ec5ad032dc81bf0050154.jpg)
揚げて潰した肉まんのようなカンジですね。
ガブッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6c/aa6f3735aebe8daa935aaec2d308dbec.jpg)
中は羊肉のミンチが入ってます。
ロシアのピロシキに近いカンジでしょうか。
一食目にはぴったりですね!
(*^▽゜)
お次はこちらの「おでん(200円)」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/8ee2586ef84df84fa6738abf3f2e89a2.jpg)
具は大根、がんも、こんにゃく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/02/5990a1ea298ee4d63d410a467fe48355.jpg)
汁は濃い目でしたが、この寒い日には温まっていいですね~。
(っ・ω・)っ
お次は「ベトナム人留学生会」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/92/7cb170376551e6ca4fdcbce0654f6018.jpg)
こちらでは「フォー(300円)」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/86ae53abf29a73ca5c34696e7961bcd3.jpg)
具材はもやし、鶏肉の細ギリ、鶏チャーシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6c/5948eb44bc905b7ed7beca0a3aead753.jpg)
麺は茹でたのの作り置きのため、柔らかかったですが、
鶏ダシのしっかり効いたフォーは中々に美味!
こういったモノを味わえるのもウレシイですね~!
(σ'∀')
お次は「軟式野球同好会」の「ホットドッグ(200円)」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/62/451541e7df1746c916ecf4e5e3a56dbc.jpg)
それがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/203033be4af7216f5b34d5f7f5338aeb.jpg)
中にはソーセージと炒め玉ねぎがどっさり。
結構ボリュームがあり、食い応えがありますね~!
( ´∀`)ノ
お次は「門ちょく」という屋台へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/2b1a129c299664f74387528a786aec32.jpg)
ココではメキシコ人留学生直伝の「タコス(200円)」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e8/1a1bea4c5b0beba75acdb29c628b7b58.jpg)
トマトソースのひき肉、レタス、チーズの合わさった
れっきとしたタコスです。
こちらも食べ応えがあって美味ですね~!!
(*゜▽゜)ノ
さて、〆はこちらを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6f/debe324a8154e8b64d5ab1d85409e854.jpg)
おぉ、猪鍋!!
コレは農大ならではですね!
(o=ω=)o
では、さっそく注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ab/f217ddb1d41ebdba60471a078ef935a2.jpg)
えーと、猪はほとんど見当たりませんでしたが、
大きめの里芋がゴロゴロと入っていて
身体の温まる一品でした。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ No No die---!!
ということで、やはりこちらはガチですね!!
色んな料理が屋台価格でいただけるので、
ちょっとした旅行気分が味わえますよ!!
(゜∀゜)ノ
また農大なので、野菜類が異様に豊富!!
日頃目にしたことのない野菜が買えるのもウレシイですね!
こちらはわざわざ来る価値のある催しですよ~!
皆さんも是非!!
※おまけ
小動物もいっぱいモフモフ出来ますw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e6/b662ae015e7fe44c4f5194edebf5bf03.jpg)
※前回の記事はこちらです。
今日は農大の『農大収穫祭』へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/29/dea10ab993188942c870009d7c34dc71.jpg)
こちらは近隣の方々に爆裂的な人気を誇る、
学園祭という名のフェス。
その辺のバカ大学のようにタレントを呼んだり
ミスコンをやったりなどという
ゆとりクソ企画を全くやらない
農大の学生のみで構成される純粋な学園祭です。
コレは楽しみですね~!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/bf7b5c1a637823333b3fda28e532a20d.jpg)
校内はもう人・人・人の渦。
いや~、さすがの人気ですね!!
(´▽`)
まずは「モンゴル留学生会」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/375517f1d5deb0cb4355153b60190417.jpg)
こちらでは「ホショール(300円)」を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/52/9cd7556d0a54b8b2065b12b55eb24713.jpg)
それがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/a84f33044b2ec5ad032dc81bf0050154.jpg)
揚げて潰した肉まんのようなカンジですね。
ガブッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6c/aa6f3735aebe8daa935aaec2d308dbec.jpg)
中は羊肉のミンチが入ってます。
ロシアのピロシキに近いカンジでしょうか。
一食目にはぴったりですね!
(*^▽゜)
お次はこちらの「おでん(200円)」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/8ee2586ef84df84fa6738abf3f2e89a2.jpg)
具は大根、がんも、こんにゃく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/02/5990a1ea298ee4d63d410a467fe48355.jpg)
汁は濃い目でしたが、この寒い日には温まっていいですね~。
(っ・ω・)っ
お次は「ベトナム人留学生会」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/92/7cb170376551e6ca4fdcbce0654f6018.jpg)
こちらでは「フォー(300円)」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/86ae53abf29a73ca5c34696e7961bcd3.jpg)
具材はもやし、鶏肉の細ギリ、鶏チャーシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6c/5948eb44bc905b7ed7beca0a3aead753.jpg)
麺は茹でたのの作り置きのため、柔らかかったですが、
鶏ダシのしっかり効いたフォーは中々に美味!
こういったモノを味わえるのもウレシイですね~!
(σ'∀')
お次は「軟式野球同好会」の「ホットドッグ(200円)」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/62/451541e7df1746c916ecf4e5e3a56dbc.jpg)
それがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/203033be4af7216f5b34d5f7f5338aeb.jpg)
中にはソーセージと炒め玉ねぎがどっさり。
結構ボリュームがあり、食い応えがありますね~!
( ´∀`)ノ
お次は「門ちょく」という屋台へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/2b1a129c299664f74387528a786aec32.jpg)
ココではメキシコ人留学生直伝の「タコス(200円)」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e8/1a1bea4c5b0beba75acdb29c628b7b58.jpg)
トマトソースのひき肉、レタス、チーズの合わさった
れっきとしたタコスです。
こちらも食べ応えがあって美味ですね~!!
(*゜▽゜)ノ
さて、〆はこちらを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6f/debe324a8154e8b64d5ab1d85409e854.jpg)
おぉ、猪鍋!!
コレは農大ならではですね!
(o=ω=)o
では、さっそく注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ab/f217ddb1d41ebdba60471a078ef935a2.jpg)
えーと、猪はほとんど見当たりませんでしたが、
大きめの里芋がゴロゴロと入っていて
身体の温まる一品でした。
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ No No die---!!
ということで、やはりこちらはガチですね!!
色んな料理が屋台価格でいただけるので、
ちょっとした旅行気分が味わえますよ!!
(゜∀゜)ノ
また農大なので、野菜類が異様に豊富!!
日頃目にしたことのない野菜が買えるのもウレシイですね!
こちらはわざわざ来る価値のある催しですよ~!
皆さんも是非!!
※おまけ
小動物もいっぱいモフモフ出来ますw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e6/b662ae015e7fe44c4f5194edebf5bf03.jpg)
※前回の記事はこちらです。