カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

学芸大学「BUTTERS FACTORY(2)」

2006-09-20 | 目黒区
今日は学芸大学にある「BUTTERS FACTORY」に再訪してきました。
前回はランチタイムに行ったので、今回は夜の訪問です。

まず入り口の看板が、ものすごい訴求力を放ってます。



煮込み料理と自家製バター」。
んー、心惹かれますねこりゃ。

さて、早速入ってみますか。
で、ドアノブがこんな感じ。



おぉ!カレーポットじゃないですか(笑)。
んー、ステキ過ぎますね。

夜メニューは、一品料理も多く、グッとシックな感じですね。
ワインやカクテルの種類も多く、大人のバーといった感じです。

まずはビールを頼み、「角切りベーコンのボルシチ(1050円)」に
「温泉卵(100円)」をチョイス。
さらに、やはりこちらの名物である「パンと自家製バター」を。

うーん、やっぱりカレーもオーダーしようかな。
ということで「グリーンカレー(785円)」を追加。

さて、待つこと10分。
まずカレーがやってきました。



深鉢のお皿にライスとルーが一緒に入ってます。
具はほうれん草とにんじん、コーン、玉ねぎにジャガイモ、キャベツ。
およそタイカレーとは思えない具材が入ってます。
さて、いただいてみますか。

おぉ~、ココナッツミルクの甘みにコーンの甘み。
そこに辛さが爽やかに舞い降ります。
お肉は全く入っていないのですが、
玉ねぎのコクがしっかりと出ており、
野菜のみのカレーとは思えないぐらいしっかりしたお味。
ヘルシーでおいしいですね!!

そして、ボルシチがやってきました。



ベーコンは自家製らしく、燻煙の香りが立ち上ります。
トマトの酸味とサワークリームのほのかな甘み。
そこに温泉卵の旨みが。
んんー、たまりませんね。
ボルシチにもジャガイモ、にんじん、玉ねぎが入っており、
トマトと野菜の甘みがバランスよく、おいしいです。

さて、パンをいただきますか。



あ~、キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
いやー、こちらのバターは本当においしいです!!
日頃食べているバターの概念を、コロっとひっくり返してくれます!

こちらは、このパンとバターを食べるだけでも
充分訪れる価値はあると思います!!

皆様も是非!!!

※前回までの記事はこちらです。
お店情報載ってます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (華麗叫子)
2006-09-21 12:14:21
はぅ!!

先日のフェトチーネにやられて未だに

気になって気になって仕方ないところに、

このボルシチ。

温泉卵のチョイスがさすがsamuraiさま、

エクセレントですわ!!!

ワタクシは普段カルピスバターを使っているのですが、

そんなワタクシでも

「バターの概念を、コロっとひっくり返される」なんて。

ひっくり返されたい…♪悶絶。
返信する
あまり (samurai)
2006-09-21 21:11:14
大げさな事は言いたくないのですが、

こちらのバターは、マジで悶絶確実です!

間違いありません!!

雰囲気も落ち着いたバーですし、

華麗叫子さんにも、気に入っていただけるかと。



是非、コロっとひっくり返されて下さい!
返信する
ああっ!バター! (はぴい)
2006-09-22 02:50:40
バター男ですが何か?(笑)

もー大好きなんです。で、マーガリンが嫌い!

だったんですが、中性脂肪撲滅計画発動中で、、、(泣)こんなのばっか、、、

でも、このドアノブだけで行く価値のあるお店ですねー!!

たまりません!!
返信する
>はぴいさん (samurai)
2006-09-22 21:30:46
バター男って(笑)!

こちらのバターは、まったく脂っぽくなく

ものすごく爽やかにいただけると思いますよ。



いや、ほんとバターの概念が変わるので

是非足を向けていただきたいです!
返信する

コメントを投稿