samuraiです。
今日は恵比寿にある『Grillマッシュ(グリルマッシュ)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/85eca831a32d7b407eb18f0bbfed9419.jpg)
こちらは恵比寿駅東口から歩いて徒歩5分ほどのハンバーグ専門店。
さらにA4、A5等級の和牛しか使用しないという
徹底的なこだわりっぷり!!
コレは楽しみですね~!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/3d21c54a480d25201e20f375bd647f83.jpg)
店内はお昼時をかなりはずしたというのに、
きっちりと超満員!!
さらに後から後からお弁当を買いに来る人が続々と。
いや~、コレは人気ありますね~!!
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/30d2a4c94598cca37b8f5d6a7a3b8928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/51d0d261cde0c8282d2d45a68278fecf.jpg)
いや~、どいつもこいつも悩ましい。
と、ココであるメニューを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d0/498636448d734d56b29ad42c7ab68400.jpg)
ほう、大人の極上ハンバーグ!
コレはステキな響きですね~!!
ヾ(´▽`)ノ
ということで、「大人の極上ハンバーグ(1200円)」に
トッピングで「目玉焼き(+100円)」をチョイス。
当然ライスは「カレーがけ(+250円)」を。
ソースが6種類選べるのですが、
今回は基本に忠実に「デミグラスソース」で注文。
さて、待つこと15分。カレー、いやハンバーグがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/9c53d0971679dd8079a0b0dd0a3ffbd7.jpg)
おぉ~、コレは非常にワクワクする見た目ですね!!
こちらがセットのサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5a/ac1d6fb73eafab12cbd8a2163043dab2.jpg)
こちらはレタスと水菜のサラダ。
量もしっかりあり、特製のさっぱりしたドレッシングが
箸休めにいいですね~!!
(*´ω`)
さて、ハンバーグはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/09a2958641739f76f8525ea101185330.jpg)
いや~、コレは楽しみですね~!!
ハンバーグの横には茹でたもやしがたっぷりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/f2b1a2d774beb76f8cbd251fe016c1a0.jpg)
さて、肝心のハンバーグはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/e0a9c01e6d7b5a9fe7cd2788fb9533be.jpg)
いや~、実に美しい。
まるで立山の連峰を見るような想いですね!!
(ノ*^▽)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/087fd3948f0d8803d666d963c8cf6dcb.jpg)
ハンバーグは断面を見ると、
肉汁が溢れています。
コレは期待が高まりますね~!!
(*^▽^*)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3d/f2c22e64c5a080398e8486e1093b2780.jpg)
まず一口噛むと、口の中に溢れ出る肉汁!!
まさにじゅわ~って感じの上質な脂が
喉奥に滑り降りてきます。
いや~、相変わらずハンバーグのクオリティが高いですね!!
(*^¬^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/08e8fa621093f8190d3bb2a1c5a6af35.jpg)
しかも今回は6周年記念ということで、
”銘柄牛のA5等級のみを使用”ですよ!!
この日の銘柄牛は、島根の石見牛!
しかも年間わずか200頭しか飼育しない、
非常に希少な和牛ですよ!
え?まずいワケないじゃないですかこんなのww!!
(≧∇≦)
さて、カレーいってみますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/5cc0055424c0ba7aa76763cc23f7767c.jpg)
カレーは少し小さめのカレーポットに入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/b1ff922842254b8f31b4b2eec97326ef.jpg)
ではライスの上にだっぷりかけてと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3f/c7afb2bd6b84716a6f33fe97d086d3da.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/72f91bcc13da17423bda88e1f53d2fb0.jpg)
ルーは和牛の旨みをしっかりと吸い込んでいて、
非常にまろやかな口当たりです。
ホテルカレーのようにも感じますが、
明らかにこっちのカレーの方が格上!!
カレー単体としてのグレードも非常に高いですね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ゴクジョウワギュウーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですね!!
和牛のA4,A5等級の贅沢なハンバーグを
実に手頃なお値段でいただけます。
人気があるのも実にうなずけますね~!!
(゜∀゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/87/1a588d85cc283f8ff27c3c05ebb3adc7.jpg)
今回は頼みませんでしたが、
コノお店のもう一つの名物がマッシュポテト!
ロブションのマッシュポテトを思わせる上質な味ですので
行かれる際には是非試していただきたいですね!!
こちらはわざわざ電車に乗って行く価値のあるお店ですよ~!!
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
今日は恵比寿にある『Grillマッシュ(グリルマッシュ)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/85eca831a32d7b407eb18f0bbfed9419.jpg)
こちらは恵比寿駅東口から歩いて徒歩5分ほどのハンバーグ専門店。
さらにA4、A5等級の和牛しか使用しないという
徹底的なこだわりっぷり!!
コレは楽しみですね~!!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/3d21c54a480d25201e20f375bd647f83.jpg)
店内はお昼時をかなりはずしたというのに、
きっちりと超満員!!
さらに後から後からお弁当を買いに来る人が続々と。
いや~、コレは人気ありますね~!!
(´▽`)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/30d2a4c94598cca37b8f5d6a7a3b8928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/51d0d261cde0c8282d2d45a68278fecf.jpg)
いや~、どいつもこいつも悩ましい。
と、ココであるメニューを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d0/498636448d734d56b29ad42c7ab68400.jpg)
ほう、大人の極上ハンバーグ!
コレはステキな響きですね~!!
ヾ(´▽`)ノ
ということで、「大人の極上ハンバーグ(1200円)」に
トッピングで「目玉焼き(+100円)」をチョイス。
当然ライスは「カレーがけ(+250円)」を。
ソースが6種類選べるのですが、
今回は基本に忠実に「デミグラスソース」で注文。
さて、待つこと15分。カレー、いやハンバーグがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/9c53d0971679dd8079a0b0dd0a3ffbd7.jpg)
おぉ~、コレは非常にワクワクする見た目ですね!!
こちらがセットのサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5a/ac1d6fb73eafab12cbd8a2163043dab2.jpg)
こちらはレタスと水菜のサラダ。
量もしっかりあり、特製のさっぱりしたドレッシングが
箸休めにいいですね~!!
(*´ω`)
さて、ハンバーグはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/09a2958641739f76f8525ea101185330.jpg)
いや~、コレは楽しみですね~!!
ハンバーグの横には茹でたもやしがたっぷりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/f2b1a2d774beb76f8cbd251fe016c1a0.jpg)
さて、肝心のハンバーグはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/e0a9c01e6d7b5a9fe7cd2788fb9533be.jpg)
いや~、実に美しい。
まるで立山の連峰を見るような想いですね!!
(ノ*^▽)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/087fd3948f0d8803d666d963c8cf6dcb.jpg)
ハンバーグは断面を見ると、
肉汁が溢れています。
コレは期待が高まりますね~!!
(*^▽^*)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3d/f2c22e64c5a080398e8486e1093b2780.jpg)
まず一口噛むと、口の中に溢れ出る肉汁!!
まさにじゅわ~って感じの上質な脂が
喉奥に滑り降りてきます。
いや~、相変わらずハンバーグのクオリティが高いですね!!
(*^¬^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/08e8fa621093f8190d3bb2a1c5a6af35.jpg)
しかも今回は6周年記念ということで、
”銘柄牛のA5等級のみを使用”ですよ!!
この日の銘柄牛は、島根の石見牛!
しかも年間わずか200頭しか飼育しない、
非常に希少な和牛ですよ!
え?まずいワケないじゃないですかこんなのww!!
(≧∇≦)
さて、カレーいってみますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/5cc0055424c0ba7aa76763cc23f7767c.jpg)
カレーは少し小さめのカレーポットに入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/b1ff922842254b8f31b4b2eec97326ef.jpg)
ではライスの上にだっぷりかけてと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3f/c7afb2bd6b84716a6f33fe97d086d3da.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/72f91bcc13da17423bda88e1f53d2fb0.jpg)
ルーは和牛の旨みをしっかりと吸い込んでいて、
非常にまろやかな口当たりです。
ホテルカレーのようにも感じますが、
明らかにこっちのカレーの方が格上!!
カレー単体としてのグレードも非常に高いですね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ゴクジョウワギュウーーー!!
ということで、こちらはガチもガチですね!!
和牛のA4,A5等級の贅沢なハンバーグを
実に手頃なお値段でいただけます。
人気があるのも実にうなずけますね~!!
(゜∀゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/87/1a588d85cc283f8ff27c3c05ebb3adc7.jpg)
今回は頼みませんでしたが、
コノお店のもう一つの名物がマッシュポテト!
ロブションのマッシュポテトを思わせる上質な味ですので
行かれる際には是非試していただきたいですね!!
こちらはわざわざ電車に乗って行く価値のあるお店ですよ~!!
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
![]() | 松阪牛 ハンバーグ 《手作り》 約120g×5枚(生)(冷凍) デミグラスソース付 |
クリエーター情報なし | |
松阪肉の友屋本店 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます