samuraiです。
今日は月島にある『まくら木』というお店にやってきました。

こちらは月島駅10番出口より徒歩1分ほどにあるお店。
ちょっとしたスペインバルっぽいたたずまいがステキですね~。
(・▽・)
それでは行ってみますか!!

店内はテーブル席のみで約30席ほどでしょうか。
いかにも街中の喫茶店というインテリアがステキですね~。
そこかしこに鹿のインテリアが。
どうやらこちらは”ワインと酒とエゾ鹿のお店”だそうです!
なるほど、コレは楽しみですね~!!
(*゜∀゜)

さて、メニューはこちら。

ランチメニューは全部で4種類。
しかもサラダバーまで付いてきます。
コレはお得ですね~!!
(ノ・∀・)ノ
ということで、迷わず「エゾシカレー(850円)」をチョイス。
さて、こちらがサラダバー。

おぉ~、コレはかなり種類豊富ですね~!!
(*^▽゜)
サラダバーには当然野菜類がたくさんあるのですが、
その他にも色々なおかずが並んでます。

こちらはもやしのナムルにコールスロー、
ワカメの酢の物にポテトサラダ。

こちらはトマトに豆腐にかぼちゃの煮物。

さらに筑前煮にぺペロンチーノ。
もはやサラダバーじゃないww。
このお得感はすさまじいものがありますね~!!
(*゜∀゜*)
で、適当に盛り付けてと。

正直、僕コレで850円払っていいんですけどww。
(´・ω・)
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。

おぉ~、コレはなかなか独創的な見た目ですね~!!

お皿の上部には丸く盛られたライスが鎮座。
その周囲をビターな色合いのルーが取り囲んでいます。
さて、カレーはこちら。

ダークなルーの中にブロック状の鹿肉がゴロゴロと入っています。
ほ~、コレは楽しみですね!!
(´▽`)ノ
それではいただきますか。

ルーはクローブの風味が色濃く漂い、なかなかシャープな口当たり。
大量の玉ねぎを使用していると思われるこちらのカレーは
小麦粉を一切使用しておらず、赤ワインの風味も如実に感じられます。
辛さと甘さのバランスも実に秀逸ですね!!
(*゜▽゜)ノ
そして鹿肉。

角切り状の鹿肉はスプーンでほろほろと崩れるぐらい
柔らかく煮込まれています。
懸念していた臭みもほとんどなく、丁寧な下処理がうかがえますね。
ていうか、言われないで食べたらビーフと間違うぐらいの食感です。
おぉ~、コレはかなりグレード高いですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ CervusNipponYesoensis!!
ということで、こちらはガチですよ!!
カレーのレベルもさることながら、付け合せも充実。
特にサラダバーの種類の豊富さは目を見張るものがありますね!!
(゜∀゜)ノ
お店の方の雰囲気もよく、お値段も非常に良心的。
何より野菜がガッツリいただけるので、
野菜不足のOLさんやサラリーマンに是非オススメしたいお店ですね!
エゾ鹿をメインに掲げるお店というのも珍しいですし、
ワインの種類も豊富。
次回は夜に訪問してみたいですね!
こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『ワインと酒とエゾ鹿の店 まくら木』
住所:東京都中央区月島4-3-17
電話:03-3533-2227
営業時間:11:30~14:00/17:30~0:00
定休日:日
今日は月島にある『まくら木』というお店にやってきました。

こちらは月島駅10番出口より徒歩1分ほどにあるお店。
ちょっとしたスペインバルっぽいたたずまいがステキですね~。
(・▽・)
それでは行ってみますか!!

店内はテーブル席のみで約30席ほどでしょうか。
いかにも街中の喫茶店というインテリアがステキですね~。
そこかしこに鹿のインテリアが。
どうやらこちらは”ワインと酒とエゾ鹿のお店”だそうです!
なるほど、コレは楽しみですね~!!
(*゜∀゜)

さて、メニューはこちら。

ランチメニューは全部で4種類。
しかもサラダバーまで付いてきます。
コレはお得ですね~!!
(ノ・∀・)ノ
ということで、迷わず「エゾシカレー(850円)」をチョイス。
さて、こちらがサラダバー。

おぉ~、コレはかなり種類豊富ですね~!!
(*^▽゜)
サラダバーには当然野菜類がたくさんあるのですが、
その他にも色々なおかずが並んでます。

こちらはもやしのナムルにコールスロー、
ワカメの酢の物にポテトサラダ。

こちらはトマトに豆腐にかぼちゃの煮物。

さらに筑前煮にぺペロンチーノ。
もはやサラダバーじゃないww。
このお得感はすさまじいものがありますね~!!
(*゜∀゜*)
で、適当に盛り付けてと。

正直、僕コレで850円払っていいんですけどww。
(´・ω・)
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。

おぉ~、コレはなかなか独創的な見た目ですね~!!

お皿の上部には丸く盛られたライスが鎮座。
その周囲をビターな色合いのルーが取り囲んでいます。
さて、カレーはこちら。

ダークなルーの中にブロック状の鹿肉がゴロゴロと入っています。
ほ~、コレは楽しみですね!!
(´▽`)ノ
それではいただきますか。

ルーはクローブの風味が色濃く漂い、なかなかシャープな口当たり。
大量の玉ねぎを使用していると思われるこちらのカレーは
小麦粉を一切使用しておらず、赤ワインの風味も如実に感じられます。
辛さと甘さのバランスも実に秀逸ですね!!
(*゜▽゜)ノ
そして鹿肉。

角切り状の鹿肉はスプーンでほろほろと崩れるぐらい
柔らかく煮込まれています。
懸念していた臭みもほとんどなく、丁寧な下処理がうかがえますね。
ていうか、言われないで食べたらビーフと間違うぐらいの食感です。
おぉ~、コレはかなりグレード高いですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ CervusNipponYesoensis!!
ということで、こちらはガチですよ!!
カレーのレベルもさることながら、付け合せも充実。
特にサラダバーの種類の豊富さは目を見張るものがありますね!!
(゜∀゜)ノ
お店の方の雰囲気もよく、お値段も非常に良心的。
何より野菜がガッツリいただけるので、
野菜不足のOLさんやサラリーマンに是非オススメしたいお店ですね!
エゾ鹿をメインに掲げるお店というのも珍しいですし、
ワインの種類も豊富。
次回は夜に訪問してみたいですね!
こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『ワインと酒とエゾ鹿の店 まくら木』
住所:東京都中央区月島4-3-17
電話:03-3533-2227
営業時間:11:30~14:00/17:30~0:00
定休日:日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます