カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

新橋 「ガネー舎 (3)」 群集の王の名を冠した新橋随一の激ウマスープカレー!!

2013-04-03 | 港区
samuraiです。

今日は新橋にある『ガネー舎』というお店にやってきました。



こちらは新橋駅烏森口から徒歩5分ほどの立地。
駅から近いですが、路地裏の地下なので
行かれる際は注意が必要ですね。
(。・ω・。)

階段を降りると、そこにはガネーシャの神様がお出迎え。



それでは行ってみますか!!



店内はお昼時ともあって、きっちりと満席。
いや~、やはり人気ありますね~!!
(・▽・)

さて、メニューはこちら。



いや~、迷いますね。
ということで、「メンチカツカリー(1100円)」をチョイス。
後は「ガネーの心臓」と「スペシャルマサラ(各100円)」を追加。

さて、待つこと10分。カレーがやってきました。



いや~、スバラシイ見た目ですね!!

こちらがライス。



ターメリックライスの上には
ラッキョウがちょこんと鎮座。
独特の見た目ですね~!
( ´∀`)ノ

さて、カレーはこちら。



具材はピーマン、にんじん、しめじ、メンチカツという構成。
色鮮やかですね~!!



そして、上にかかっているたっぷりのスパイスの視認性が
また楽しみを沸き立たせてくれますね~!!
(=゜Д゜=)ノ



ではメンチカツを引き上げてみましょうか。



って、デカっ!!
(;゜д゜)

なんでしょうか、この大人の握りこぶし大の大きさはw!
コレは楽しみですね~!!

それではいただきますか。



ルーはスパイシーでありながらも、しっかりとしたキレと後味。
まさにシャープな飲み口という言葉がぴったりきますね!!
別注のスパイスは、それぞれにきっちりとしたスパイス香を放ち、
深遠なる味覚の奥を刺激します。
いや~、こりゃやっぱバランスいいですね!!
(o≧▽゜)

では、メンチカツを。



メンチカツはそのボリュームもさることながら、
中の肉汁もしっかりと。
衣が少しずつルーの中に溶け出して、
得も言われぬコクを生み出しています。
食べ応えもあり、コレはなかなかの組み合わせですね!!

いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ Aum Shri Ganesha Namah!!

ということで、やはりコチラはガチもガチですね!!
味のキレ度具合もさることながら、
スパイスで自分好みの味を組み立てることが出来る、
コノ界隈でも貴重なスープカレー屋だと思います!!
(゜∀゜)ノ



お値段は多少張りますが、
油っぽさもほとんどなく、胃にすーっと染み渡る、
まさに”飲む漢方薬”と言っても過言ではないでしょう!!
二日酔いの時や、風邪っぽい時などに
特にオススメしたいですね!!

こちらはわざわざ来る価値のあるお店ですよ~!!
皆さんも是非!!


※前回の記事はこちらです。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿