12月29日(木) その4
平山温泉より山鹿市内に移動
です。
本日の3湯目は
204.桜町温泉@山鹿温泉(熊本県山鹿市)¥150
九州八十八湯めぐり 19/88
山鹿市山鹿957-3
0968-43-6659
入浴時間5:00~12:00 13:30~21:30
駐車場は狭いです。
あまりに渋い外観、
歴史を感じるといえば聞こえは良いが・・・・・
施設横には洗い場も併設
番台から脱衣所もあまりの渋さに魅取れます
懐かしい感じのロッカーにきちんと並んだ牛乳瓶
床は年季が入った木張りです。
絵に書いたような銭湯
浴槽は内湯が3つ
奥左の浴槽が一番熱く、滝のように奥右、手前中央の浴槽に注がれる
仕組みになってます。
泉質は単純温泉(緩和性低張温泉)
山鹿温泉は「山鹿千軒たらいなし」と呼ばれる湯量豊富な温泉だけあって
掛け流しはもちろんの事、投入量も気持ち良いくらい注がれてます。
泉温は一番熱い浴槽でも温めで長湯向け
ぬめりのある柔らかいお湯、
昭和にタイムスリップできる温泉でした
入浴者が多く、風呂の写真は撮れませんでした・・・残念