ブラジルマニア オ・ペイシ 名古屋サンバ 沖縄サンバ

沖縄サンバカーニバル、名古屋サンバカーニバルへのオ・ペイシの情熱を語っています。世界一、心のこもったカーニバルを!

ハイーニャ・コンテスト サンバ衣装

2009-03-30 | サンバ
 この話の続きをしばらく書いていませんでした。

 サントスFC応援団のサンバチームで、女王、ハイーニャを選出するコンテストに出場する、と申し込んだものの、当日までに至る準備は、かなり大変でした。
 いわゆるミス・コンテストの衣装は、通常、フォーマル・ドレスと水着だと思うのですが、サンバのコンテストの場合、これに加えて、サンバ衣装があります。
 コンテストに出るような人は、大抵、衣装を何パターンが持っているものなのですが、かさばるものなので、人に譲ってしまったりして、手放してしまった人も多くいます。

 私も大きい衣装は、沖縄サンバカーニバルで日本に帰るときに、なるべく持って帰るようにしているので、コンテストの時期には、1着しか衣装が手元にありませんでした。
 コンテストの舞台監督には、私は日本人なので、着物の衣装がいいのではないか、と言われていました。ちょうど、これは、日本人ブラジル移住100周年のときに夫が作ってくれた着物系の衣装だったので、バッチリだ、と舞台監督に衣装の写真を見せたのですが、一つ大事なことを忘れていました。

 私の衣装は赤と白だったのですが、赤は、サントスFCのライバル、サンパウロFCの色なのです。
 結局、着物系はやめて、テーマの「紙」の発祥地、エジプトにちなんだ、クレオパトラ風の衣装を作ることになりました。
 舞台監督は、予算も顧みず、キジの羽根をたっぷり入れて作りなさい、と言うし、これは大変なことになりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コルチ(王室)の役目 | トップ | サントスFC準決勝へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サンバ」カテゴリの最新記事