ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

曇天の国営昭和記念公園 の巻

2014年04月21日 05時05分00秒 | 日記
( 使用機材 オリンパスペン E-PM2 標準ズーム )



昨日はあまり良い天気ではありませんでしたが、前日仕事と昼寝でつぶれたので国営昭和記念公園を一回りしてきました。




カンちゃん、キジちゃんがいました。



ミナミちゃん、ジローちゃんも元気



花のシーズンなのでイベントも





モミジの新緑






思ったよりチューリップが咲いていました。

ゴールデンウィークまで持てば良いのですけど。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






寛永通宝に興味を持ちましたので本を買って研究。

昭和28年まで300年も通用していたお金だとはびっくりです。

長いのでいろんなバリエーションがあり、この趣味もすごく深い!

古銭全般でなく、寛永通宝だけで果てしない世界です。





私、字がまったくへたくそにもかかわらす、万年筆が好きでこれ、江戸時代だったら矢立だよな~と思って、以前骨董品の矢立を一つ購入しています。

筆の入るところ、墨つぼの蓋の精度がものすごく高くて江戸時代後期の技術にびっくり。

でも、ちょっと変形している部分があり、これは歴史の資料かなと保存しています。
( 今、この骨董品の矢立は室内で行方不明中、必要ないときは見えるところでゴロゴロしているのですけど、いざどこにあったかなと探すと見当たりません )


矢立、現代の作品は無いかなと探したら、なかなか良いものを発見!(上の写真)

これなら細めの面相筆を収納して出先で使える。

・・・・・・・・ 使うのか!

と言うところから思いついて 水墨画だ! と思いました。

私は油絵より水彩画が好き、そしてそれより一発勝負の水墨画、あっているのかもしれないと入門的な本を探して発注。

面白いことになりますよ、矢立を持ってハイキングで水墨画です。

趣味、ひとつ引っかかるといろいろな方向に広がっていきます。

いつもの事です。

( かもめ : これで飽きっぽくなければ何とかなっているのにな~ )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする