普段、使う訳でも無いものはいつも見える所にあるのですけど、いざ使おうと思うと紛失。
良くあることです。
一昨日はコンパス類はどこにしまったか?
探すのに半日かかりました。
昔、息子が子供の頃、家の中で 物 のかくれんぼをしていたことがあります。
ぬいぐるみなどを隠して探すゲーム。
それを思い出しました。
「 橋はワープエンジン の巻 」
新しい橋がかかると、それまでの移動がうそだったように感じます。
日野から国立に出るとき、以前は日野橋を渡って立川経由国立だったのですけど、石田大橋が出来てまさに日野と国立はお隣さん。
昨日は日野の豊田駅の西の現場から国立への移動でした。
立日橋を使おうか、石田大橋を使おうかと迷いましたけど、GPSで直線方向としてはまっすぐ石田大橋。
日野バイパスは2車線でせわしなくてあまり好きではないのですけど、流れが速いので石田大橋を選択、あっという間に国立に着きました。
まさに橋はワープなのでした。
( 5月半ば。奥多摩の沢に雪渓? )
日野は私の昭島市から多摩川をはさんでお隣さん、近いのですけど、問題は橋。
一番近い多摩大橋は時間帯ですごくロスタイムが大きいです。
立川のほうへまわってモノレールの通っている立日橋はたいてい空いているので良いのですけど、大周りになる場合は賭けになります。
直線距離だけで時間の読めない移動なのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
便利な山道具シリーズ : ウインドスクリーン
屋外でストーブ(コンロです)を使う場合、あると無いでは全く効率が違うのがウインドスクリーンです。
少しの風でも炎が流れ、なかなかお湯にならないので重宝しています。