昨日は低山部で奥多摩むかし道に行きました。(参加6名)
奥多摩駅では沢山の人が先日雲取山で行方不明になった方のビラを配っていました。
一日も早く発見されることを祈ります。
そしてまずトイレ、その後私は駅前の案内所へ。
いつもはむかし道は習熟しているので寄らないのですけど、なんでしょうね、虫の知らせ?
新しいパンフレットでもあるかと思って寄り、カウンターを見ると、 じぇじぇじぇ!
何と 奥多摩むかし道 全面通行止め の文字が!
今年の大雪の影響で相当箇所がやられたとの事で9月(予定)まで通行止めとの事です。
同じように通行止めを知らない人が多くいて、代わりのコースを検討していました。
これ、奥多摩慣れていない人はその場でコースを決めるのは無理。
通行止めはもっと徹底させておかないと困る人が多いと思います。
いつもは地図を持つのですけど、むかし道は知っているからと出発直前に地図不要と判断し持って行きませんでした。
それで案内所にある地図で参考になりそうなものを集め、検討し大岳山の沢、海沢三滝を経て鴨沢に下るコースに決定し出発。
海沢は若い頃何度か沢登りをしたし、滝を見にも行ったことがあるのでコースは把握していましたので何とか歩けました。
三つ釜の滝、ねじれの滝を見て、大滝はまだ時間をつかってしまうのでパス。
海沢園地に戻って昼食。
具だくさんの味噌汁、野点を楽しんで、私は初めてのコースでしたが案内所でもらった地図で様子がわかるルートでしたので大楢峠を経て鴨沢駅に下りました。
むかし道より2時間ばかり長いコースになりましたが、みんな無事に歩けて楽しい山行となりました。
驚いたのは海沢でまだ雪があったことです。
今年はやはり大雪だったのだなと改めて思いました。
海沢でこれですから雲取などの沢にはもっと雪があるはずです。
母の日なので帰りは駅前でお寿司を買って帰りました。
と言うか、山に行った時は夕食を作るのが面倒なのでいつもそうしているのですけど。