昨日は久しぶりに山の仲間と歩いてきました。
私を入れて7名の参加。
男子は私だけ。
私からは女性陣しか見えていないのですっかり私も仲間入りで おねえ ならぬ おばあ です。
家事や介護の話で花が咲きました。
ここのところ雨が多く、決行できなかった事が多かったのですけど、昨日は文句なく晴天。
里山に入るかと思いますが、五日市の弁天山から城山、小峰公園に至るコースです。
私を入れて7名で歩きました。
このコースけっこうアップダウンもあり歩きでがあります。
お昼は栗ぜんざいなど楽しみ、恒例のお茶も盛況でした。
小峰公園では梅も結構咲いていました。
五日市駅直前の階段で私の両太ももが攣って困りましたが、仲間が衝立になりエアーサロンパスを吹き付けたら あ~ら不思議、瞬間回復しました。
改めて必需品だなと思ったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1c/eed8d2d02ff3efaa03d7055c35cd417c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/27/b730518c23e4bb0ad4908738c64dbf00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/d5e3ea30016dc308ea523b3219aa5abe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/955a44f7e0e59784f04c5cb43dda7f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ad/6ed1306ff2f6a99dc5c8d7970ab15fee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e9/368b296cf3832e5a72ecc35bf7a2f231.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/33e5c170d6715e95e7e4765e712334ea.jpg)
アルポット、アルコールなので無音、風に強く火が見えないので里歩きにも戦力になります。
ラーメンを作ったり、ご飯を炊いたりもできますので使いようで良いと思いました。
ただ、ちょっとかさばるのですけど。
8000円くらいであるはずです。