蒲の穂(がまのほ) はこんなになるのですね。( 記公、トンボの湿地にて )
晩秋に綿毛(種)に変わった蒲の穂、古くは綿毛を蒲団に用い由来となる、との事です。
昨日は訪問介護の日、午前がリハビリ、午後が入浴。
よって一日外出無しでした。
朝10時20分から11時、午後13時から14時の予定が入るとその

昨日、朝食を作っていたらしていたらガス台の向こうの端に沿って黒い大きなものが!
端まで行って ボトッ と落ちました。
落ちて音のするゴキちゃん見たことあります。
普通大きくても薄っぺらいのですけど、なんだか丸々しているように見えました。
こりゃあ大変とゴキちゃんトレトレを探したのですけど、在庫切れ、あったのはそうとう昔かった黒くて丸い置くもの。
封を切っていないものが二箱あったので、とりあえずいろんな所に置いたのでした。

( 追記 )
息子のブログを見ると、2月の頭に英語の集中講座をやるようです。
大学の学部卒業まではまったく英語は不得意科目の代表のようでしたが、一念発起
して食事をしていてもトイレに入っても、風呂にもテキストなど持ち込んで勉強し、今や得意科目になったようです。
学習で一番大事なことは本人のやる気ですね。
昨年まで検査の立ち合いをしていたメーカーに勤めている女性がいましたが、息子さんが今年高校受験とかで、毎日うるさく言っていると言っていました。
中学。高校あたりではまだ進路もはっきりしていないでしょうからあまりうるさく言うとかえってやる気をなくしますよ、と言っていたのですけど、実際私は息子に成績に関してうるさく言ったことはありません。
何か一つで良いから良いところを見つけてほめる、うるさく言うより褒めてあげれば得意は伸びて、その他にも広がっていきますよ。
そのうち何かに必要を感じて積極的に頑張り始める場合もありますし。
植物の成長が遅いと手で伸ばそうとしても根こそぎ抜けてしまうか切れてしまいますけど、それよりお日様に当てて水や肥料をあげるて見守るほうが良いのに似ていますね。

晩秋に綿毛(種)に変わった蒲の穂、古くは綿毛を蒲団に用い由来となる、との事です。
昨日は訪問介護の日、午前がリハビリ、午後が入浴。
よって一日外出無しでした。
朝10時20分から11時、午後13時から14時の予定が入るとその

昨日、朝食を作っていたらしていたらガス台の向こうの端に沿って黒い大きなものが!
端まで行って ボトッ と落ちました。
落ちて音のするゴキちゃん見たことあります。
普通大きくても薄っぺらいのですけど、なんだか丸々しているように見えました。
こりゃあ大変とゴキちゃんトレトレを探したのですけど、在庫切れ、あったのはそうとう昔かった黒くて丸い置くもの。
封を切っていないものが二箱あったので、とりあえずいろんな所に置いたのでした。

( 追記 )
息子のブログを見ると、2月の頭に英語の集中講座をやるようです。
大学の学部卒業まではまったく英語は不得意科目の代表のようでしたが、一念発起
して食事をしていてもトイレに入っても、風呂にもテキストなど持ち込んで勉強し、今や得意科目になったようです。
学習で一番大事なことは本人のやる気ですね。
昨年まで検査の立ち合いをしていたメーカーに勤めている女性がいましたが、息子さんが今年高校受験とかで、毎日うるさく言っていると言っていました。
中学。高校あたりではまだ進路もはっきりしていないでしょうからあまりうるさく言うとかえってやる気をなくしますよ、と言っていたのですけど、実際私は息子に成績に関してうるさく言ったことはありません。
何か一つで良いから良いところを見つけてほめる、うるさく言うより褒めてあげれば得意は伸びて、その他にも広がっていきますよ。
そのうち何かに必要を感じて積極的に頑張り始める場合もありますし。
植物の成長が遅いと手で伸ばそうとしても根こそぎ抜けてしまうか切れてしまいますけど、それよりお日様に当てて水や肥料をあげるて見守るほうが良いのに似ていますね。

