数日前、ノンアルコールビールが2本残っていて冷蔵庫の下の引き出しに入れたなと思い、探したのですけどありませんでした。
おかしいなと思いましたが、思い違いは最近よくあるので勘違いなのかなと思いました。
下半分は両開きになっていて左が冷蔵、右が冷凍になっています。
冷凍食品を取り出そうと右を開けると、なんと・・・・・・ 中断の様子がおかしい、二段目が霜だらけ!
なんと2本が破裂していました。
凍りついていたので掃除が大変。
冷凍のほうに入れていたとは気が付かなかったのです。
早く冷やそうと思って冷凍に入れて忘れて破裂した人もいるのでは?

昨日の朝、起きてすぐ飲まず食わずで量ったら78キロ、寝る前に量ったら78.4キロでした。
どうやら順調のようです。
毎朝起きて飲まず食わずで計った体重を基本にしようと思います。
朝晩血圧を測っていますが、正常に落ちています。
21日に内科の糖尿病健診に行きますが、たぶん血糖値も落ちているのではないかと思います。
2週間主食を全く食べないでやってきました。
このぶんなら続けられそうです。
少し食材の工夫をしないと飽きそうなので研究中。

( 追記 )
今朝の母の朝食
ナス、ピーマン、ニンジン、玉ねぎのオイスターソース炒め、温泉卵、小松菜のお浸し、キュウリの糠漬け、しょうが、豆ごはん、味噌汁、イージーファイバー入り牛乳、ヨーグルト。
血圧、体温、SpO2 問題ない範囲
今朝は朝Pトイレに座ったので出たと言うと、少し出たとの事。
拭かせないで手、おしり、Pトイレを洗浄。
この工程ならまずまず。
でも3日出ていなかったのでもう少し出るはず・・・・・。
訪問ニャンコのカリカリ入れ、雨が降ると水浸しになるので陶器の容器の底に穴をあけました。
とりあえず水浸しでカリカリが浮いているという状態にはならないでしょう。
雨がかからない装置を作りたいのですけど、手持ちで適当な材料が無いので考え中。
門の上のバードフィーダーにたまにサイコロ大のパン?か何かが入れてあることがあります。
雨が降るとふやけて面倒なのですけど、鳥の好きな人(子供?子供は手が届かないかも?)なのでしょうから、ま、良しとしましょう。


