ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

老化?( & 介護後からの再出発 の巻 )

2017年11月20日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )


若い頃、いいえ最近まで仕事しながらラジオを聴いていてもラジオの内容が頭に入っていました。

最近何かをしながらだとラジオの内容が全く頭に入ってきません。

図面等の単純作業だから入っていたのか老化で複数の事が処理出来なくなったのかは不明。

図面は方針が決まったら単純作業なのです。

考えなければならない読書等ではラジオの音が全く入ってきません。

当たり前かも知れません。

若い頃も作業に集中している時はラジオの音が聞こえなかったような気もします。

どうもいろんな現象に老化を意識する年齢になったようです。

立ったり座ったり、風呂に入ったり出たりするとき足が痛いのは現実ですけど。




今日は午前中信用金庫の人が来てくれて、残っていた母の口座の手続き。

母の戸籍謄本も無事収集してもらい書類がそろいました。


相続税が発生する金額には程遠く、信用金庫に残っていた口座が母の全財産なので思っていたより簡単に済んだようです。

戸籍謄本を集めてもらった司法書士事務所に7千円弱を振り込むだけで済みました。





明日はヘルパーさんの研修でのお話、だいたいまとまりましたが現場では行き当たりばったりです。





断酒は継続中、養命酒と梅酒を少量は口にしていますが、強いお酒は10月7日以来断っています。


年末年始は少し解禁しても良いかなと思いますが、焼酎に戻るとまた止まらなくなるといけませんので ブランデー、ウイスキー。バーボンなどを少量としようかなと思っています。

飲まないで正月番組を一人で見ると言うのはちょっとさびしいので。


最近布団乾燥機を使ってぬくぬくと良く眠れています。

低糖質でキャベツ、玉ねぎ、海藻サラダ、イワシかサバの缶詰 豆腐 などが主な食事なのでお腹が空いて食べたくなるのが危険。

でも低糖質は守っています。






昨日はまだ薄暗い早朝にニャンが来てずっと椅子の上でくつろいでいました。

夜になったので帰るのかなと思ったのですけど出ないのでちょっと困りました。


ショートステイでも良いのですけどトイレがどうなるかが心配、何しろ朝入ってから一度もおしっこに行っていないのですから。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレの目隠しと庇更新( & 介護後からの再出発 の巻 )

2017年11月19日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです ) 
   


昨日はトイレの窓にすだれをかけて目隠しにしていたのですけど、かなり劣化していたので余っていたアクリル板を使って新しくしました。

また面格子を利用してちょっとした庇を大きいペットボトルを切って作っていたのですけど、アクリル板できれいにしました。


道路に面しているので窓を開けるとこれは必要なのです。
このおかげで雨が降っていてもトイレの窓を開けっぱなしにすることが出来ます。

目隠しは予定通りおさまりましたが、庇をインシュロックタイで絞めていたら割ってしまいましたので再度作り直しました。


ついでにサッシ周りと網戸もをきれいに掃除しました。


小さな窓ですけど午前中いっぱいかかりました。






昨日はニャンが来ませんでした。

時々窓を開けて確認するのですけど寒いのでどこかで避難していたのでしょうか、来ないと来ないで気になります。


( 追記 )


ニャンが午後3時に来ました。


午後で帰る時間まで間が無いから大丈夫かなと思ったのですけど、玄関をあけてあげると入ってきましたのでオカカを削ってあげ、その後いつもの椅子で丸くなりました。

暗くなり、どうするのかなと思って、泊まるならそれでもいいかと思って戸締りをしてダイニングキッチンの椅子に残したまま10時過ぎに私は二階に上がりました。

10時半にガスの元栓が気になり下に降りたら廊下に出てきました。


帰るの?


と言うと考えているようでしたが、玄関ドアを少し開くと考えながらポーチに出て外を見ていました。

もう一度 帰るの? 泊って行っても良いよ と言ってもそのままポーチで外を眺めているので 入らないなら閉めるよ と言って少し様子を見て閉めました。


トイレの始末が外なのでもし泊まって途中でおしっこに行きたいと言われたらどうしようと思っていたので、ま、安心して寝ることが出来ました。


そして今朝、明るくなってから来たので玄関ドアをあけてあげて、今椅子の上で丸くなっています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャン不思議( & 介護後からの再出発 の巻 )

2017年11月18日 05時05分00秒 | 日記



時間はあるのに外出が難しいです。

本当は天気が良いと公園のウォーキングをしたいのですけど・・・・・。


まだ暗い早朝にニャンが入って私の椅子で丸くなります。


最近はちょっと買い物に出たり、郵便局に行ったりするくらいだと留守番している事も多いのですが、私の姿が見えないと出ていってしまいます。



夜は外にで行くので寒いだろうから入って来たときはなるべくゆっくり休ませてあげたいからニャンが落ち着いて眠れるように隣に座って見守っているのです。

すっかり安心してほとんど寝ていますが、時々スケートの宮原選手とコーチが頭ゴッツンコしているように、私とニャンもそうして意思疎通?しています。







「 ニャンの不思議 」


昨日の夕方薄暗くなりニャンの帰る時間になっているので雨戸を半分閉めて出られるようにしたら足元をさっと走る感じがして道路に飛び出した物があります。

あれ、早いなと思ったら道路からニャンがこっちを向いていてその後南に走っていきました。


どこを飛び越えたのかな?と不思議に思いましたがとりあえず帰ったので雨戸を閉めて台所に行くとニャンが床でこっちを向いていました。


?????? 謎です。

走って出て道路でこっちを向いていたニャンコは何?

ニャンそっくりだったのです。


双子の兄弟? それとも まぼろし~ なのかな。

不思議な出来事でした。


その後ニャンは帰っていきました。

( かもめ : 幻覚だったらついに来たということやな )




( ここからの写真は昔のものです )






昨日は近くのコンビニにキャベツ、玉ねぎ、豆腐、こんにゃく、マヨネーズ、市の有料ゴミ袋などを買いに行っただけ。


でも、荷物や横浜の親戚からの香典が届いたのでいて良かったのですけど。


香典は家族葬なのでお断りしたいのですけど親戚の気持ちもあるからありがたく受け取るようですね。


父方の親戚には良く行ったので大丈夫だったのですけど、母方の親戚は小さい頃から母と仲の良かった従妹たちなので気持ちも解りますから。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空蝉の時代?( & 介護後からの再出発 の巻 )

2017年11月17日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )



「 最近のテレビ番組 」



テレビを見ていると食べる番組が多い事に気に付きます。


当たらずさわらず、あまり考えなくても良い、問題が起こりにくい という事でしょうか。


やっているタレントさんは健康を犠牲、命を犠牲にしてやっているな~と思います。


____________________________________________



「 テレビが面白くないのは 」



テレビドラマはこの年になるとばかばかしく感じるものも多い、本もくだらないなと思う物もあります。


未来より過去が多い世代になり、いろんな経験をしてきたせいかもしれません。


高齢者の多い時代、この年齢層が楽しめる番組を作らなければそのうちテレビは見向きもされなくなるかもしれません。


でも、その年になって解る事も多いですね。



・・・・・・・・ と 思うのはこれも歳のせいですね。

         考え方に柔軟性が無くなっている。
         テレビが面白くなくなったのは自分が歳をとったせい。
  
         
         長年生きたせいで考え方が凝り固まっている、むしろ自分中心になっているのは高齢者かもしれませんね。


____________________________________________



その歳になってみないと解らないと言えば


「 歳を取ったからこそ分かる事 」



私は建築士ですけど、若いころ高齢になっていろいろなところが不自由になる事など考えられなかったです。

今だったら自分とともに成長し、それに合わせて改造できる住宅を提案できるのですけど・・・・・・。


____________________________________________



最近町を歩いていても人のことなど全く目に入らず歩いたり運転したり。

駅の混んだ駅構内でなどではどっちによけるか解らないし、ちょっともたついているとぶつかってきます。

以前はもう少し余裕を持ってどちらに避けるかお互いの行動で予測できたのですけど、こっちがよけようとしても行動してくれない。

これも自分が高齢になって反射神経が悪くなったせい?




機械の発達で肉体的な労働は人間の能力の外になっていますが、考える力も人間の中から出て行っているように思います。


スマホ なるものが脳みそを乗っ取り、考える力も外になっているのです。

街でも電車でもみんなスマホに支配されていますね。


人間は抜け殻になるのです。



昔はラジオやテレビが共通の話題になっていましたが、今はインターネットなどの普及にもよってそれぞれの好みもバラバラ、これも人をおもんばかる気持ちが無くなってきた原因なのかもしれません。


凝り固まっているのは高齢者だけでは無い。

みんな自分中心で凝り固まっている 若者の老化、想像力の退化、


なんでも悪い事は原因は自分にあり、何とかしようと思う性格なのですけど、自分が頑張っても駄目なことはあるなと、この歳になって少し感じています。






「 地球儀 」


子供のころ地球儀が欲しかった。


ある日友人が教材を扱うところで組み立てる地球儀を買えることを教えてくれた。


教えてくれたのは誰だったか 篠原か? どういうふうに買ったかは覚えていないが、プラスチックの半球を組み立てて地図を貼った。


自分で作った地球儀、嬉しかった事だけは覚えている。

世界を手にしたような気がした。






「 砂時計 」


子供のころ友達が砂時計を見せてくれた。


欲しくて修学旅行に行った松山のデパートで買った。


嬉しかった。

時間が見えるものになった。


それはまだ母の箪笥にある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな幸せ( & 介護後からの再出発 の巻 )

2017年11月16日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )



昨日も早朝にニャンが入ってきて私の椅子でくつろいでいました。

横にパイプ椅子を置いてデスクワークをしましたが、すっかり安心して寝ているようで、時々足をピクッと動かしていたのは夢を見ていたのでしょうね。


たまに左腕にスリスリしてまた椅子の上で丸くなっていました。

なんとものどかな気がして、これも小さな幸せだなと思いました。





ここのところネットで細かなものを買っています。


食べるいりこ、海藻サラダ、バターピーナツ、塩、小さなシェラカップ、カーペット用の両面テープ、等々 細かなものをちょこちょこ。

それが段ボール箱で届くのですけどまとめて来る場合は良いのですが、たとえばICカードを複数入れても反応しないようにするカードなど細かなものが大きな段ボールで届いたりするので箱がすぐたまってしまいます。


それと最近アウトドア用品の細かなものを良く買いますが中国から送ってくるものが多いです。


100円以下の物が送料無料で中国から届くのですけど、もうけがあるのかなと心配になるくらい。


でもとても届くまで時間がかかることが多いです。






道路側にある木、枝が道路にはみ出しているので伐採することにしました。


自分で切ろうかなと以前チェーンソウを買ったのですけど、怪我をしたら大変なので業者さんに頼むことにしました。


この家を買った時に以前の家で挿し木したものが1メートルくらいになっていて父が植えたものです。

2本あったのですけどすでに1本は伐採しましたので今の1本が残っています。


この木には以前ヒヨドリが巣を作って子供を産んだので巣立ちまで階段の窓を閉め切り見守ったものです。

雪が降ると枝に雪が積もり道路側に倒れないか心配になったり36年間一緒に暮らした木です。






最近は毎日エアロバイクを20キロ漕いでします。


その後シャワーを使います。

冬はちゃんと浴槽に湯を張って温まったほうが良いかなと思うのですけど、その後湯を抜いて掃除をしてとなると結局冷えてしまうのでかえってシャワーのほうが手っ取り早いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする