ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

終わりの設計( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月20日 05時05分00秒 | 日記


来月の低山部はコースの一部が通行止めとなっているので予定を変更して御岳山ですき焼をやることにしました。

元気な人は元気なのですけど、みんなもそろそろ体力の衰えを感じ始める歳となっているのでただ歩くだけでなく色々工夫してやっていこうと思います。





「 終わりの設計 : どこで、どういう死に方をしたいですか? 」



人間、どこでどういう死に方をするのかはその時にならないと解かりません。


お医者さんの帯津良一さんが書いた本で 「 いつでも死ねる 」 と言う本があります。

今日が最後だと思って精一杯生きる、自分の最後はどんな風なものが良いかなとイメージする、など色々面白いです。



自宅で眠るように死にたいと思っていても、医療機関に運ばれて色々な管を繋がれて、意識もないのに生かされやっと死ぬとか、事故に会うとか、殺されるとか、災害に会うとか、思っても無い死に方をするほうがほとんどかも知れません。


母は最後まで私と一緒にこの家にいたいと言っていてその通りに終わりました。

これは幸せな最後だったのではないかと思います。



私の場合、独居ですから脳梗塞、心筋梗塞などになったら孤独死。

それはそれで良いのですけど、発見が遅れるでしょうからみんなに迷惑をかけるなと思います。


国営昭和記念公園とか散歩していて突然倒れて終わるなら迷惑の程度はありますけど、まあ早めに処理で来て良いのかなと思います。


身元確認のタグはいつもつけていますので身元不明人にはならないと思います。


独居の場合突然終わるなら家より散歩コースなどのほうが良いのかな、でもそれで救急搬送されて命を取り留め色んな管で逝くとしたらちょっと違うな。


最後の設計、希望する通りになる確率はすごく低いと思いますけど考える歳になりました。







来月の低山部ですき焼きをやることになったので早々と肉を注文しました。


当日までに届かないとアウトですから少し余裕を持って購入です。

天候が悪かったり、参加者が減ってしまうと困るのですけど、今のところ食材の分担を見ると大丈夫なようなので機材なども検討しています。

アウトドア用の大きくて深めの(30センチ)フライパンはすでに用意してあり、ガスストーブを使うのですけどそのままではごとくが小さくて乗らないので大きめのごとくも用意済み。


ネギが多そうなので小さいフライパンも持って行き、簡単に出来る お通し も作ろうかなと思っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイドブックは1冊ではいけない( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月19日 05時05分00秒 | 日記


低山部で山に行く時、複数のガイドブックを参考にしています。


1冊だとどうしても必要なところの内容が不十分だったり、行ってここは書いておかないと迷うよな、と思うところが出てきます。

本のコースすべてを複数回歩いて書いてはいません。

先日行った奥武蔵の大高山はコース全体ほとんど眺望は無く迷いやすい脇道が多かったし、紛らわしいテープも多く見られました。

また細かなアップダウンが多く、どこかに行くためのトレーニングには良いかも、と言うコースでした。


頂上の手前にテープがあり頂上を示しているであろう → と まき道→ の表示がありました。


テープは作業用のものや他のパーティが目印に勝手につけたものもあり、信用できません。


アップダウンが多いのでなるべく楽をしようとまき道の表示方向に入ったらしばらくははっきりした道でしたがそのうち踏み跡程度になりました。


かすかとは言え踏み跡があるのでたぶんそっちに入っていく人は多いと思います。


やがて大高山から北に延びる尾根に出るのですけど、それを登るとテレビ埼玉の建物があります。

これが地形図にあればそこで現在地が確保できますが、これは地形図にありません。


建物は尾根上の小さなピークにありますけど、10メートルごとの地形図には反映されていないので紛らわしいです。


大高山は建物を回り込みさらにその尾根を南に詰めたところにあります。

道標も少ないので西から来て頂上の手前にあるまき道に入ってはいけない と言う注意は必要です。

道標があれば問題ないのですけど。


数冊のガイドブック、地形図を研究してから歩いていますし、オリエンテーリングには自信があるのですが少しの間現在地を失ったこの経験は良い勉強になって、その後より注意するようになりました。


道迷い、特に高齢者の低山での道迷いは多いです。


低山は道標の完備した良く歩かれているコースより道迷いが多いので行く前地形図を覚えるほどの研究と読図能力を高めましょう。






ニャンは少し前まで朝ドアを開ける音で帰ってきていましたが、今は朝の家事をしていると自分で台所まで入ってきます。

夜の外出は相変わらずですけど、昼間は私が外出してもほとんど家にいます。

紫苑さんは冷蔵庫や食器棚の上を駆け巡ったり、食器棚の上で寝たりしていましたが、ニャンはあまり運動しないで椅子の上で寝ている事が多いです。

おしっこは廊下のトイレでもしますが。大きいほうは外でしているようです。





いつもは4時に起きるのですけど、今朝は2時前に目が覚めて仕事をしました。

寝るのが7時前だったので睡眠時間は充分なのですけどね。


夜明けが遅くなりました。

今5時前なのに真っ暗です。


ニャンは4時に帰ってきました。

外は雨が降っているので少し濡れたのかな。

カリカリ、煮干しが減っていたので夜の間に食べたのだと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラライトストーブセット( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月18日 05時05分00秒 | 日記



「 ウルトラライトストーブセット 」



アウトドアグッズが好きで軽量、コンパクトを追求しています。

山でお湯を沸かしたり、インスタントラーメン程度を作るセットで超軽量でコンパクトなセットを組みました。


私が若いころ、50年ばかり前の事ですがメタクッカーで縦走していました。

その頃は灯油、ガソリンのストーブは嵩張り、ガスも今ほどコンパクトな物はありませんでした。


今は超小型軽量で高性能のガスストーブが沢山出ています。


それで超軽量コンパクトなセットは組めるのですけど、ボンベのいらないアルコールストーブでよりコンパクト軽量なセットを組んでみました。


たぶんこれ以上軽量コンパクトは無理だと思います。



アルコールストーブを使用します。

アルコールストーブと言えば代表はトランギアの真鍮の物です。


これも複数持っていますが、今回より軽いエバニューのチタン製の物を買ってみました。


これにはOリングの付いた蓋も火力調整兼火消用の蓋も付いていません。


その分チタンですしとても軽いです。



アルコールを必要な量入れて使い切らねばなりません。

もっともトランギアも燃料を本体に入れたままの持ち運びは進めていませんので使い方は同じと言えば同じです。


アルコールの消費量は事前にトレーニングして慣れておかなければなりません。


山行の日程により燃料の量は変わりますけど、単純な道具なので故障とは無縁、日帰りのお湯の調達とかソロの縦走、補助のストーブとしてはかなり有効だと思います。


エバニューのチタン製アルコールストーブ、エバニューのチタンゴトクです。


クッカーは適当な物で組めば良いのですけど、参考までに日帰りでコーヒーを作るならこの程度。


トランギアのメスティンを組めばご飯も炊けますし、ラーメンなども作れますのでソロ縦走にも対応するでしょう。



火打ち道具(安いものですけど一発で点火できます)、トランギアのカップとチタンのクッカー用(トランギアではありません)の蓋です。








先週木曜日に新宿で会議がありました。

最近、こういうところはすごく疲れます。



新宿駅の南口からパークタワーまで12分程度ですけど人が多く疲れます。

高層ビルなので南口からビルが見えているのになかなか近づきません。

山で頂上最後の上りで登っても登っても近づかないのに似ているなと思いました。


歩道は人がとても多く、歩くのが大変。

信号が変わると両側から合戦のように人が突進してきます。

ぶつからないでかわしながら渡って行きます。


みんなそれぞれ重い人生を背負って生きているのに、個性が感じられなくなりただの群衆。

こういうところで誰でもよかったなどという犯罪が起きるのだなと思いました。


人の洪水は疲れます。


会議のあった24階の部屋からビルの隙間にスカイツリーが見えていました。





「 都会の横断歩道 」


横断歩道の信号が赤に変わる、次第に両方に人が溢れる。

青に変わると一斉に両側から突進していく。


すり抜ける隙間が無いように見えるのにうまくかわしながら両側に分かれ行く。




「 満員電車 」


通勤していた頃身動きできないほどぎっしり詰まった電車で通勤していた。

見ず知らずの老若男女が密着して乗っている。


こんなに人がいるのに話し声は聞こえない。

これが犬だったらうるさいだろうなといつも思っていた。

都会には不思議な空間がある。



「 スマホ 」


若いころ、通勤電車ではみんな新聞や本を読んでいた。

今はみんなスマホを覗き込んでいる。


街を歩いていてもスマホを見ながら歩いている。

まるで人間を操作するリモコンのように。



「 カーナビ 」


カーナビが常識になっている。

行った場所でも道を覚えない。

そのうち車は自動運転になる。


車の運転が趣味と言うのは近い将来過去のものになると思う。

便利になると楽しみも減っていく。



「 山道具 」


山を歩く体力が無くなっていく。

若い頃から趣味の道具も好きである。


昔に比べると高性能、コンパクトになり、

重量も嵩も格段に小さくなっている。


若いころ帆布のキスリングにテントや寝袋、調理用品を詰め込んで山を歩いた。

今なら半分以下の重さと大きさにできると思う。


でも体力も半分以下になっている。







毎朝やっているニンテンドーDSのソフト 英語漬け が一通り終わったので 最初からやろうかと思いましたが、もっと英語漬けも持っているのでそれをやり始めました。

今回は英会話の聞き取りと書き取り。

一番簡単なレベルからなので今のところ大丈夫ですけど、だんだん聞き取れなくなっていくのだろうなと思っています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲が無い、何を食べても美味しくない( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月17日 05時05分00秒 | 日記


食欲が無く、何を食べても美味しいと思わない状態が続いています。

それでも何か食べたいものがあるかなとネットでいろいろ検索。


レトルトのクリームシチューとポトフ、冷凍のフライドチキンを注文してみました。

大抵少し食べて友人にあげてしまうのですけど、試行錯誤中。


お刺身とかお寿司も買ってくる何とか食べられるのですけどそれもやっと食べている感じでです。


高齢者が終末期に食欲が無くなる、それは自然に終わろうとしているのであって無理に食べさせない、と言うのがあります。

母を介護していて、食欲が無いとき食べなきゃダメなどと言った事があり少し後悔しています。


若い医者が90歳を超えて生きている人にこれは健康に悪いからなどと言う意味無いでしょ。


今、仕事を絞ってしばらく仕事のない日が続きボッと過ごすと後で振り返るとその時間は無かったように感じます。

きっと仕事をやめて家に引きこもって生きてもそれらの日々は無いに等しい。


長生きってなんでしょうね。

良く言われている事ですけど、人生は長さでは無く、生きた内容だと思います。


それは後悔の量ではないでしょうか。

誰でも後悔はたくさんあります。

後悔を少なくすることは今を一所懸命生きる事だと思うのです。






ニャンは私だけに懐いているのでお客さんが来ると慌てて出て行きます。


昼間だと大抵玄関東側の隙間にある屋外機の下にいますので、お客さんが帰ってそこにいるニャンを呼ぶと入ってきます。


同じ種類の生き物では無いのに頼ってくれているのは素敵な事だなと思います。

好きなペット用の煮干しも充分買置きがありますし、カリカリも充分。





私は若いころから山は単独行が好き、他の人といると気を遣う性格なのです。

たぶんこれは長男の性格だと思います。


昔山岳遭難は一人息子とか長男が多かった。


会議とか結婚式などきっちり計画された予定は気が重くなります。


学生時代から遅刻したことはありませんでしたが、それだけ気を使っていると言う事でしょうね。


多摩動物園に アヌーラ と言う高齢(65歳くらい)のアジアゾウがいます。

若いころ体調が悪いときにメス象に両方から支えられた話は絵本にもなっています。

でも、その後いじめられ、いじめた象はいなくなり、今は若いアジアゾウがいますけど。
今は一人でいます。

一人で寂しくないのかと言われますけどそのほうがアヌーラにはあっていて精神的には穏やかな日々を過ごしているとか。


若いころ、家族の為に懸命に働いていました。

子供が独り立ちし、母を看取って、今そばにいるのはニャンだけ。



最近は葬儀も身内だけで行うのが一般的になっています。

私は昔から一番大変な時、人に気を遣うのはおかしいと思っていました。

やっと数十年たって世間の風習が追い付いてきたと言う感じがします。


母の葬儀は母の希望通り親戚にも知らせず家族だけで出来ました。

親せきも高齢になり遠いので、知らせると気を遣うだろうと2か月後に報告しました。

温かく見送れたなと思っています。



差し当たって、10月に従弟の息子の結婚式に行くのが面倒くさいなと思っています。



最寄駅は地下鉄の博労横山なのですけど、新宿での乗り換えも面倒だし、地下鉄は大嫌い。

慣れていると良いのでしょうけど、どの出口なのか気を遣うし、地上に出て方向感覚を失います。

初めて行くのに地下鉄は嫌ですね。

移動が線でつながりません。

点の移動です。


調べてみると東京駅から比較的道も解かりやすく2キロ弱なので歩こうかなと思っています。

会社に縛られることが嫌で自営をやってきた身には日程を固定される事が面倒に感じます。






アウトドアグッズが好きで炊飯用具などこれでもかと言うほどあります。

なるべく軽量コンパクトを目指しているので小型のストーブやアルコールバーナーにはとても興味があります。

小型のストーブはほぼ満足いく機種を見つけました。


アルコールバーナーの定番はトランギアですけど、エバニューのチタン製を購入しました。

これは蓋が無く使い切らなければいけないタイプですが、蓋のあるものも基本的にアルコールは残さ無いのが良いので火力の強いこれもテストしてみることにしたのです。

単純な構造なので故障もなく私が若いころ出会っていたらこれで単独縦走しただろなと思います。


アウトドアグッズマニア と言うのもありかもと思っています。

グッズは夢をくれますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガが採れました( & ニャンの飼い猫暮らし )の巻

2018年09月16日 05時05分00秒 | 日記


今年プランターに苗を植えたミョウガですけど、採れるのは来年からかなと思っていましたが、9月にも出来るとの事だったので見ると出ていました。


小さいのが3個ほど顔を出してます。

スーパーで見るとけっこうな値段ですね。


大きく育つと良いのですけど。





ここのところ電子書籍で本を買う事が多くなっています。

紙の本でしたら読み終わって他の人にあげたりできますけど電子書籍ではそれは出来ません。

これから本はどうなっていくのでしょう。


仕事でも紙が減っています。

昔ファックスと言うのがあったよ、とか書類は紙でね、などとなるのはそう先の話ではないような気がします。


お金も現金での扱いは減っています。


お金の事を思うと、見方を替えればただの紙切れですね。


落語で 「 千両みかん 」 と言うのがあります。

若旦那がわずらって何か欲しいものは? と言う事で真夏なのにみかんが食べたいと言うので番頭さんが苦労して探し、やっと探して千両で買ってくるのです。

若旦那は食べて満足して残ったものを家族にと言うのですが、番頭は苦労して探したからくれても良いじゃないかと思うのです。

数袋のみかん、お金に勘定したら数百両、え~い とそれを持って逃げてしまうお話。


銀行強盗などがあると、似ているなといつも思います。


ただの紙切れですよ。


お金も無くなるでしょうね、そんなに遠い未来でなく。





「 ニャンの飼い猫暮らし 」


今朝も自分で帰ってきました。

貸与されているタブレットに大きなディスプレイを接続、ついでにキーボード、マウス、なども付けたので普通のパソコンです。

仕事関係で個人情報を含むものの作業はこれでやることにします。


現場で見る図書は限られているし破損の危険もあるので検査は必要な物を出力してやるほうが便利。

瞬時に複数の図面などを見られますから。

こういう仕事はAI化されませんね。


職人さんの仕事も工場でやる仕事が増えても現場の仕事は無くなりません。



今、AIに代わって無くなる仕事に危機感を持っている若者が多いとの事。

文明の発達でどんどん人間の仕事が減って行きます。

楽をすること、便利になることを目指しているので当たり前です。


残る仕事はそんなに多く無いでしょう。


システムを作る一部の頭の良い人、これもAIが占める割合が増えるのかな。

人間がみんないなくなって機械だけで社会が回っている、なんて面白いですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする