goo blog サービス終了のお知らせ 

暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

K125 サイドスタンドに手こずる

2018-10-07 18:57:45 | ビジバイK125で遊ぶ
リジッドラックをかけてある場所を変えるた
め、一旦降ろそうとしたところで、サイドス
タンドを付けていなかったことに気付いた。

取付ボルトとナットのネジ山が少々舐め気味
で、スムーズに回らない。

別のボルトを探したが、代わりになりそうな
ものが無かったので、ネジ山修正をすること
にした。



錆止め処理をして、いざ取付という段階で、
次なる障害が・・・

左マフラーを外さなければナットがかけられ
ない。
ステップと共締めになっているボルトが狭く
てソケットが入らないのでラチェットメガネ
を使っていたのだが、締めていく途中で、動
かなくなり、更にはその場所から抜けなくな
ってしまった。



なんという整備性の悪さ。
もう腹が立つのも通り過ぎて、逆にのんびり
やるかあという気分になってしまう。

これで後ろの足から下まわりは出来上がった
のだが、シリンダーを外さなければならなく
なったので、マフラーは仮付けのままだ。

エンジンは最後して、次からはフロント回り
に手をかけるとするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする