『重要なコンテンツは、何度も発信するくらいで丁度いい!』
このことは、あまり意識していませんでした。
生活の中で、なにか気づきがあった時か、
コンテンツのブラッシュアップ、
または、再編集をしたときにしか、
同じコンテンツを発信することは、ありませんでした。
最近DaiGoさんや、岡田斗司夫さんも
勝間さんと同じようなことを仰っていて、
ヘッドラインのコピーを変えたり、
コンテンツの、最初と最後に、新しいコンテンツを追加して
新しいものとして、投稿する工夫をしているとのこと!
早速、チャレンジしてみようと思っています。
勝間和代の、情報発信は、本人は飽きても、見る方は飽きていないのだから、飽きを恐れるな
==============================================
【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い
『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
社長のビジョン達成を加速する!』
【 右腕創りコンサルタント 】
コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠
代表 石川 保幸
連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email : mflowrabo@gmail.com
ブログ 【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy
==============================================
ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます