参考文献:トム・ラス著「さあ才能に目覚めよう」 ひすい こたろう著「ものの見方検定」「前祝いの法則」 ※画像にリンクを貼っています!
『根拠のない自信を持て!=それを裏付ける努力をせよ!』
茂木さんは、赤ちゃんが、倒れても倒れても、
立ち上がろうと、何度でもチャレンジする、
これが『根拠のない自信だ!』とおっしゃっています。
そして、誰もが、もともとそれを持っていた!才能、
生まれたときには!・・・
あなたも思い出してみませんか?
まだ小学校にも行っていない、小さかった頃、
ほら、アニメの中のヒーローや、ヒロインになれると本気で思っていて、
空を飛べると信じていたり、なりたい人に必ずられると自信たっぷりで、
ワクワク毎日をすごしていた日のことを!
僕はどうなの?と聞かれれば、
『根拠のない自信はあります、ずっと以前から!』と答えます。
正直なところ、いつから自信が持てるようにだなったかは、さだかではないんですが
じゃー何でも直ぐにできますよね?と聞かれると、
とんでもない!、
自分は全く不器用なので、最初は人の半分ぐらいしかできないです!
要領悪いので、器用にスマートになんてこと絶対にできないです!(^_-)-☆
見たら笑っちゃいますよ!と答えますね。
就職したばかりの頃は、先輩によく叱られました、
「そんなに丁寧に、きちんとしなくていいんだ!それじゃ1日のノルマこなせないだろう!」
「終わってなんぼなんだよ!」
「そんなにお客さんの要望になんて応える前に、毎日やる事有るだろう」
「当たり前のことが出来ないのに、余分なことなんか一切するな!!!! <`ヘ´>
「言われたことだけ、やっていりゃーいいんだ!」
まー、ボロボロのダメダメでした・・とほほですね!(^_^;)
参考文献:ひすい こたろう著「あした死ぬかもよ?」 画像にリンクを貼っています。
実力もないのに、壁にはまっすぐにぶつかって、玉砕して、失敗しての繰り返し、
今なら、かべの乗り越え方は、上を乗り越えても、横を回っても、空をとんでも、
道具を使っても、人の力を借りても、会社のリソースを使っても、
お客様と協力しても、と柔軟に考えられますが、
当時は自分自身が成長する方法でしか壁を乗り越えてはいけないという、
へんな思い込みが強かったですね!(T_T)
きっと、先輩や、会社の仕事への取り組み方に対する反発だったんだと思います、
今の自分から見ると、本気で仕事していないですね!
100%自分の時間を仕事に使える、恵まれた環境にいたにも関わらずですね。
でも、少しずつですが、前には進んでいました、
真っ直ぐに、壁を少しずつ壊しながら。(^_-)-☆
40年間、関わって来たそれそれの仕事に対して、
一生懸命、楽しく、取り組んできた結果、
『根拠のない自信』を少しだけ使いこなせるようになってきて、
『なんとかなる!』事が、少しずつ増えています。(^_-)-☆
短期間で、結果が出せるうになって来ました!!!
周りの人が、絶対に出来ないと、言っていることに対してです。
今まで、経験してきた、屈辱的なことや、必死の努力が水の泡になったこと、
足を引っ張られた経験、お金の問題、ライバルに負けつづけたこと・・・
いろいろな、経験がすべて無駄ではなかったんだと、今は感じています!(^_-)-☆
「根拠のない自信をもて」のほんとうの意味
==============================================
【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い
『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
社長のビジョン達成を加速する!』
【 右腕創りコンサルタント 】
コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠
代表 石川 保幸
連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email : mflowrabo@gmail.com
ブログ 【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy
==============================================
ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓