☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

カリスマの安田記念

2007-06-03 11:19:07 | 競馬
カリスマ予想家・清水成駿の安田記念の予想をお届けします↓
奇しくも、私の◎と同じです。
そして○は、見習い小僧の◎コンゴウリキシオーです!小僧もなかなかやりますね。




vol.081 層の厚い香港勢、ザデュークが突き抜ける
2007/06/02
昨暮の香港マイルはダンスインザムードが見せ場もない12着。
こと1600ならマイルCSでダイワメジャーとクビ差の勝負をした馬が…である。
マイル戦は圧倒的に香港勢のほうが層が厚い。

狙いはザデューク。
昨年はパニックをおこして15着。
暮の香港マイルでの勝負強さをみるまでもなく参考外。

1分34秒1しかなかったブリッシュラックが安田記念では1分32秒6であったように、
香港での時計から1秒を差し引いたものが日本での換算。
香港で1分33秒4の勝ちタイムのザデュークも、1分32秒台の高速決着に十分対応できるスピード馬。
速い流れの好位につけて抜け出すのが勝ちパターン。
その意味でも隣にコンゴウリキシオーのいる3枠6番は願ってもない内目の枠番。

相手本線は展開を考えればマイラーズC(レコード勝ち)のコンゴウリキシオーがもっとも面白い。
おそらく主張通りハナ。
単騎ならかなり手強い。

外から被されるのを極端に嫌うダイワメジャーが、昨年と同様の1枠2番。
乗り方が難しく、連穴まで。

単穴にも香港のグッドババ。
チェマンズTで香港マイル王アルマダを並ぶところなく差し切った切れ味は香港№1。
前走のチャンピオンズMで5着に敗れているものの前後半差3秒5の超スローでは仕方あるまい。
単勝まである。

特注は急激に力をつけたエイシンドーバー。
京王杯SCのレコード勝ちが証し。
今回の高速決着に関する限り前々でも捌ける器用さが大きな武器となる。

■安田記念■
◎06・ザデューク
○05・コンゴウリキシオー
▲04・グッドババ
☆10・エイシンドーバー
△02・ダイワメジャー
△09・ジョイフルウィナー
△08・スズカフェニックス

※カリスマ予想家・清水成駿がギリギリまで検討!
「清水成駿のジャイロボール」は日曜日午前9時頃に配信いたします。
競馬ラボ運営部

最強新聞Vol.3~安田記念

2007-06-03 04:15:50 | 競馬
最強新聞Vol.3~安田記念特集号をお届けします↓

【本紙の見解】
正直いって、よく分からない。今回は展開を予想する時間がなかった。
◎は6番ザデューク
理由は、香港マイルカップを優勝しているのに、同レース6着だった9番ジョイフルウイナーより人気がない点が一つと、
血統傾向で注目していたミスプロ系を持っているから。

相手は香港馬の④、⑨、⑰の3頭と、
ミスプロ系(レイズアネイティヴ系含む)を持った③、⑤、⑪、⑮の4頭。

■武が一番人気とはねえ。4倍代だけど。悩んだ時の武頼みなのかなあ。

■ダイワメジャーは要らないと思う。この馬鉄砲走ったっけ?
 まあ、先手取れるから今の芝は有利だと思うけどね。

■オレハマッテルゼも要らない。これはダイワとは反対に、休んでいないから。
 音無厩舎の勝負パターンじゃないんだよなあ。
 勝負駆けのパターンは、
 休養明け1戦目か2戦目⇒東上⇒トップジョッキーに依 頼(柴田、後藤あたりが多い)。
 これは、結構使えますよ。私が日本にいる頃、見習い小僧に教えてあげたのですが、
かなりの確率で馬券になるのを見て、小僧は驚いてました。
それ以降、『休養明けの音無君』と口の中で呪文のように唱えて、実践していたようですが、小僧も結構儲けてたみたいですよ。
小僧は覚えてるかなあ?

【師匠の見解】昨日書いたのでパス!

【見習い小僧の見解】
ブログ見ると、コメントがきてました。
お!宿題終わったのかと思って見てみると↓

『馬場に行きたい (KOZO)

2007-06-02 10:16:59

言っときますけど高田馬場じゃありません。
安田記念も万馬券でそうですね・・・。
本命コンゴーリキシオー!どうだ!!!

コメントは今夜にでも書きます 』


出ました必殺技『どうだ!!!』
どうだ!と言われてもねえ・・・・・また見解が書いてないですね!
こんな所は最強師匠にそっくりですね。

今夜にでも、と書いてますが、もうすぐ夜が明けます。

しかも◎しか書いてないし。

また、孤独カエルを付けてきました。もう、その手は通用しませんよ!
孤独カエルで同情してもらおうなんて思ってもそうはいきません!
もう、締切っちゃいました。これからは厳しくいきます。

しかも、宿題は途中でほっぽり投げ出し、ヘンなダジャレばっかを考えてたようです。
それで許して貰おうとういう魂胆がミエミエですね。
分かりました。採点だけはしてあげましょう。

『言っときますけど高田馬場ではありません。』
『ちなみに、ジャイアント馬場でもありません^^;』
ここまで書けて10点です。よって今回は0点!です。


ガンバレ!リハビリ小僧! たまには風呂入れよ!



みなさんの健闘をお祈りします!








師匠は見ていた!

2007-06-03 03:17:12 | 競馬
最強師匠の安田記念は香港馬BOXで勝負!でしたが、理由がやっと分かりました。
さっき、外国馬について調べていたら、その理由が判明しました。

なんと師匠は、香港マイルカップを目の前で見ていた!のです。
だから、香港馬の強さをイヤというほど目の当たりにしているからこその、香港馬BOX勝負なのです。

そして、香港マイルカップの優勝馬が6番ザデュークで、6着が9番ジョイフルウイナーなんですね。
6番-9番の根拠はあったのです。さすが師匠です!

でも、それならそうと言ってくれればいいのに、なぜ教えてくれなかったのでしょうか?
それは、いつまでも師匠に頼ってはダメだ!自分で考えないといつまでたっても成長できないよ、といった愛のムチだったのでしょう。

さすが師匠!ありがとうございました。

そろそろ最強新聞の締切が近いので、師匠の印を拝見しにブログを訪問してみました↓

『2007/6/2 21:42
安田記念・・・・さっぱりわからない  


◎2番ダイワメジャー 3連単1頭軸マルチ
  ↓
4番グッドババ
9番ジョイフルウイナー
13番エアシェイディ
17番エイブルワン

馬連
2番→4番・6番・9番・13番・17番

6番ー9番 』

なんですか?これ?ダイワメジャーに◎って???

あれほど香港馬BOXと言っていたのに・・・・
完全に日和ってますね!よりによって人気どころのダイワメジャーを本命にするとは・・・・

師匠! ちょっとセコいなあ^^;・・・・・


香港マイルカップを見たことを忘れたのでしょうか?
きっと、そうなんでしょうね。やっぱり何の根拠もない6番-9番だったんですね。


と思ってると、師匠からメールです↓

『 びっくり@@

自分の車の番号がなんと3369だ・・・・
5年も乗ってるのに知らなかったf^_^;
3連単 3・6・9 BOX
買ってみよ(^O^) 』

もう・・・・・一人で勝手にビックリしてて下さい!

でも、5年も乗ってて知らなかったのに、安田記念の前に気付くとは、
何かの吉兆かもしれませんよ!


ガンバレ!師匠!200万円!




安田記念の参考書追加

2007-06-03 02:32:22 | 競馬
今日の東京芝1600mの血統構成を追加しました↓

安田記念の参考になればと思い調べてみましたが、今日も傾向は読みとれませんでした。
明日は、安田記念の前に一レース組まれていますが、もうこの参考書はあきらめた方がよさそうです。

安田記念の血統傾向は読み取れなかったものの、代わりにと言ってはなんですが、面白いものを発見しましたので、紹介します。

もう一度、上の表を見てください。
赤字で表示してある『マイネルラヴ×メイワパッサー』に注目してください。
全開催から今開催まで、合計4回も顔をだしています。ということは、全て馬券の対象になっているのです。
同じ配合というのは、よく見かけますが、母父がメイワパッサーとなると?です。
これは、同じ馬に違いないと思い、調べてみました。やっぱり同じ馬でした。
その名はマイネルパシオンです。
今日、500万円を勝ち上がったので、次走から1000万下です。
この馬には要注意ですよ。

この馬の本当の実力は、1000万下でも充分にやっていけるのです。それをワザと勝ち上がらずに着を拾って賞金稼ぎです。
500万下の賞金は、1着740万円、2着でも300万円も、3着でも190万円もあるのです。

計算してみました。でこの馬は、
1着1回  740万円
2着2回  600万円
3着1回  190万円
合計   1430万円です。

もし、一回で500万下条件を勝つと740万円だけです。

こうやれば倍も稼ぐことができるのです。
あなたが馬主あるいは調教師なら、どちらを選びますか?

そう、もうおわかりですね、この馬は、ヤリ、ヤラズをやっていたのです。
ヤリ=勝つ、ヤラズ=勝たない。勝てないのではなく勝たないのです。

制度が変わり『勝って同条件』はなくなりましたが、『勝ったら即昇級』となった今でもヤリ、ヤラズは通用します。
調教師がこの馬の能力を『昇級してもやれる!でも重賞なんてとてもとても』と見込んでいるからこそ、春開催が終わる今開催で勝ち上がらせたのです。
しかも、芝1600mだけを走らせていました。

おそらくこの後は放牧に出し、じっくり休養させるでしょう。なんせいい金ヅルなんですから。
夏はじっくり休養し、東京秋開催の10月~11月に照準を合わせてくるでしょう。その場合も、間違いなく賞金稼ぎをやるはずです。

柄崎厩舎には要注意です!


ところで宿題はどうなったの?見習い小僧君!
早く安田記念の欄の空欄を埋めなさい!
締切は明日の朝までですよ!

早くしろ!見習い小僧!