【2021/8/26】
政府は25日午後の新型コロナウイルス感染症対策本部で、緊急事態宣言の対象に北海道、宮城、愛知など8道県を、まん延防止等重点措置に高知など4県を27日から追加することを決定した。
期間が8月27日(金)~9月12日(日)に?
9/12で解除ためには9/10に解除の判断を示す。
そのためには9/10までの情報で判断する必要がある。9/10の2週間前は8/27である。
コロナの発症までの期間は5日~2週間と言われている。緊急事態宣言が出たからといって急に人流が止まる訳ではない。会社がテレワークに切り替えるとしても数日かかる。今日は木曜日だから、週明けになるのは必定であろう。宣言の効果が十分分からない状態で解除の判断をすることになる。しかも宣言が解除されれば人流も戻る。
なぜ9月12日なのだろうか?
もし解散・総選挙のためだとしたら……。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます