キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

音色の正体?

2006年07月05日 18時07分39秒 | アルトサックス
ようやく、今日になって本来の調子が戻ってきた感じ~。
つまり体調が回復した~。(笑)

そーいえば、ずっと前から気になっていた楽器の音色について。
レッスンでもそうだけど、セッションに行っても、どうも自分の楽器って、憧れのセルマーに似てる~と感じていて、、、えっ、そんなぁ?と思っていたけど、、。
どうもそれは半分当たっていて、半分はずれだったみたい。

どっかのサイトで調べてみて、サックスの音色って、口の近い順に決まるらしい。つまり、リード&マウスピース→ネック→本体。もちろん吹き手が一番影響するのはいうまでもないけど、、。
で、それを考慮に入れて考えてみた。そしたら、どうやらマウスピースの影響が大きいのでは?という結論に、。つまり、ジャズをやっている人で、セルマーを使っている人はマウスピースをメイヤーにしていることが多い。リードはラヴォーズやジャバとか。もちろんみんなそーだ!とは思っていない。
だだ、たまたま~、私が好きなサックス奏者がそのセッティングだったので、そう思っただけ。(笑)

ちなみに、自分の師匠は、セルマーのシリーズ2にNYメイヤー5番で、リードはアレキサンダースペリアルDC3番というセッティング。
それと、セッションで見て憧れた人は、セルマーのシリーズ2にオールドメイヤー5番で、リードはラヴォーズのMHというセッティング。
そして、私は、、、古いヤナギサワに現行のメイヤー5番(リガチャーだけオールド、)で、リードはジャバ3番とアレキサンダースペリアルDC3番、、、って、う~ん。あまり似てないか??(爆)

でもレッスンやセッションの録音を聴くと、音色だけみょ~に似ている。なぜだろう~?
もちろんテクニック的なアーティキューレーションは、まったく似ていない。だって、私のほうがまったく出来ていないから、、。(汗)
もしかしたら、私自身、音色の目標が、誰かが吹いたセルマーの音色をイメージにしているからなのか?その辺、ちょっと分からない部分だけど、。にゃん
ただ、メイヤーというマウスピースは、とても個性を感じる。
やっぱりジャズの音だと思う。

そういえば、今日の練習~。
ようやく重い腰を上げて、ジェイミーの3番でのメジャーキーの課題。
2-5-1のセブンスコードのアルペジオの練習を始めた~。
、、って、えぃ~!めっちゃ難しい~~~です。指が速く動かないので、遅いテンポ(=60くらい、)で、始めたら、遅すぎて、思考回路が停止しそうになった。(汗)だからといって少しでも速くすると指が追い付かなくなる。
う~ん。これはかなりの集中力と根気が必要な試練のような練習だ、。

果たして3週間でマスターできるのだろうか~?
まぁ、とりあえず一日1回でもやって、慣れてみるか、、。
がんばろっ!!(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする