ぁ、、、油断して、いつのまにかソプラノを3日も吹いていなかった~。やば~。
と、なぜかアルトの練習で切羽詰ると、ソプラノに手が回らなくなるみたいで、、。
さすがに今日は吹かないとにゃ~!
、、と、いうわけでちょこっと吹いた~。
の、、、はずだったけど、なぜか1時間半も吹いてしまった。(爆)
理由は、リードを青箱2半からアレキサンダー3番に変えただけではないと思うけど、楽器の鳴りが、妙に良くって吹いていて楽しかった。
まずは一応、ロングトーンなんだけど、すでに「シ」を吹いた状態で、楽器自体がビリビリ~と振動している。で、そのまま半音階で下がっていき、最低音のG♯で思いっ切りロングトーンしたら、楽器がびっくりするくらい振動しまくり~。(笑)すっかりサックスを始めた頃をを思い出してしまい、そのまま最低音ばかり吹いて遊んでしまった~。きゃ!
というのも、サックスを始めたすぐの頃、まだCメジャーひとつ吹けず音もどれもまともに出なかった。それなんで、カラオケボックスに楽器を持って行っては、ひたすら全部のキーを気合で押して、最低音ばかり吹いていた~。(爆)
なんだかわからないけど、中古で買ったアルトはえらく鳴る楽器みたいだったので、特に最低音が地鳴りのように聴こえて気持ちよかった。(なんだか。笑)
おかげで、楽器の抜けが異常に早かったのはいうまでもない。約8ヶ月くらい。(中古でも抜けている楽器ではなかったから。)
そいうえば、カーブドソプラノを買ってから、約6ヶ月くらい経つ。
最初、吹いたとき、楽器はうんともすんともいわなくて、キーを押しても無言、、。で、でも2、3ヶ月くらい経った頃から変化が現れ、管体に共鳴するような響きが感じられるようになってきた。ただ、リードとの相性もあるみたいで、鳴らないリードだとまったく鳴りが悪かった。そんな感じでも、最近は吹き手も少し楽器に慣れてきたので、それなりに鳴る感じはしてた。
で、今日、いきなり吹いたらすっごい鳴る感じ~!!ビックリ。
サブトーンも出やすいし、、、って、相変わらず倍音は出ずらいけど、それは練習量の問題かも、、。
なぜかサックスは、楽器がビリビリ~と振動している感じが好きで、それが口や両手を通じて体全体に伝わってきて、まさに「シビレる~!!」って、感じが愉快でたまんなくなったりする。で、結局、1時間以上もずーーーっと最低音ばかりロングトーンして、ソプラノの練習が終ってしまった。(爆)
最後にラクールを吹こうと宿題の2番とか、あと3番も吹いたけど、うん、出来はびみょ~だ。(笑)一応、滑らかに吹ける気がしたけど、すっかりロングトーンでエネルギーを費やしてしまい、体力が抜け殻に近い、、。それなんで、上手く吹けたかまったくわからなかった。
でも、ようやく自分のカーブドソプラノも、少し成長した感じがしてうれしかった。少しサックスらしい響きで鳴るようになったかも~。(笑)
特に最低音はちょっとアルト似で、以前よりも重厚感が増した感じ、、、って、ソプラノにそんな音色が必要かどうか疑問だけど、、。
やっぱり楽器って吹いていると、いろいろと変化しておもしろいなぁ~と思った。
これからも飽きずに、どんどん吹いてあげないと、、。(笑)
と、なぜかアルトの練習で切羽詰ると、ソプラノに手が回らなくなるみたいで、、。
さすがに今日は吹かないとにゃ~!
、、と、いうわけでちょこっと吹いた~。
の、、、はずだったけど、なぜか1時間半も吹いてしまった。(爆)
理由は、リードを青箱2半からアレキサンダー3番に変えただけではないと思うけど、楽器の鳴りが、妙に良くって吹いていて楽しかった。
まずは一応、ロングトーンなんだけど、すでに「シ」を吹いた状態で、楽器自体がビリビリ~と振動している。で、そのまま半音階で下がっていき、最低音のG♯で思いっ切りロングトーンしたら、楽器がびっくりするくらい振動しまくり~。(笑)すっかりサックスを始めた頃をを思い出してしまい、そのまま最低音ばかり吹いて遊んでしまった~。きゃ!
というのも、サックスを始めたすぐの頃、まだCメジャーひとつ吹けず音もどれもまともに出なかった。それなんで、カラオケボックスに楽器を持って行っては、ひたすら全部のキーを気合で押して、最低音ばかり吹いていた~。(爆)
なんだかわからないけど、中古で買ったアルトはえらく鳴る楽器みたいだったので、特に最低音が地鳴りのように聴こえて気持ちよかった。(なんだか。笑)
おかげで、楽器の抜けが異常に早かったのはいうまでもない。約8ヶ月くらい。(中古でも抜けている楽器ではなかったから。)
そいうえば、カーブドソプラノを買ってから、約6ヶ月くらい経つ。
最初、吹いたとき、楽器はうんともすんともいわなくて、キーを押しても無言、、。で、でも2、3ヶ月くらい経った頃から変化が現れ、管体に共鳴するような響きが感じられるようになってきた。ただ、リードとの相性もあるみたいで、鳴らないリードだとまったく鳴りが悪かった。そんな感じでも、最近は吹き手も少し楽器に慣れてきたので、それなりに鳴る感じはしてた。
で、今日、いきなり吹いたらすっごい鳴る感じ~!!ビックリ。
サブトーンも出やすいし、、、って、相変わらず倍音は出ずらいけど、それは練習量の問題かも、、。
なぜかサックスは、楽器がビリビリ~と振動している感じが好きで、それが口や両手を通じて体全体に伝わってきて、まさに「シビレる~!!」って、感じが愉快でたまんなくなったりする。で、結局、1時間以上もずーーーっと最低音ばかりロングトーンして、ソプラノの練習が終ってしまった。(爆)
最後にラクールを吹こうと宿題の2番とか、あと3番も吹いたけど、うん、出来はびみょ~だ。(笑)一応、滑らかに吹ける気がしたけど、すっかりロングトーンでエネルギーを費やしてしまい、体力が抜け殻に近い、、。それなんで、上手く吹けたかまったくわからなかった。
でも、ようやく自分のカーブドソプラノも、少し成長した感じがしてうれしかった。少しサックスらしい響きで鳴るようになったかも~。(笑)
特に最低音はちょっとアルト似で、以前よりも重厚感が増した感じ、、、って、ソプラノにそんな音色が必要かどうか疑問だけど、、。
やっぱり楽器って吹いていると、いろいろと変化しておもしろいなぁ~と思った。
これからも飽きずに、どんどん吹いてあげないと、、。(笑)