キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

2度目のお昼のはじめてジャズ

2010年04月07日 12時02分23秒 | ジャズセッション

今月の4月1日の木曜日。

2度目のお昼のはじめてジャズに行ってきた。

今回は、私のもうひとつのメイン楽器であるカーブドソプラノを持って、、。

それで、前回同様、お昼シリーズの内容はほぼ同じ。
違っていたのは、一応、フロントが私一人といこと。
それなんで、Fブルースを中心にテーマは私が担当で吹いた。

やった曲は、「バグス~」と、私のリクエストで「Cジャムブルース」をやったのだけど、キーがCだと他の人が難しいという理由で、途中でキーをFに変更~。(笑)
その他は最後にリクエストで、また「枯葉」を吹いた。

演奏的な感想は、ピッチは意外にもそんなに悪くなかった。
ただリズムの問題と根本的なアドリブの問題はこれからって感じ。
まだまだ発展途上だけど、とりあえず、はじめてジャズ(って、超超超初心者クラス?)なので、こんな出来でも大丈夫で一安心した。

、、、ということで、話ばかりじゃ何なので、勇気を振り絞って、今回の音源をアルトとカーブドソプラノ編をまとめて紹介します。
↓音源はいつものブログにアップしてあります。
http://cattail-sax-sax.seesaa.net/

興味がある方は聴いてみて下さい。

この教室は、あくまでセッションのための練習が主体みたいなので、いつもセッションで凹んでいる私には好都合でした。
ここでたくさん練習して、自信を持って吹けるようになっていけたらいいなと思っています。

ちなみに明日は、月一のアルトのレッスンがあるのだけど、課題のエチュードで四苦八苦!とても難しくて一向に仕上がらないけど、とにかく練習しています。
やっぱ、常に前をみて練習をしていこうと決めたから。(笑)

なお、ご意見、ご感想は、こちらのブログにお願いします。
(音源の公開期間は、今回はなるべく長くします。←ほんと?爆)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする